浜石岳・大丸山

2022.04.30(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 3
休憩時間
34
距離
23.6 km
のぼり / くだり
1615 / 1603 m
2
2 59
5
4
22

活動詳細

すべて見る

今日はYAMAP富嶽三十六景の浜石岳と大丸山を歩いてきました⛰ 世間様は三連休。晴れ予報の連休中日。渋滞と駐車場争奪戦に勝つ自信がなく…。仕事が忙しかったので、車中泊をする気力もなし…。 ならば「電車で行ける山」ということで、以前から計画していた浜石岳と大丸山を歩いてきました! 静岡県内、富士川より西側の山にお邪魔するのは初めてです😆静岡県のフォロワーの皆さんがよく歩かれているこのエリアを歩くのが楽しみでした✨ 富士山に向かって歩きたいので、由比駅で下車し東に向かってスタートです! 薩埵峠からの富士山と駿河湾と東名高速道路道路、この有名な風景を見たかったのですが、東海道五十三次を歩く時にとっておきます!(今日は薩埵峠経由で歩ききる自信がありませんでした😅)

金丸山・大丸山・雨乞山 電車でGO🚃
先頭車両のキッズの特等席を陣取ります😈(休日の始発電車なので乗客はまばら…。横入りはしてないですよ😆)
電車でGO🚃 先頭車両のキッズの特等席を陣取ります😈(休日の始発電車なので乗客はまばら…。横入りはしてないですよ😆)
金丸山・大丸山・雨乞山 三島駅〜沼津駅間からの富士山🗻
沼津からの富士山は愛鷹山の脇役⛰
たまには愛鷹山が主役でもいいでしょ✨
三島駅〜沼津駅間からの富士山🗻 沼津からの富士山は愛鷹山の脇役⛰ たまには愛鷹山が主役でもいいでしょ✨
金丸山・大丸山・雨乞山 富士川橋梁を渡ります!
富士川橋梁は全長約570m、2組の鉄道橋です!
富士川橋梁を渡ります! 富士川橋梁は全長約570m、2組の鉄道橋です!
金丸山・大丸山・雨乞山 由比駅に到着🚉
子供さんを送りに来ていたお母さんが「トイレ借りまーす」と改札口の中に入って行きました😳一瞬びっくりしたけど、昔はどこにでもあった光景だと思う👍
由比駅に到着🚉 子供さんを送りに来ていたお母さんが「トイレ借りまーす」と改札口の中に入って行きました😳一瞬びっくりしたけど、昔はどこにでもあった光景だと思う👍
金丸山・大丸山・雨乞山 駅前から続く由比桜えび通り🦐
奥には富士山🗻
桜えびは生きている時は透明です。以前、由比の港でバケツに入った生きた桜えびをいただいたことがありました!味よりも、ヒゲがチクチクした記憶しかないです😅
駅前から続く由比桜えび通り🦐 奥には富士山🗻 桜えびは生きている時は透明です。以前、由比の港でバケツに入った生きた桜えびをいただいたことがありました!味よりも、ヒゲがチクチクした記憶しかないです😅
金丸山・大丸山・雨乞山 シーズンになると干場は「ピンク色の絨毯」と呼ばれる絶景となります。(桜えび屋さんの看板より)
由比には桜えびを食べにまた来よう🦐
シーズンになると干場は「ピンク色の絨毯」と呼ばれる絶景となります。(桜えび屋さんの看板より) 由比には桜えびを食べにまた来よう🦐
金丸山・大丸山・雨乞山 玄関の掃除をしていたおばちゃんに挨拶をすると…
「浜石岳は昨日がお祭りだったんだよ!雨だったけど賑わってたよ!漁師めしや柑橘類が振る舞われるから来年の4月29日は忘れないでおいでね!」と✨
「4月の第一日曜日はうちの畑で『スルガエレガント』って言うミカンをタダで配るからこの日もおいで!」と✨✨

とても気さくな方で話が弾みました😊
写真を撮らせてもらいたいとお願いすると
「みんな私の写真を撮りたいって言うんだよね〜😁恥ずかしい〜😚」と言いながら
「ここで撮って!」と撮影場所を指定されました😁おばちゃんに元気もらって浜石岳に行ってきます💕

静岡県中部の皆さん、来年は忘れずに😉

(写真の掲載は許可をいただいています)
玄関の掃除をしていたおばちゃんに挨拶をすると… 「浜石岳は昨日がお祭りだったんだよ!雨だったけど賑わってたよ!漁師めしや柑橘類が振る舞われるから来年の4月29日は忘れないでおいでね!」と✨ 「4月の第一日曜日はうちの畑で『スルガエレガント』って言うミカンをタダで配るからこの日もおいで!」と✨✨ とても気さくな方で話が弾みました😊 写真を撮らせてもらいたいとお願いすると 「みんな私の写真を撮りたいって言うんだよね〜😁恥ずかしい〜😚」と言いながら 「ここで撮って!」と撮影場所を指定されました😁おばちゃんに元気もらって浜石岳に行ってきます💕 静岡県中部の皆さん、来年は忘れずに😉 (写真の掲載は許可をいただいています)
金丸山・大丸山・雨乞山 富士山と新幹線と桜えび✨
由比の名物が描かれています✨✨
あ、由比の名物は子供達の笑顔も、ですね😄
富士山と新幹線と桜えび✨ 由比の名物が描かれています✨✨ あ、由比の名物は子供達の笑顔も、ですね😄
金丸山・大丸山・雨乞山 下を新幹線が走り抜けていきます🚅
奥には後半に歩く大丸山と金丸山が見えます⛰
下を新幹線が走り抜けていきます🚅 奥には後半に歩く大丸山と金丸山が見えます⛰
金丸山・大丸山・雨乞山 振り向けば駿河湾と伊豆半島!
こうして他の地域から伊豆半島を見ると「私は伊豆人だな」って改めて感じます。
振り向けば駿河湾と伊豆半島! こうして他の地域から伊豆半島を見ると「私は伊豆人だな」って改めて感じます。
金丸山・大丸山・雨乞山 富士山もクリア✨
今日の天気予報は快晴なのであの雲も取れるはず✨✨
と、この時は信じていました…😂
富士山もクリア✨ 今日の天気予報は快晴なのであの雲も取れるはず✨✨ と、この時は信じていました…😂
金丸山・大丸山・雨乞山 穏やかな駿河湾🐟
南伊豆、松崎町の烏帽子岳はここからでもわかります⛰
穏やかな駿河湾🐟 南伊豆、松崎町の烏帽子岳はここからでもわかります⛰
金丸山・大丸山・雨乞山 浜石岳山頂までは車で行くことができます🚙
道沿いにはこのような石垣が多く見られました。この石垣に使われている石は、その形から浜から運んできたのだと思います。
だから「浜石岳」って言うのかな🤔
浜石岳山頂までは車で行くことができます🚙 道沿いにはこのような石垣が多く見られました。この石垣に使われている石は、その形から浜から運んできたのだと思います。 だから「浜石岳」って言うのかな🤔
金丸山・大丸山・雨乞山 山頂まで舗装路が続いていますが途中で登山道に入ってみました🌲
山頂まで舗装路が続いていますが途中で登山道に入ってみました🌲
金丸山・大丸山・雨乞山 展望台からの眺め✨
沼津方面が一望✨✨
展望台からの眺め✨ 沼津方面が一望✨✨
金丸山・大丸山・雨乞山 何度も富士山😆
何度も富士山😆
金丸山・大丸山・雨乞山 木の根道を上り切ると…
木の根道を上り切ると…
金丸山・大丸山・雨乞山 浜石岳山頂広場!
丘の向こうに富士山の頭が✨
でも雲行きが怪しい…
浜石岳山頂広場! 丘の向こうに富士山の頭が✨ でも雲行きが怪しい…
金丸山・大丸山・雨乞山 正面に富士山🗻
雲で宝永山が隠れてしまったのが残念🤣
静岡県民が富士山を描く時は必ず描く「ポコ⛰」が見えない…😆
正面に富士山🗻 雲で宝永山が隠れてしまったのが残念🤣 静岡県民が富士山を描く時は必ず描く「ポコ⛰」が見えない…😆
金丸山・大丸山・雨乞山 浜石岳(707m)山頂⛰
静岡県のフォロワーさん達の活動日記でよく見るやつ👍
浜石岳(707m)山頂⛰ 静岡県のフォロワーさん達の活動日記でよく見るやつ👍
金丸山・大丸山・雨乞山 ダンゴの山頂標識と富士山😁
ダンゴの山頂標識と富士山😁
金丸山・大丸山・雨乞山 休憩をとっている方達…🍙
海と一体化してます🐳
良い場所です💕次回はラクして車で来よう😁
休憩をとっている方達…🍙 海と一体化してます🐳 良い場所です💕次回はラクして車で来よう😁
金丸山・大丸山・雨乞山 振り向けば、三保半島!
由比も静岡市清水区になりましたが、やっぱり由比は由比🦐清水は清水⚽️静岡は静岡🏯
振り向けば、三保半島! 由比も静岡市清水区になりましたが、やっぱり由比は由比🦐清水は清水⚽️静岡は静岡🏯
金丸山・大丸山・雨乞山 山梨方面の山は雨が降っているのかな☂️
山梨方面の山は雨が降っているのかな☂️
金丸山・大丸山・雨乞山 富士山に向かって歩くコースにしましたが、富士山ビュースポットは少なかったです😆
富士山に向かって歩くコースにしましたが、富士山ビュースポットは少なかったです😆
金丸山・大丸山・雨乞山 今日のコース、9割が舗装路だった印象…
今日のコース、9割が舗装路だった印象…
金丸山・大丸山・雨乞山 新茶の季節です🍵
新茶の季節です🍵
金丸山・大丸山・雨乞山 今日はクロアゲハと出会えました🦋
見ていると意外とせっかちで「花から花へ」という表現がピッタリでした🌸🌼🌸
今日はクロアゲハと出会えました🦋 見ていると意外とせっかちで「花から花へ」という表現がピッタリでした🌸🌼🌸
金丸山・大丸山・雨乞山 「銚子口の滝まで約235m」という看板があったので寄ってみます!
「銚子口の滝まで約235m」という看板があったので寄ってみます!
金丸山・大丸山・雨乞山 展望台からの銚子口の滝。
途中から通行禁止になっていて、1番下までは行くことができませんでした🥲
展望台からの銚子口の滝。 途中から通行禁止になっていて、1番下までは行くことができませんでした🥲
金丸山・大丸山・雨乞山 ミカン畑と駿河湾🍊
実家の裏山と雰囲気が似ています!(海とミカン畑のどこにでもある組み合わせなので😆)
ミカン畑と駿河湾🍊 実家の裏山と雰囲気が似ています!(海とミカン畑のどこにでもある組み合わせなので😆)
金丸山・大丸山・雨乞山 これから向かう大丸山⛰
これから向かう大丸山⛰
金丸山・大丸山・雨乞山 振り返ると浜石岳⛰
振り返ると浜石岳⛰
金丸山・大丸山・雨乞山 入山親水公園の鯉のぼり🎏
ここから後半戦に入ります!
入山親水公園の鯉のぼり🎏 ここから後半戦に入ります!
金丸山・大丸山・雨乞山 立派な石垣。ミカンの木が植えられていたんだろうな…
立派な石垣。ミカンの木が植えられていたんだろうな…
金丸山・大丸山・雨乞山 民家のお庭ではタケノコのアク抜きをしていました。奥に無造作に置かれたタケノコの量は半端じゃない😆
(許可をとって撮影させていただきました)
民家のお庭ではタケノコのアク抜きをしていました。奥に無造作に置かれたタケノコの量は半端じゃない😆 (許可をとって撮影させていただきました)
金丸山・大丸山・雨乞山 新緑と紫外線の中を歩きます😆
新緑と紫外線の中を歩きます😆
金丸山・大丸山・雨乞山 大丸山(572m)山頂⛰ 
YAMAP富嶽三十六景、残るは11座⛰
こちらはボチボチ歩いていきます😊
大丸山(572m)山頂⛰ YAMAP富嶽三十六景、残るは11座⛰ こちらはボチボチ歩いていきます😊
金丸山・大丸山・雨乞山 大丸山からの富士山🗻
大丸山はYAMAP富嶽三十六景のうちの一座なのですが微妙…😅裾野まで見えたらいいのに…
大丸山からの富士山🗻 大丸山はYAMAP富嶽三十六景のうちの一座なのですが微妙…😅裾野まで見えたらいいのに…
金丸山・大丸山・雨乞山 鮮やかな色のツツジ🌺
鮮やかな色のツツジ🌺
金丸山・大丸山・雨乞山 大丸山山頂広場に、なぜかレトロな手押しポンプが…。何が出てくるのか分からなかったので押す勇気はありませんでした😆
大丸山山頂広場に、なぜかレトロな手押しポンプが…。何が出てくるのか分からなかったので押す勇気はありませんでした😆
金丸山・大丸山・雨乞山 空が青いと海も青い✨✨
空が青いと海も青い✨✨
金丸山・大丸山・雨乞山 大久保山山頂⛰
山の名前って、人の苗字にあるような山も多いですよね!自分の苗字と同じ神社に参拝すると運気が上がると言われていますが、名前が同じ山に登ってもご利益はあるのかな?
大久保山山頂⛰ 山の名前って、人の苗字にあるような山も多いですよね!自分の苗字と同じ神社に参拝すると運気が上がると言われていますが、名前が同じ山に登ってもご利益はあるのかな?
金丸山・大丸山・雨乞山 観天望気。
飛行機雲がすぐに消えないと天気は下り坂…
観天望気。 飛行機雲がすぐに消えないと天気は下り坂…
金丸山・大丸山・雨乞山 富士市のマンホール。
このコースは思ったより富士山を拝むことはできなかったけれど、最後に木花咲耶姫ちゃんに会えました💕
富士市のマンホール。 このコースは思ったより富士山を拝むことはできなかったけれど、最後に木花咲耶姫ちゃんに会えました💕
金丸山・大丸山・雨乞山 こちらは由比のマンホール。
よく見ると、小さい富士山でいっぱいでした🗻🗻🗻


⬆️デザインマンホールかと思ったら、どこにでもあるデザインでした😆職場の近くで見かけてガックシ🤣
こちらは由比のマンホール。 よく見ると、小さい富士山でいっぱいでした🗻🗻🗻 ⬆️デザインマンホールかと思ったら、どこにでもあるデザインでした😆職場の近くで見かけてガックシ🤣
金丸山・大丸山・雨乞山 ゴールの富士川駅🚉
今月は休みの日に雨が降ることがなく、思う存分山を歩くことができました✨✨
YAMAPを始めてから3年半…。
ひと月の「距離」「獲得標高」「消費カロリー」が最高記録になりました😆自分の中で三冠達成㊗️
これからはコロナで仕事がキャンセルになることも減り(そう願いたいです)山を歩ける日が少なくなると思うので、この記録は抜けないと思います😁
ゴールの富士川駅🚉 今月は休みの日に雨が降ることがなく、思う存分山を歩くことができました✨✨ YAMAPを始めてから3年半…。 ひと月の「距離」「獲得標高」「消費カロリー」が最高記録になりました😆自分の中で三冠達成㊗️ これからはコロナで仕事がキャンセルになることも減り(そう願いたいです)山を歩ける日が少なくなると思うので、この記録は抜けないと思います😁
金丸山・大丸山・雨乞山 富士川駅ホームからの富士山🗻
静岡県中部の山に初遠征できたことに感謝です✨ 

「今日、このコースを歩けて良かった!」
っていつも思います!私が山を選んでいるように思えるけど、きっと山に呼ばれているのだと思っています⛰
富士川駅ホームからの富士山🗻 静岡県中部の山に初遠征できたことに感謝です✨ 「今日、このコースを歩けて良かった!」 っていつも思います!私が山を選んでいるように思えるけど、きっと山に呼ばれているのだと思っています⛰

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。