山王山・具谷山

2022.04.24(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 31
休憩時間
14
距離
3.6 km
のぼり / くだり
275 / 271 m
11
25
21

活動詳細

すべて見る

 山王山・具谷山は南越前町、ホノケ山の前衛峰にあたります。山王山は地理院地図に山名が記され山頂にトトリンさんの標識が有ります。具谷山は地理院地図に山名の記入はありませんが、山頂に三角点が有ります。両山ともたいへん秀麗な山容で、昨年8月に足谷山に登った時から気になっていました。  今日は薄曇りで涼しく絶好の低山ピークハント日和。両山とも山頂へは明瞭な踏み跡と赤ひもの目印がありますが、少々籔がかかっている部分があり、標識もほとんどないので、夏が来る前に登っておいて正解だったなあと感じました。  山頂の近くまで林道が通っていたので、予想よりも短時間で登山は終了。小松市から下道で往復したので、車を運転している時間の方がはるかに長かったです。山中誰にも会わず、静寂を楽しむことが出来、満足の週末でした(^^)。

ホノケ山 具谷の集落から林道に入ると、秀麗な山王山が出迎えてくれました。
具谷の集落から林道に入ると、秀麗な山王山が出迎えてくれました。
ホノケ山 山王山に入る踏み跡の少し手前に駐車。林道は車の通行は少なく、駐車可能場所も至る所にありました。
山王山に入る踏み跡の少し手前に駐車。林道は車の通行は少なく、駐車可能場所も至る所にありました。
ホノケ山 林道から山王山への踏み跡に入ります。
林道から山王山への踏み跡に入ります。
ホノケ山 文字が消えそうです。「山王峠」と書かれているのでしょうか。本日、山王山頂以外で見かけた標識はこれだけでした。
文字が消えそうです。「山王峠」と書かれているのでしょうか。本日、山王山頂以外で見かけた標識はこれだけでした。
ホノケ山 明瞭なトレイルですが、おやおや左にトラバースっぽくなってきたなあ。
明瞭なトレイルですが、おやおや左にトラバースっぽくなってきたなあ。
ホノケ山 トレイルは山頂を右に見送って左へ下り始めました。ルーファイミスです。引き返すのも面倒なので右の薮に突入します。鹿が走り去って行きました。
トレイルは山頂を右に見送って左へ下り始めました。ルーファイミスです。引き返すのも面倒なので右の薮に突入します。鹿が走り去って行きました。
ホノケ山 薮の薄い部分を進みます。急斜面です。
薮の薄い部分を進みます。急斜面です。
ホノケ山 山頂台地に到着。杉林です。右に進みます。
山頂台地に到着。杉林です。右に進みます。
ホノケ山 山王山頂上到着です(^^)。
山王山頂上到着です(^^)。
ホノケ山 いつもありがとうございます!
いつもありがとうございます!
ホノケ山 山頂、展望は得られません。
山頂、展望は得られません。
ホノケ山 下山にかかります。赤ひもがついています。
下山にかかります。赤ひもがついています。
ホノケ山 とても良い雰囲気の林です。
とても良い雰囲気の林です。
ホノケ山 林道に戻りました。
林道に戻りました。
ホノケ山 次は具谷山に向かいます。快適な林道を歩きます。
次は具谷山に向かいます。快適な林道を歩きます。
ホノケ山 具谷山が見えてきました。
具谷山が見えてきました。
ホノケ山 具谷山の登山口です。赤ひもがつけられていて見つけ易かったです。
具谷山の登山口です。赤ひもがつけられていて見つけ易かったです。
ホノケ山 赤ひもが続いています。
赤ひもが続いています。
ホノケ山 具谷山山頂に到着です(^^)。良い雰囲気の林の山頂です。南北に細長いです。
具谷山山頂に到着です(^^)。良い雰囲気の林の山頂です。南北に細長いです。
ホノケ山 山頂三角点です。具谷山には山頂標識はありません。
山頂三角点です。具谷山には山頂標識はありません。
ホノケ山 展望はこれが限界。北方向、越前市街が見えています。
展望はこれが限界。北方向、越前市街が見えています。
ホノケ山 山頂を後に下山にかかります。
山頂を後に下山にかかります。
ホノケ山 具谷山からの下山中、山王山が見えました。
具谷山からの下山中、山王山が見えました。
ホノケ山 楽しいピークハントでした。ありがとう!
楽しいピークハントでした。ありがとう!
ホノケ山 林道に戻りました。
林道に戻りました。
ホノケ山 具谷山登山口の落ち葉にノコギリが埋もれていました。落ち葉をどけて見つけやすくしておきました。
具谷山登山口の落ち葉にノコギリが埋もれていました。落ち葉をどけて見つけやすくしておきました。
ホノケ山 駐車地に戻りました。
駐車地に戻りました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。