【雁俣山・京丈山】カタクリ縦走❀おまけにヤマシャクヤク❗

2022.04.25(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 6
休憩時間
46
距離
15.2 km
のぼり / くだり
1024 / 1023 m
2
57
2 22
3 4

活動詳細

すべて見る

雁俣山のカタクリがこんなにも群生しているとは思わなかった😯 この時期に登るのはもう8年前になる〜💦長男を背負って頂上まで行きましたなぁ〜🧑‍🦲 今回は雁俣山から京丈山まで縦走してみました🥾京丈山は山頂だけじゃなく、縦走路にもカタクリが咲くことを初めて知ることとなり、驚きの連続🙌 京丈山の先にある展望所ではヤマシャクヤクが咲き始めてました✨ 動画は⇓⇓ https://youtu.be/OA85zIZW_dQ

京丈山・雁俣山 二本杉の東山(トウヤマ)本店は早く行っても閉まってるが、この時間は開けてもらってました。本来は9時からかな⌚
二本杉の東山(トウヤマ)本店は早く行っても閉まってるが、この時間は開けてもらってました。本来は9時からかな⌚
京丈山・雁俣山 トイレはあって駐車場は広いけど、使用時間に注意ですね。迷惑をかけない計画で行きましょう🏔
トイレはあって駐車場は広いけど、使用時間に注意ですね。迷惑をかけない計画で行きましょう🏔
京丈山・雁俣山 国道445号線を跨ぐと登山道開始です
国道445号線を跨ぐと登山道開始です
京丈山・雁俣山 ほぼ平坦な登山道を数分歩くと分岐
赤の矢印の方向が雁俣山です。

ちなみに、今回周回するので、後半ここで合流予定です✨
ほぼ平坦な登山道を数分歩くと分岐 赤の矢印の方向が雁俣山です。 ちなみに、今回周回するので、後半ここで合流予定です✨
京丈山・雁俣山 あと山頂まで2キロ
あと山頂まで2キロ
京丈山・雁俣山 ここから登り坂の始まり
今回の長い行程の中で、雁俣山に登る間が一番急できつい💦
ここから登り坂の始まり 今回の長い行程の中で、雁俣山に登る間が一番急できつい💦
京丈山・雁俣山 ここから一旦ゆるく下る
ここから一旦ゆるく下る
京丈山・雁俣山 カタクリ分岐
カタクリは左へ
カタクリ分岐 カタクリは左へ
京丈山・雁俣山 こういう杭もある
こういう杭もある
京丈山・雁俣山 さっそくカタクリ!
…の蕾💦まだ9時だからかな?
さっそくカタクリ! …の蕾💦まだ9時だからかな?
京丈山・雁俣山 遠くに咲いてるカタクリ発見✨
遠くに咲いてるカタクリ発見✨
京丈山・雁俣山 カタクリ、咲いてました🌸
カタクリ、咲いてました🌸
京丈山・雁俣山 こんな葉っぱも目印になる
こんな葉っぱも目印になる
京丈山・雁俣山 よく見ると、すごい模様😯
よく見ると、すごい模様😯
京丈山・雁俣山 カタクリの群生地を楽しむ
カタクリの群生地を楽しむ
京丈山・雁俣山 露も滴る
露も滴る
京丈山・雁俣山 カタクリのはネットで囲まれてた💦
数年前はロープだけだったような…
カタクリのはネットで囲まれてた💦 数年前はロープだけだったような…
京丈山・雁俣山 ネット越しにカタクリ
ネット越しにカタクリ
京丈山・雁俣山 ネットとカタクリ
ネットとカタクリ
京丈山・雁俣山 たくさん咲いてました
たくさん咲いてました
京丈山・雁俣山 こんなにカタクリがたくさんなのはびっくり

そろそろ出発します〜
こんなにカタクリがたくさんなのはびっくり そろそろ出発します〜
京丈山・雁俣山 さらに登っていく
さらに登っていく
京丈山・雁俣山 山頂手前の分岐
雁俣山へ
山頂を巻くときは京丈山へ
山頂手前の分岐 雁俣山へ 山頂を巻くときは京丈山へ
京丈山・雁俣山 こんな杭もあり
こんな杭もあり
京丈山・雁俣山 あと5分
あと5分
京丈山・雁俣山 雁俣山に到着!
今日は暑く、汗が玉のように💦
雁俣山に到着! 今日は暑く、汗が玉のように💦
京丈山・雁俣山 山頂はミツバツツジもあり
山頂はミツバツツジもあり
京丈山・雁俣山 雁俣山の山頂はヒカゲツツジが有名✨
奥には雲海&雲仙普賢岳
雁俣山の山頂はヒカゲツツジが有名✨ 奥には雲海&雲仙普賢岳
京丈山・雁俣山 山頂からは、北側の景色が良い
雲海&金峰山
山頂からは、北側の景色が良い 雲海&金峰山
京丈山・雁俣山 京丈山へ縦走開始🥾
しばらくはヒカゲツツジの縦走路
京丈山へ縦走開始🥾 しばらくはヒカゲツツジの縦走路
京丈山・雁俣山 ヒカゲツツジが終わると右には植林帯が出てくる
ヒカゲツツジが終わると右には植林帯が出てくる
京丈山・雁俣山 ここが今日一番の難所
かなり長い下り坂をロープで下る
ここが今日一番の難所 かなり長い下り坂をロープで下る
京丈山・雁俣山 ずっとロープ
どの位の急坂なんだろう?
ずっとロープ どの位の急坂なんだろう?
京丈山・雁俣山 新緑がきれい

前回もわからなかったが、今回も直接黒原へ下りる右折がわからず🤔
新緑がきれい 前回もわからなかったが、今回も直接黒原へ下りる右折がわからず🤔
京丈山・雁俣山 ここが分岐
京丈山はまっすぐ
雁俣山を巻いて黒原へ行くときは右後ろのルートへ。

今回はここから京丈山までがピストン
ここが分岐 京丈山はまっすぐ 雁俣山を巻いて黒原へ行くときは右後ろのルートへ。 今回はここから京丈山までがピストン
京丈山・雁俣山 稜線歩きの中で唯一の沢
ここでタオルを冷やす
稜線歩きの中で唯一の沢 ここでタオルを冷やす
京丈山・雁俣山 植林の中で地味に高度を上げていく
植林の中で地味に高度を上げていく
京丈山・雁俣山 この辺りが個人的には少しわかりにくかった
稜線から急に曲がったので戸惑う
この辺りが個人的には少しわかりにくかった 稜線から急に曲がったので戸惑う
京丈山・雁俣山 ハチケン谷の登山口へ下りる分岐
下りることなく稜線沿いに歩く
ハチケン谷の登山口へ下りる分岐 下りることなく稜線沿いに歩く
京丈山・雁俣山 縦走路にもカタクリがあることを初めて知りました✨
縦走路にもカタクリがあることを初めて知りました✨
京丈山・雁俣山 探せばカタクリが咲いてます
探せばカタクリが咲いてます
京丈山・雁俣山 シロバナネコノメソウ
シロバナネコノメソウ
京丈山・雁俣山 京丈山まであと15分くらい🤗
京丈山まであと15分くらい🤗
京丈山・雁俣山 ヤマシャクヤクの蕾を発見👀
ヤマシャクヤクの蕾を発見👀
京丈山・雁俣山 苔むしたカルストの稜線歩きは気持ち良い✨
苔むしたカルストの稜線歩きは気持ち良い✨
京丈山・雁俣山 林道との合流点で振り返る
林道との合流点で振り返る
京丈山・雁俣山 京丈山の進行方向で右が林道
私は左の登山道を歩く
京丈山の進行方向で右が林道 私は左の登山道を歩く
京丈山・雁俣山 気持ち良い縦走路
気持ち良い縦走路
京丈山・雁俣山 イチリンソウかな

※追記 ニリンソウだそうです💡
イチリンソウかな ※追記 ニリンソウだそうです💡
京丈山・雁俣山 京丈山まであと5分
京丈山まであと5分
京丈山・雁俣山 京丈山に着いた〜!
今日の一番最高点
京丈山に着いた〜! 今日の一番最高点
京丈山・雁俣山 雁俣山方面を見る
雁俣山方面を見る
京丈山・雁俣山 京丈山からは北側の展望が良い
京丈山からは北側の展望が良い
京丈山・雁俣山 カタクリと京丈山
カタクリと京丈山
京丈山・雁俣山 行きで写し忘れ💦
今から平家山縦走路方面へ辿るとすぐ展望所がある💡
行きで写し忘れ💦 今から平家山縦走路方面へ辿るとすぐ展望所がある💡
京丈山・雁俣山 これはイチリンソウじゃなく、なんだろ

※追記 ワチガイソウらしいです
これはイチリンソウじゃなく、なんだろ ※追記 ワチガイソウらしいです
京丈山・雁俣山 展望所についた✨
今日の最奥点
展望所についた✨ 今日の最奥点
京丈山・雁俣山 南側の景色が良い

この後、霧に巻かれることになる
南側の景色が良い この後、霧に巻かれることになる
京丈山・雁俣山 キリンソウの一種かな

※追記 ヒメレンゲの一種だそうです
キリンソウの一種かな ※追記 ヒメレンゲの一種だそうです
京丈山・雁俣山 そしてヤマシャクヤク、ここは咲いてました✨
そしてヤマシャクヤク、ここは咲いてました✨
京丈山・雁俣山 咲いてる〜
咲いてる〜
京丈山・雁俣山 南側が陽の光も届くので咲きやすいのかな?
南側が陽の光も届くので咲きやすいのかな?
京丈山・雁俣山 こんなに咲いてるとは思ってなかった😯
こんなに咲いてるとは思ってなかった😯
京丈山・雁俣山 展望所周りの日陰で昼ご飯
美味しいいちごをいただいた🍓
展望所周りの日陰で昼ご飯 美味しいいちごをいただいた🍓
京丈山・雁俣山 急激に天気が移り変わる
霧があっという間に周りを囲む
急激に天気が移り変わる 霧があっという間に周りを囲む
京丈山・雁俣山 殆どはまだ蕾
殆どはまだ蕾
京丈山・雁俣山 これはトリカブトの葉っぱと思う
これはトリカブトの葉っぱと思う
京丈山・雁俣山 帰りは一部林道跡を辿る
帰りは一部林道跡を辿る
京丈山・雁俣山 林道も霧が充満
林道も霧が充満
京丈山・雁俣山 おぉ!林道沿いにもヤマシャクヤクが、咲く寸前💦
おぉ!林道沿いにもヤマシャクヤクが、咲く寸前💦
京丈山・雁俣山 このあたりにヤマシャクヤクが咲いてるか確認したけどまだ蕾
このあたりにヤマシャクヤクが咲いてるか確認したけどまだ蕾
京丈山・雁俣山 林道歩き
林道歩き
京丈山・雁俣山 ここから再び登山道へ
ここから再び登山道へ
京丈山・雁俣山 ここから雁俣山の山頂を経由せずに巻き道で黒原へ下りる
ここから雁俣山の山頂を経由せずに巻き道で黒原へ下りる
京丈山・雁俣山 ここからは沢が多い
ここからは沢が多い
京丈山・雁俣山 橋を渡る
橋を渡る
京丈山・雁俣山 水が冷たくきれい
水が冷たくきれい
京丈山・雁俣山 大きい岩を振り返る
大きい岩を振り返る
京丈山・雁俣山 黒原へ下りると花盛り✨
まずはシャクナゲ🌸✨
黒原へ下りると花盛り✨ まずはシャクナゲ🌸✨
京丈山・雁俣山 ミツバツツジも🌸✨
ミツバツツジも🌸✨
京丈山・雁俣山 シャクナゲがきれいに咲いてる🌸
シャクナゲがきれいに咲いてる🌸
京丈山・雁俣山 ヤマシャクヤクの蕾も✨
ヤマシャクヤクの蕾も✨
京丈山・雁俣山 シャクナゲ〜
シャクナゲ〜
京丈山・雁俣山 二本杉方面へ
少し舗装路歩き
二本杉方面へ 少し舗装路歩き
京丈山・雁俣山 ピントずれた💦
ピントずれた💦
京丈山・雁俣山 ここから右へ
舗装路とおさらば
ここから右へ 舗装路とおさらば
京丈山・雁俣山 ここの橋が壊れていて少し困った
ここの橋が壊れていて少し困った
京丈山・雁俣山 こんな感じですよ😨
こんな感じですよ😨
京丈山・雁俣山 なにかの背骨☠
なにかの背骨☠
京丈山・雁俣山 なんとか渡り切る
なんとか渡り切る
京丈山・雁俣山 あとは植林帯が主に
あとは植林帯が主に
京丈山・雁俣山 ここはササが低く、屈みながら進む
ここはササが低く、屈みながら進む
京丈山・雁俣山 沢も何度か渡る
激しい流れの沢ではない
沢も何度か渡る 激しい流れの沢ではない
京丈山・雁俣山 ようやく雁俣山の登山道に合流〜
そして下山✨
ようやく雁俣山の登山道に合流〜 そして下山✨
京丈山・雁俣山 下山後は東山本店でいも天を購入🍠
下山後は東山本店でいも天を購入🍠
京丈山・雁俣山 私はパックで🍠
私はパックで🍠
京丈山・雁俣山 やまめの天ぷらもあり
やまめの天ぷらもあり
京丈山・雁俣山 うまそ〜🐟
うまそ〜🐟
京丈山・雁俣山 国道445号線沿いの七郎次水源で水汲み
国道445号線沿いの七郎次水源で水汲み
京丈山・雁俣山 今は水量少なめ
したの水を汲むと早い

ろ過して入れる仕組み
今は水量少なめ したの水を汲むと早い ろ過して入れる仕組み
京丈山・雁俣山 こんなふうに。上に水を入れて濾過させて下から水が出る
こんなふうに。上に水を入れて濾過させて下から水が出る
京丈山・雁俣山 さらに最後は甲佐町にある高田精肉店の
さらに最後は甲佐町にある高田精肉店の
京丈山・雁俣山 にらメンコ✨
にらメンコ✨
京丈山・雁俣山 これがまたうまいのだ🧑‍🦲
これがまたうまいのだ🧑‍🦲
京丈山・雁俣山 我慢しきれずに
我慢しきれずに
京丈山・雁俣山 いだきました🤭

最後まで見ていただき、ありがとうございます💡

カタクリは見頃、ヤマシャクヤクはこれからなのでしばらく賑わいそうな京丈山と雁俣山でした🏔✨
いだきました🤭 最後まで見ていただき、ありがとうございます💡 カタクリは見頃、ヤマシャクヤクはこれからなのでしばらく賑わいそうな京丈山と雁俣山でした🏔✨

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。