「満開の金の華」 金華山 2022-04-30

2022.04.30(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 44
休憩時間
7
距離
3.4 km
のぼり / くだり
454 / 454 m
1
11
9
10
15
17

活動詳細

すべて見る

早いもので気が付けばこの日は今年10度目の金華山登山です⛰ (現段階で金華率43.7%🤯) 満開のツブラジイの花に包まれる金華山の姿を今年は見逃さない😁(昨年はうっかりツブラジイを逃しました) ゴールデンウィークのこの時期に金華山はその名前のごとく「金の華」の山と化します。金華山の山麓に広く分布したツブラジイの花の色がそうさせるからです。 先週は長良川対岸の百々ヶ峰から眺める形で金華山を堪能しましたが、この日は登ることで四方の景色を。隣の鷹巣山からは金華山の全景を眺めることができた素敵な隙間ハイクが出来ました😉

金華山・洞山・舟伏山 岩戸公園に向かう道中国道156号を走らせていると、正面には既にツブラジイが咲き誇る金華山の姿は見えていました。
そして、いつもの東坂登山道からはこの眺めです😆😆😆
岩戸公園に向かう道中国道156号を走らせていると、正面には既にツブラジイが咲き誇る金華山の姿は見えていました。 そして、いつもの東坂登山道からはこの眺めです😆😆😆
金華山・洞山・舟伏山 すごい❗️凄すぎるぞ❗️
絶対この時期の金華山は登らねばと改めて心に誓った瞬間でした。
すごい❗️凄すぎるぞ❗️ 絶対この時期の金華山は登らねばと改めて心に誓った瞬間でした。
金華山・洞山・舟伏山 達目洞あたりはツブラジイの花絨毯のように見えます。また嗅覚でも感じられるくらいツブラジイの花の香りが立ち込めているのがわかりました🥰🥰
達目洞あたりはツブラジイの花絨毯のように見えます。また嗅覚でも感じられるくらいツブラジイの花の香りが立ち込めているのがわかりました🥰🥰
金華山・洞山・舟伏山 連休スタートだけにこの人です😳さすが天下の岐阜城だねえ😉人目を気にしてマスクを装着です。
連休スタートだけにこの人です😳さすが天下の岐阜城だねえ😉人目を気にしてマスクを装着です。
金華山・洞山・舟伏山 いつもの岐阜城手前の眺望。
こんないい天気に金華山に登ったのは久しぶりかなぁ。最近はナイトハイクが多かったからね。
いつもの岐阜城手前の眺望。 こんないい天気に金華山に登ったのは久しぶりかなぁ。最近はナイトハイクが多かったからね。
金華山・洞山・舟伏山 名古屋方面の眺望はこれ!
ナイトハイクで眺めると、ここからの夜景はキラキラの不夜城なんですよね😆😆
名古屋方面の眺望はこれ! ナイトハイクで眺めると、ここからの夜景はキラキラの不夜城なんですよね😆😆
金華山・洞山・舟伏山 いつもの御嶽ポイントから百々ヶ峰を超広角レンズで!先週は百々ヶ峰から金華山を眺めたね。
今日は天気がいいぞ❗️
いつもの御嶽ポイントから百々ヶ峰を超広角レンズで!先週は百々ヶ峰から金華山を眺めたね。 今日は天気がいいぞ❗️
金華山・洞山・舟伏山 この日はここから御嶽山と乗鞍岳を眺めることができる!やはり御嶽山にはウットリ😍残雪の御嶽山に憧れを抱くのです。
この日はここから御嶽山と乗鞍岳を眺めることができる!やはり御嶽山にはウットリ😍残雪の御嶽山に憧れを抱くのです。
金華山・洞山・舟伏山 百々ヶ峰から左は視点をずらし、奥美濃の山々を捉えます。高賀山、平家岳、左門岳が遠くに。
手前には城ヶ峰や眉山が。
百々ヶ峰から左は視点をずらし、奥美濃の山々を捉えます。高賀山、平家岳、左門岳が遠くに。 手前には城ヶ峰や眉山が。
金華山・洞山・舟伏山 金華山展望台へすぐさま移動します。
この日は17時半までに家に帰らなければという超隙間登山。限られた時間に狙った眺望を全部見たいのです。
御嶽山ポイントからの眺めの続きがここからは拝めます。城ヶ峰の眺望ポイントからの金華山を眺めようというのもこの日の選択肢でしたが、結局金華山に来ちゃいました😁
金華山展望台へすぐさま移動します。 この日は17時半までに家に帰らなければという超隙間登山。限られた時間に狙った眺望を全部見たいのです。 御嶽山ポイントからの眺めの続きがここからは拝めます。城ヶ峰の眺望ポイントからの金華山を眺めようというのもこの日の選択肢でしたが、結局金華山に来ちゃいました😁
金華山・洞山・舟伏山 言わずと知れた「奥美濃の盟主」能郷白山。
雪は少ししか残っていないけど貫禄たっぷり😄
言わずと知れた「奥美濃の盟主」能郷白山。 雪は少ししか残っていないけど貫禄たっぷり😄
金華山・洞山・舟伏山 少し視点をずらして揖斐、本巣の方角。
こちらも魅力的な山がたくさん!そして手前の長良川と街並みがステキ!
少し視点をずらして揖斐、本巣の方角。 こちらも魅力的な山がたくさん!そして手前の長良川と街並みがステキ!
金華山・洞山・舟伏山 夜景になるとこんなゴージャスな景色になるのがドラマティックですね😁
夜景になるとこんなゴージャスな景色になるのがドラマティックですね😁
金華山・洞山・舟伏山 ズームで眺めると、ツンととんがったのが小津権現山。その右には花房山に雷倉。
小津権現山から花房山は縦走してみたいのです。
そしてそこから能郷白山を眺めたいね😁
ズームで眺めると、ツンととんがったのが小津権現山。その右には花房山に雷倉。 小津権現山から花房山は縦走してみたいのです。 そしてそこから能郷白山を眺めたいね😁
金華山・洞山・舟伏山 そして、なんといっても蛇行する長良川に伊吹山のこの姿はこの展望台の目玉ですね。
伊吹山から右の池田山もかなり大きな山体なのがわかります。
そして、なんといっても蛇行する長良川に伊吹山のこの姿はこの展望台の目玉ですね。 伊吹山から右の池田山もかなり大きな山体なのがわかります。
金華山・洞山・舟伏山 伊吹山ズームで。この山は眺める場所によってたおやかだったり、とんがっていたり。
私はここ金華山からの伊吹山の姿が一番好きですね。
伊吹山ズームで。この山は眺める場所によってたおやかだったり、とんがっていたり。 私はここ金華山からの伊吹山の姿が一番好きですね。
金華山・洞山・舟伏山 三島池からの伊吹山の姿はこうですが、同じ山には思えないのです。こっちも好きだけど。
三島池からの伊吹山の姿はこうですが、同じ山には思えないのです。こっちも好きだけど。
金華山・洞山・舟伏山 そしてこの間縦走した養老山地がここからは全景眺められます。うわあこんなに横に長いところを歩き通したのかと我ながらびっくり😳😳
手前の金華山山塊西端の瑞龍寺山はツブラジイ満開ですし😍
そしてこの間縦走した養老山地がここからは全景眺められます。うわあこんなに横に長いところを歩き通したのかと我ながらびっくり😳😳 手前の金華山山塊西端の瑞龍寺山はツブラジイ満開ですし😍
金華山・洞山・舟伏山 養老山地方向をズームにすると伊吹山と対の関係の霊仙山が見えます。
伊吹山と霊仙山は金華山から眺められる山でも特別ですね。
養老山地方向をズームにすると伊吹山と対の関係の霊仙山が見えます。 伊吹山と霊仙山は金華山から眺められる山でも特別ですね。
金華山・洞山・舟伏山 霊仙山からは伊吹山をこの距離で眺められるくらいの位置関係なのです。
霊仙山からは伊吹山をこの距離で眺められるくらいの位置関係なのです。
金華山・洞山・舟伏山 超広角レンズで養老山地と霊仙山、伊吹山をひとまとめに!
超広角レンズで養老山地と霊仙山、伊吹山をひとまとめに!
金華山・洞山・舟伏山 養老山地の向こうに隠れている鈴鹿山脈がチラリ。
藤原岳と竜ヶ岳、御在所岳、とんがった鎌ヶ岳が見えます。金華山から眺められる山を眺めていると、自分の山行がいつもフラッシュバックするんです。
金華山が結びつけてくれた山との出会いに感謝ですね。
養老山地の向こうに隠れている鈴鹿山脈がチラリ。 藤原岳と竜ヶ岳、御在所岳、とんがった鎌ヶ岳が見えます。金華山から眺められる山を眺めていると、自分の山行がいつもフラッシュバックするんです。 金華山が結びつけてくれた山との出会いに感謝ですね。
金華山・洞山・舟伏山 木曽川方面へ目を向けます。手前のツブラジイがこれでもかとばかりに黄色い❗️
この姿はかなり特殊だと思います。こんな色になる山はそんなにないんじゃないかな〜🤔そしてこの眺望ですよ😁
木曽川方面へ目を向けます。手前のツブラジイがこれでもかとばかりに黄色い❗️ この姿はかなり特殊だと思います。こんな色になる山はそんなにないんじゃないかな〜🤔そしてこの眺望ですよ😁
金華山・洞山・舟伏山 国道156号方面。左手は名古屋ツインタワー❗️
久しぶりにこんなに眺めがいい日にここに登ったよ😳😳こんな時間が半端な日でも来てみるもんだ!
国道156号方面。左手は名古屋ツインタワー❗️ 久しぶりにこんなに眺めがいい日にここに登ったよ😳😳こんな時間が半端な日でも来てみるもんだ!
金華山・洞山・舟伏山 超広角レンズで捉えると、ここから濃尾平野が全部手にしたような眺めになります。
超広角レンズで捉えると、ここから濃尾平野が全部手にしたような眺めになります。
金華山・洞山・舟伏山 とはいえ、養老山地の小倉山標高約800メートルからの濃尾平野の眺望はこれですからね。高さが違うと捉え方まで違います。方角的にはこの向こうに金華山があるわけですね。
とはいえ、養老山地の小倉山標高約800メートルからの濃尾平野の眺望はこれですからね。高さが違うと捉え方まで違います。方角的にはこの向こうに金華山があるわけですね。
金華山・洞山・舟伏山 せっかくなので濃尾平野眺望の三段活用をしてみた😉
養老山地の向こう、鈴鹿山脈の釈迦ヶ岳山頂からの濃尾平野はこれ😍標高約1,000メートル。
季節、標高を問わず、濃尾平野の広大な眺望は素晴らしいってことだ!
せっかくなので濃尾平野眺望の三段活用をしてみた😉 養老山地の向こう、鈴鹿山脈の釈迦ヶ岳山頂からの濃尾平野はこれ😍標高約1,000メートル。 季節、標高を問わず、濃尾平野の広大な眺望は素晴らしいってことだ!
金華山・洞山・舟伏山 東の空は各務原アルプス方面。
この日朝から歩いていたとしたら、恵那山や中央アルプスも見えていたかも。雲が多くなってきましたね。
東の空は各務原アルプス方面。 この日朝から歩いていたとしたら、恵那山や中央アルプスも見えていたかも。雲が多くなってきましたね。
金華山・洞山・舟伏山 超広角レンズで東の景色と南までをフルカバー!
超広角レンズで東の景色と南までをフルカバー!
金華山・洞山・舟伏山 そしてこの景色に戻ってくる。
センターに霊仙山と伊吹山と蛇行する長良川。
やっぱりコレだよ!そしてここからの眺めは夕陽が最高なんだ😊
そしてこの景色に戻ってくる。 センターに霊仙山と伊吹山と蛇行する長良川。 やっぱりコレだよ!そしてここからの眺めは夕陽が最高なんだ😊
金華山・洞山・舟伏山 コレですね❗️この景色😉このレポートを編集していくうちに興奮して過去の写真を混ぜながら金華山の良さを語りたくなってきちゃいました(笑)
いつか金華山のベストモーメントやりますわ😁
コレですね❗️この景色😉このレポートを編集していくうちに興奮して過去の写真を混ぜながら金華山の良さを語りたくなってきちゃいました(笑) いつか金華山のベストモーメントやりますわ😁
金華山・洞山・舟伏山 さあ東坂登山道を降ります。
降りる際にもツブラジイの満開ぶりには目を奪われてしまいます。金華山が白く染まった姿も貴重だけど、このツブラジイの時期は別の意味で最高だなあ。桜の時期よりも魅力的だと個人的には思います。
さあ東坂登山道を降ります。 降りる際にもツブラジイの満開ぶりには目を奪われてしまいます。金華山が白く染まった姿も貴重だけど、このツブラジイの時期は別の意味で最高だなあ。桜の時期よりも魅力的だと個人的には思います。
金華山・洞山・舟伏山 ツブラジイの山麓と、ハヤブサ岩越しに御嶽山が姿を見せてくれます😄
金華山から眺めるだけの存在だった御嶽山も毎年登る山になりました。今年は噴火警戒レベルが高いので剣ヶ峰は行けないかな😢
ツブラジイの山麓と、ハヤブサ岩越しに御嶽山が姿を見せてくれます😄 金華山から眺めるだけの存在だった御嶽山も毎年登る山になりました。今年は噴火警戒レベルが高いので剣ヶ峰は行けないかな😢
金華山・洞山・舟伏山 東坂登山道から下山せず、せっかくだから鷹巣山にツブラジイに染まった金華山の全景を見に行く!
鷹巣山への道中の眺望からも伊吹山が見えます。
ツブラジイ、ここに来てさらにすごくなった⁉️
東坂登山道から下山せず、せっかくだから鷹巣山にツブラジイに染まった金華山の全景を見に行く! 鷹巣山への道中の眺望からも伊吹山が見えます。 ツブラジイ、ここに来てさらにすごくなった⁉️
金華山・洞山・舟伏山 魔女の木越しに伊吹山と霊仙山。
魔女の木越しに伊吹山と霊仙山。
金華山・洞山・舟伏山 いつものグランドキャニオン的な岩場に魅せられる。金華山62回に次ぎ鷹巣山は9回の登頂なのですが、これだけの青い空でこの岩を眺めたのは初かも。
いつものグランドキャニオン的な岩場に魅せられる。金華山62回に次ぎ鷹巣山は9回の登頂なのですが、これだけの青い空でこの岩を眺めたのは初かも。
金華山・洞山・舟伏山 興奮の岩場を登ります!いつ来てもここはワクワクですよ‼️
興奮の岩場を登ります!いつ来てもここはワクワクですよ‼️
金華山・洞山・舟伏山 まっすぐ伸びた国道156号をこの高度感で眺められる絶景ポイント。この日も曇り空だなぁ。
この後天気が崩れるのは間違いない😌
まっすぐ伸びた国道156号をこの高度感で眺められる絶景ポイント。この日も曇り空だなぁ。 この後天気が崩れるのは間違いない😌
金華山・洞山・舟伏山 新しくなった鷹巣山の看板と金華山全景‼️
看板が新しくなってから初めて来た❗️
コレだよお〜😆😆😆
新しくなった鷹巣山の看板と金華山全景‼️ 看板が新しくなってから初めて来た❗️ コレだよお〜😆😆😆
金華山・洞山・舟伏山 この看板のキャラクターはアニメ会社、作家、放送局の垣根を越えたオールスターキャストなのです!
よく見ると後ろの金華山の絵はこの日の金華山と同じツブラジイの花で彩られた姿なのでした😉
この絵を描いた人はこの季節の金華山が最高だと思っているのでしょう。きっとその人も金華山LOVE❤️
この看板のキャラクターはアニメ会社、作家、放送局の垣根を越えたオールスターキャストなのです! よく見ると後ろの金華山の絵はこの日の金華山と同じツブラジイの花で彩られた姿なのでした😉 この絵を描いた人はこの季節の金華山が最高だと思っているのでしょう。きっとその人も金華山LOVE❤️
金華山・洞山・舟伏山 先週の千鳥山の長良川展望台からの金華山。
この金華山の全景もいいのだけど、
先週の千鳥山の長良川展望台からの金華山。 この金華山の全景もいいのだけど、
金華山・洞山・舟伏山 私はコレです。これなんです。百々ヶ峰から眺めた長良川と一緒に写真に収まる金華山もいいけど、山の筋肉がしっかりとわかり、山の高さを超えた迫力が迫ってくる、この鷹巣山からの金華山が一番好きなんですよね😁
私はコレです。これなんです。百々ヶ峰から眺めた長良川と一緒に写真に収まる金華山もいいけど、山の筋肉がしっかりとわかり、山の高さを超えた迫力が迫ってくる、この鷹巣山からの金華山が一番好きなんですよね😁
金華山・洞山・舟伏山 登山道は快適そのもの。
ツツジもこの通りそこら辺に咲いていますよ♪♪
登山道は快適そのもの。 ツツジもこの通りそこら辺に咲いていますよ♪♪
金華山・洞山・舟伏山 ツツジは年中見ることができますが、この時期はツツジがやはりたくさん咲いていますね。
そのためアブも飛んでいますが、オニヤンマくん効果で寄ってきませんでした😄
ツツジは年中見ることができますが、この時期はツツジがやはりたくさん咲いていますね。 そのためアブも飛んでいますが、オニヤンマくん効果で寄ってきませんでした😄
金華山・洞山・舟伏山 この看板があるところが正式な鷹巣山ピーク。
ここには絶対来ないとね。
この看板があるところが正式な鷹巣山ピーク。 ここには絶対来ないとね。
金華山・洞山・舟伏山 何度も金華山の姿を目に焼き付けたくなる。
ツブラジイが咲き乱れる時期に来ることはそんなにないですから。
この姿こそ金華山が「金の華」の山だと言われる所以ですね。金華山が金色の花を身に纏っているように思えます。
何度も金華山の姿を目に焼き付けたくなる。 ツブラジイが咲き乱れる時期に来ることはそんなにないですから。 この姿こそ金華山が「金の華」の山だと言われる所以ですね。金華山が金色の花を身に纏っているように思えます。
金華山・洞山・舟伏山 そして新緑も眩しい!今日は登る金華山LOVEです。
この日は程よい風が吹いて肌寒い感じが歩きやすかったこともあり、快適なハイクができました。
そして新緑も眩しい!今日は登る金華山LOVEです。 この日は程よい風が吹いて肌寒い感じが歩きやすかったこともあり、快適なハイクができました。
金華山・洞山・舟伏山 鷹巣山からの金華山が名残惜しいですが、満足したので下山します。それにしても気持ちいいハイクだった!
鷹巣山からの金華山が名残惜しいですが、満足したので下山します。それにしても気持ちいいハイクだった!
金華山・洞山・舟伏山 途中、ツブラジイが目の前に見えるところがあったので撮影しました。とてもキレイで良い匂いがします😁この匂いがこの日の金華山中に広がっていました。
こんな小さな花が無数に咲いているのがツブラジイの正体。さらにそれが群生しているというわけですね。
途中、ツブラジイが目の前に見えるところがあったので撮影しました。とてもキレイで良い匂いがします😁この匂いがこの日の金華山中に広がっていました。 こんな小さな花が無数に咲いているのがツブラジイの正体。さらにそれが群生しているというわけですね。
金華山・洞山・舟伏山 いつもの鷹巣岩を撮りますよ🪨
相変わらずド派手な岩ですね。この上に立って撮影する方がいますが、私はとてもムリ😅
いつもの鷹巣岩を撮りますよ🪨 相変わらずド派手な岩ですね。この上に立って撮影する方がいますが、私はとてもムリ😅
金華山・洞山・舟伏山 と言いつつ、その場に寝そべり角度を変えてこの岩を撮影。とにかくこの岩の魅力を追求したかった。
この野生味溢れる岩と、人工的に作られた国道156号の対比、このポイントは面白い!
と言いつつ、その場に寝そべり角度を変えてこの岩を撮影。とにかくこの岩の魅力を追求したかった。 この野生味溢れる岩と、人工的に作られた国道156号の対比、このポイントは面白い!
金華山・洞山・舟伏山 ここからの金華山の山容はさらにツブラジイの割合が多いような気がする。緑と黄色の組み合わせが素晴らしい。
ここからの金華山の山容はさらにツブラジイの割合が多いような気がする。緑と黄色の組み合わせが素晴らしい。
金華山・洞山・舟伏山 この上なく美しい…。
時間が有ればこの日金華山サークルトレイルを朝からやりたかったよお😆😆あらゆる角度から金華山を眺められただろうに。
この上なく美しい…。 時間が有ればこの日金華山サークルトレイルを朝からやりたかったよお😆😆あらゆる角度から金華山を眺められただろうに。
金華山・洞山・舟伏山 下山してから岩戸公園近くの岩戸窟観音堂へ。
何度もここから金華山に登っていますが、ここに行くのは初めてなのです。
下山してから岩戸公園近くの岩戸窟観音堂へ。 何度もここから金華山に登っていますが、ここに行くのは初めてなのです。
金華山・洞山・舟伏山 こんなチャート岩の観音堂なんて珍しいですからね。
こんなチャート岩の観音堂なんて珍しいですからね。
金華山・洞山・舟伏山 チャート岩の窟の中に観音堂はあります。
ここでの初のお参りをしていきました。
チャート岩の窟の中に観音堂はあります。 ここでの初のお参りをしていきました。
金華山・洞山・舟伏山 こんな長い階段があるから登山前、登山後に行くことが億劫だったのです。でも行ってよかった😆
こんな長い階段があるから登山前、登山後に行くことが億劫だったのです。でも行ってよかった😆
金華山・洞山・舟伏山 こんなチャート岩、岐阜城の一の門とかのチャート岩くらいしか見たことないね。
こんなチャート岩、岐阜城の一の門とかのチャート岩くらいしか見たことないね。
金華山・洞山・舟伏山 ホントゴツいんです。岐阜公園の三重塔近くのチャート岩もすごいんだけどね。
ホントゴツいんです。岐阜公園の三重塔近くのチャート岩もすごいんだけどね。
金華山・洞山・舟伏山 ラストはこの豹紋のようなチャート岩の滝でお参り。
ゴールデンウィーク、どれだけ山に行けるかな。
仕事にPTAに研修、あんまり連休はないけど、とにかくこの日の金華山は最高☺️
これまでみたことのない金華山の姿を今回も見つけることができたのも嬉しかったですね。
それではチャオ✋
ラストはこの豹紋のようなチャート岩の滝でお参り。 ゴールデンウィーク、どれだけ山に行けるかな。 仕事にPTAに研修、あんまり連休はないけど、とにかくこの日の金華山は最高☺️ これまでみたことのない金華山の姿を今回も見つけることができたのも嬉しかったですね。 それではチャオ✋

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。