飯盛山・西津汲 ~新緑と終盤のヤマシャクヤクを愛でる山旅~

2022.04.30(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 26
休憩時間
1 時間 12
距離
4.6 km
のぼり / くだり
542 / 543 m
1 7
28
25
1 29

活動詳細

すべて見る

ヤマシャクヤクの名所として名高くなった揖斐の飯盛山へ登ってきました。 ヤマシャクヤクはあちこちで見かけるもののすでに散ってしまった株が多数。 去年も同じく4月30日に登ってほとんど終盤だったので 4月中旬くらいがベストシーズンかも。 飯盛山を経て西津汲までの区間はずっと天然林の中。 明日から5月の今日は新緑で彩られ、気持ちの良い山歩きができます🍃 豊かな新緑の森を歩いていると、新緑に飲み込まれてしまいそうな錯覚に陥ります。 ヤマシャクヤクはギリギリセーフだったけれど、新緑でおなか一杯になり、他にも貴重な花を見て楽しい山歩きができました。

鍋倉山・飯盛山 崩壊地上より
新緑に彩られる揖斐の山々
崩壊地上より 新緑に彩られる揖斐の山々
鍋倉山・飯盛山 朴の木の新緑
朴の木の新緑
鍋倉山・飯盛山 カエデ新緑のステンドグラス
カエデ新緑のステンドグラス
鍋倉山・飯盛山 新緑の海へ飛び込んでいく
新緑の海へ飛び込んでいく
鍋倉山・飯盛山 ブナ新緑の下を行く
ブナ新緑の下を行く
鍋倉山・飯盛山 マツカゼソウ
至る所にあるので、シカが食べないのかな?
マツカゼソウ 至る所にあるので、シカが食べないのかな?
鍋倉山・飯盛山 月の株したにて
中華まんみたいなヤマシャクヤク
月の株したにて 中華まんみたいなヤマシャクヤク
鍋倉山・飯盛山 貝殻のようなキノコ
貝殻のようなキノコ
鍋倉山・飯盛山 新緑に飲み込まれてしまいそう
新緑に飲み込まれてしまいそう
鍋倉山・飯盛山 飯盛山山頂
飯盛山山頂
鍋倉山・飯盛山 ユズリハ
ユズリハ
鍋倉山・飯盛山 山頂から少し離れて濃尾平野側の展望
山頂から少し離れて濃尾平野側の展望
鍋倉山・飯盛山 西津汲
西津汲
鍋倉山・飯盛山 ヒメレンゲ
ヒメレンゲ
鍋倉山・飯盛山 鞍部まで下ると穏やかな道になる
鞍部まで下ると穏やかな道になる
鍋倉山・飯盛山 カエデの新緑と花
青空をバックに
カエデの新緑と花 青空をバックに
鍋倉山・飯盛山 ネコノメソウ
ネコノメソウ
鍋倉山・飯盛山 日本庭園のような場所も
日本庭園のような場所も
鍋倉山・飯盛山 ハタザオ
ハタザオ
鍋倉山・飯盛山 西津汲山頂
西津汲山頂
鍋倉山・飯盛山 新緑の鍋倉山
新緑の鍋倉山
鍋倉山・飯盛山 本日一番フレッシュだったヤマシャクヤク
本日一番フレッシュだったヤマシャクヤク
鍋倉山・飯盛山 小津権現山
小津権現山
鍋倉山・飯盛山 はるかに中央アルプス
はるかに中央アルプス
鍋倉山・飯盛山 御嶽山
御嶽山
鍋倉山・飯盛山 濃尾平野
岐阜駅前の高層ビル、金華山も見える
濃尾平野 岐阜駅前の高層ビル、金華山も見える
鍋倉山・飯盛山 金草岳と冠山
金草岳と冠山
鍋倉山・飯盛山 イチリンソウ
1輪だけ見つけた
イチリンソウ 1輪だけ見つけた
鍋倉山・飯盛山 山盛りご飯のような飯盛山
山盛りご飯のような飯盛山
鍋倉山・飯盛山 谷側は新緑が鮮やか
谷側は新緑が鮮やか
鍋倉山・飯盛山 飯盛山への登り返し
足場が悪いので慎重に
飯盛山への登り返し 足場が悪いので慎重に
鍋倉山・飯盛山 必然的に上を向いて歩くので新緑が目に入る
必然的に上を向いて歩くので新緑が目に入る
鍋倉山・飯盛山 何スミレかな?
何スミレかな?
鍋倉山・飯盛山 フデリンドウ
フデリンドウ
鍋倉山・飯盛山 コシノコバイモ
これから咲く?
花が終わって種子になっている?
コシノコバイモ これから咲く? 花が終わって種子になっている?
鍋倉山・飯盛山 飯盛山からの下りにもヤマシャクヤクがちらほら
飯盛山からの下りにもヤマシャクヤクがちらほら
鍋倉山・飯盛山 新緑に飲み込まれてしまいそう
新緑に飲み込まれてしまいそう
鍋倉山・飯盛山 月の株
ケヤキの大木
月の株 ケヤキの大木
鍋倉山・飯盛山 月の株下のヤマシャクヤク
月の株下のヤマシャクヤク
鍋倉山・飯盛山 朴の木の大木
朴の木の大木
鍋倉山・飯盛山 新緑のなかの気持ちの良いトレイル
新緑のなかの気持ちの良いトレイル
鍋倉山・飯盛山 シャクナゲ
シャクナゲ
鍋倉山・飯盛山 ウワズミザクラ
ウワズミザクラ
鍋倉山・飯盛山 ヘビイチゴの花?
ヘビイチゴの花?

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。