桐生駅から鳴神山を通過し、神戸駅を目指したものの・・・

2022.04.23(土) 日帰り

活動データ

タイム

09:52

距離

21.7km

のぼり

1848m

くだり

1621m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 52
休憩時間
1 時間 23
距離
21.7 km
のぼり / くだり
1848 / 1621 m
17
15
19
4
24
13
33
8
19
14
46
1
4
1 8
1 5
54
28

活動詳細

すべて見る

以前、佐野に住んでいた事があってその時に鳴神山を登ってからというもの、何故かこの山に惹かれて定期的に登りたくなるように。 ただ、いつもは鳴神山の東側の木品登山口からぐるっと回るルート。 奥多摩で鍛えた今なら縦走も行けるんじゃないかと、桐生駅から吾妻山→鳴神山→駒形登山口→吹上バスのルートを考えたんです。 そしたらですね。 吾妻山から鳴神山までの登山道が本当に良くて、ペースも体力もいい感じになりまして。 これならもっと頑張れるんじゃないかと予定変更して、わたらせ渓谷鉄道の神戸駅まで目指しました。 桐生駅から鳴神山までの縦走は体力的に行けるならオススメです。 本当に素敵な登山道でした。 椚田峠から先の座間峠までは、 ここは軽い気持ちでは絶対行かないでください。 ピンテはあるものの数は少なく、しかもYAMAPと微妙にズレていたりやたらと急登のところにあったりします。 基本的には尾根歩きですが、登山道に見えるところもあってこまめにYAMAP見ないと危ないです。 登山道そのものも山に慣れてる人じゃないと危険かなと思える場所もあるので行く方はご注意ください。 わたらせ渓谷鉄道は初めて乗りましたが、ローカル線の風情たっぷりで良かったです😃

鳴神山・吾妻山 桐生駅近くのコインパーキングに停めて出発〜。
桐生駅近くのコインパーキングに停めて出発〜。
鳴神山・吾妻山 吾妻山の登山口へ到着。ここは駐車料金無料なので、登山後に桐生駅からここまで取りに来るのも考えました。
でも駅前でも200円とかで停めれて、終わって疲れて状態で来たくないからやめときました😃
吾妻山の登山口へ到着。ここは駐車料金無料なので、登山後に桐生駅からここまで取りに来るのも考えました。 でも駅前でも200円とかで停めれて、終わって疲れて状態で来たくないからやめときました😃
鳴神山・吾妻山 地元の人がよく登る山だけあって綺麗なトイレです。
地元の人がよく登る山だけあって綺麗なトイレです。
鳴神山・吾妻山 吾妻山の登山口は正式にはこっちだった。
低山ながら岩場を楽しめます。私はこれから長いので、慎重に且つ膝に負担がかからないよう注意😆
吾妻山の登山口は正式にはこっちだった。 低山ながら岩場を楽しめます。私はこれから長いので、慎重に且つ膝に負担がかからないよう注意😆
鳴神山・吾妻山 新緑のおかげで目が良くなってゆく気がします。
新緑のおかげで目が良くなってゆく気がします。
鳴神山・吾妻山 吾妻山の山頂からの景色は市街地を一望できます。
これは地元の人に愛される。
吾妻山の山頂からの景色は市街地を一望できます。 これは地元の人に愛される。
鳴神山・吾妻山 情報量〜。
情報量〜。
鳴神山・吾妻山 山頂は広め。殆どの人が祠に挨拶して戻る。
山頂は広め。殆どの人が祠に挨拶して戻る。
鳴神山・吾妻山 祠はこのような感じ。
祠はこのような感じ。
鳴神山・吾妻山 吾妻山を後にして鳴神山を目指します。
吾妻山を後にして鳴神山を目指します。
鳴神山・吾妻山 アップダウンはあるけど、そんなに強烈でもなく道も比較的歩きやすい。
アップダウンはあるけど、そんなに強烈でもなく道も比較的歩きやすい。
鳴神山・吾妻山 見逃しそう。こことは思わなくて探した。
見逃しそう。こことは思わなくて探した。
鳴神山・吾妻山 山頂は割と立派なのに😅
山頂は割と立派なのに😅
鳴神山・吾妻山 新緑と花と登山道。他の方の活動日記でこれ見ると大体、山に行きたくなる組み合わせ。
新緑と花と登山道。他の方の活動日記でこれ見ると大体、山に行きたくなる組み合わせ。
鳴神山・吾妻山 崩しそうなので、写真だけ😆
崩しそうなので、写真だけ😆
鳴神山・吾妻山 伐採されて展望が開けてます。吾妻山から鳴神山の間で一番展望を楽しめる場所な気がする。
伐採されて展望が開けてます。吾妻山から鳴神山の間で一番展望を楽しめる場所な気がする。
鳴神山・吾妻山 赤城山もバッチリ。しかし、立派だ。
赤城山もバッチリ。しかし、立派だ。
鳴神山・吾妻山 さっきの場所で景色眺めてたけど、まだまだ先は長いから歩き出す。
さっきの場所で景色眺めてたけど、まだまだ先は長いから歩き出す。
鳴神山・吾妻山 そして、さっきの場所の別角度でまた足を止める。
そして、さっきの場所の別角度でまた足を止める。
鳴神山・吾妻山 素晴らしい〜😄
素晴らしい〜😄
鳴神山・吾妻山 登山道も新緑で凄く良い。鳴神山までの登山道は凄く良かった。その先はまた後ほど。
登山道も新緑で凄く良い。鳴神山までの登山道は凄く良かった。その先はまた後ほど。
鳴神山・吾妻山 YAMAPで破線になってるところを登って行こうとして、結局見つけられなくて正規ルートに戻ってぐるっと登ることになった。
YAMAPで破線になってるところを登って行こうとして、結局見つけられなくて正規ルートに戻ってぐるっと登ることになった。
鳴神山・吾妻山 カラフルなんだけど、山の名前が😅
カラフルなんだけど、山の名前が😅
鳴神山・吾妻山 山頂は特に何もなかった。
山頂は特に何もなかった。
鳴神山・吾妻山 お隣の山の稜線。新緑と花だけでも満足なのにお腹いっぱい。
お隣の山の稜線。新緑と花だけでも満足なのにお腹いっぱい。
鳴神山・吾妻山 アカヤシオかな?
アカヤシオかな?
鳴神山・吾妻山 淡い朱色がとても綺麗。
淡い朱色がとても綺麗。
鳴神山・吾妻山 ずっとこんな新緑のトンネルが続く😆
ずっとこんな新緑のトンネルが続く😆
鳴神山・吾妻山 次の山の山頂。展望はないけど、登山道が素敵なので問題なし。
次の山の山頂。展望はないけど、登山道が素敵なので問題なし。
鳴神山・吾妻山 この山頂標識も見落としそう😅
この山頂標識も見落としそう😅
鳴神山・吾妻山 倒れた木を受け止めた杉。表面が刃物か何かか綺麗に避けてました。
倒れた木を受け止めた杉。表面が刃物か何かか綺麗に避けてました。
鳴神山・吾妻山 道も整備されてて歩きやすくて本当楽しい。
道も整備されてて歩きやすくて本当楽しい。
鳴神山・吾妻山 アップダウンもあるにはあるけど、そうでもない。
アップダウンもあるにはあるけど、そうでもない。
鳴神山・吾妻山 このルートの山頂標識はこんなのばかり。
このルートの山頂標識はこんなのばかり。
鳴神山・吾妻山 山頂は涼しげで良い感じでした。
山頂は涼しげで良い感じでした。
鳴神山・吾妻山 これも探すの苦労した。
これも探すの苦労した。
鳴神山・吾妻山 知らないと山頂標識見つけるのも大変。
知らないと山頂標識見つけるのも大変。
鳴神山・吾妻山 アップダウンのダウンの方。割と急ですが、歩きやすいです。
アップダウンのダウンの方。割と急ですが、歩きやすいです。
鳴神山・吾妻山 鳴神山に近づくにつれて、大きめの石が増えてきた気がする。
鳴神山に近づくにつれて、大きめの石が増えてきた気がする。
鳴神山・吾妻山 久々に鳴神山の山頂へ来ました。いつもは木品登山口からぐるっと回るルートで、距離も短めでした。桐生駅から歩いて来たと思うと達成感ヒシヒシ😃
久々に鳴神山の山頂へ来ました。いつもは木品登山口からぐるっと回るルートで、距離も短めでした。桐生駅から歩いて来たと思うと達成感ヒシヒシ😃
鳴神山・吾妻山 ガスっていて遠くの山は見えないですが、ここからの景色はやっぱり定期的に見たくなる。
ガスっていて遠くの山は見えないですが、ここからの景色はやっぱり定期的に見たくなる。
鳴神山・吾妻山 振り返って桐生市の方。左側の山々を縦走してきました。それをこうして見るのは良いものです。
振り返って桐生市の方。左側の山々を縦走してきました。それをこうして見るのは良いものです。
鳴神山・吾妻山 山頂付近のアカヤシオ。終わりかけですが、それも侘び寂びを感じて好きです。
山頂付近のアカヤシオ。終わりかけですが、それも侘び寂びを感じて好きです。
鳴神山・吾妻山 さて、ここから先も未体験エリアです。本当は吹上からバスに乗って帰る予定でしたが、ペースも良く体力もあって座間峠越えにチャレンジしようかなと。結果的にめちゃめちゃ後悔しました😅
さて、ここから先も未体験エリアです。本当は吹上からバスに乗って帰る予定でしたが、ペースも良く体力もあって座間峠越えにチャレンジしようかなと。結果的にめちゃめちゃ後悔しました😅
鳴神山・吾妻山 この辺りはまだ分かり易いんですが、徐々に不明瞭、ピンテがエグい道に誘導(YAMAPのルートと微妙にズレてる)、アップダウンが激しいと苦悶の道でした。
この辺りはまだ分かり易いんですが、徐々に不明瞭、ピンテがエグい道に誘導(YAMAPのルートと微妙にズレてる)、アップダウンが激しいと苦悶の道でした。
鳴神山・吾妻山 この辺りもまだ歩きやすい。
この辺りもまだ歩きやすい。
鳴神山・吾妻山 こういう岩場を乗り越えるところもあったり(両方崖)
こういう岩場を乗り越えるところもあったり(両方崖)
鳴神山・吾妻山 落ち葉で道が殆ど分かりません。通る人も少ないから踏み跡も良く見ないと分からない。
落ち葉で道が殆ど分かりません。通る人も少ないから踏み跡も良く見ないと分からない。
鳴神山・吾妻山 そして石も段々と大きくなってくる。
そして石も段々と大きくなってくる。
鳴神山・吾妻山 このルートは殆どが修行でしたが、草木ダムを上から一望できた時はちょっと来て良かったよ思いました。この頃既に心は折れてました。
このルートは殆どが修行でしたが、草木ダムを上から一望できた時はちょっと来て良かったよ思いました。この頃既に心は折れてました。
鳴神山・吾妻山 こんな感じのアップダウンが続くんですもん。
こんな感じのアップダウンが続くんですもん。
鳴神山・吾妻山 足場見えない😅
足場見えない😅
鳴神山・吾妻山 唯一の癒しと絶景。
唯一の癒しと絶景。
鳴神山・吾妻山 食べられそう。
食べられそう。
鳴神山・吾妻山 座間峠から先は割と道も分かりやすくなって、最後は癒しとばかりに沢歩き。
座間峠から先は割と道も分かりやすくなって、最後は癒しとばかりに沢歩き。
鳴神山・吾妻山 振り返ると沢の雰囲気とマイナスイオンを浴びる。
振り返ると沢の雰囲気とマイナスイオンを浴びる。
鳴神山・吾妻山 苔は和の心。
苔は和の心。
鳴神山・吾妻山 人工物〜! すれ違った人が一人(居ると思ってませんでした)だけで人の匂いを感じるものに飢えていたので、見えた時には戻ってきた安心が凄かった😮‍💨
人工物〜! すれ違った人が一人(居ると思ってませんでした)だけで人の匂いを感じるものに飢えていたので、見えた時には戻ってきた安心が凄かった😮‍💨
鳴神山・吾妻山 帰ってきた〜。
帰ってきた〜。
鳴神山・吾妻山 わたらせ渓谷鉄道の神戸駅をゴールにしました。ジブリに出てきそう。
わたらせ渓谷鉄道の神戸駅をゴールにしました。ジブリに出てきそう。
鳴神山・吾妻山 中もいい雰囲気。
中もいい雰囲気。
鳴神山・吾妻山 車両を改造したレストランもあったり😃
車両を改造したレストランもあったり😃

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。