つぼ足登頂?羊蹄山BC 本日山麓まで滑走可能ラストだよ 真狩岳・羊蹄山(後方羊蹄山・マッカリヌプリ)

2022.04.29(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 26
休憩時間
1 時間 7
距離
9.0 km
のぼり / くだり
1496 / 1495 m

活動詳細

すべて見る

今日はてんくらAなんですよ。休みですごい久しぶりかな。 休日になれば最近いつも爆風。山に行けば、BCでも、登山でも、スキー場でも爆風。。。 僕は子どもの頃から雨男なんですよね。 山男になった今は風男かな。 それで、子ども達も今日はスキー場での練習もしないそう。 このGW前後になると近隣の山より、雪質、雪量がゲレンデの方がややマシになります。 そしたら未踏の山で、BCするより、道央最高峰の羊蹄山でしょう。 マッキモコースももう雪なし、喜茂別も二合目くらいまで雪なしのようです。 京極は駐車場は雪なしですが、登山口までギリギリ腐れ雪がつながっていましたので、山頂から滑走可能でした。 駐車場は8台くらいかな。同時にスタートしたアイゼンのみ、トレラン風の男女はかなり速いペースで登っていました。 保険のスノーシューは置いて、すぐアイゼン装着。いつもより気温が高くハイシーズンより疲れます。 1300くらいで左のアイゼンがおかしい。 なんとプレートとアイゼンを結ぶボルトが欠落しておりました。 硬めのザラメという感じの雪質だったので、 何とか片足つぼ足で登れました。 かなりペースダウンはしましたが、どうにか外輪到着。 岩なので、アイゼンは外して、スノボはデポして、ピークへ。 喜茂別方向からも何人かピークに来ていました。BCと登山者半々くらいかな。 肝心の滑走ですが、ほんとは山頂からシャバパウダー、またはザラメを期待しましたが、そこまでは雪質は期待外れ。 晴れなんですが、PM2.5みたいのが飛んでいて、ガスみたいになって直射日光ではありません。 季節にしては表面が凍結していて、先週はプラスに緩んだようでザラメだったようですが ザラメアイスバーンという感じかな。攻めるターンはちょっとまだ厳しい。 3月の時の完全アイススケートバーンよりはマシです。 1500くらいからはザラメだったので、普通にオープンバーン楽しめました。 また、春雪専用ワックスも効果有り、汚れた雪もかなり走りました。 雪がかなり減って木の立ち上がりが増えて、ライン取りはハイシーズンより考えないと、戻るべき稜線から外れそうになりましたが、大丈夫でした。 ホントに登山口ギリギリまで雪がつながっている感じで 今日で山頂から山麓まで滑れるのはラストだと思います。 本日で羊蹄山BCは終了かな。 アイゼンは部品を無事回収できたので、帰りにホーマックによって無事修理完了。 もう一回くらい来たいなぁ。お鉢滑走と、シャバパウダーで山頂近くの超急斜面を攻めて滑りたい。 結局、2月から毎月通っている羊蹄山でした。 パウダー滑りたいなぁ。

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。