比良山系縦走パート2(武奈ヶ岳から蛇谷ヶ峰へ)

2022.04.23(土) 日帰り

活動データ

タイム

09:57

距離

25.3km

のぼり

1939m

くだり

1854m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 57
休憩時間
1 時間 31
距離
25.3 km
のぼり / くだり
1939 / 1854 m
33
1 49
1 25
21
21
17
20
14
15
8
17
8
7
6
30
1 1

活動詳細

すべて見る

2週間前の比良山系縦走パート1では、想定以上の暑さにやられてヘトヘトになってしまいました。 ブナの新緑を待つと更に暑くなるため、まだ気温が落ち着いていて、雲がでて日差しも穏やかな日を選び、パート2を決行することに。 結果的には冷涼で、快適な山行になりました。 今回はイン谷口から北比良峠、八雲ヶ原に立ち寄り、中峠、ワサビ峠を経て武奈ヶ岳山頂に至ったのち、そこから更に蛇谷ヶ峰へ縦走するというコースです。 標高差は約2000メートルで、距離は25キロ。 2週間前よりも距離がやや長めです。 登山口から北比良峠までは新緑の透き通るような緑が清々しく、朝のひんやりとした空気のなか気持ちの良いスタートとなりました。 カエルの声が響く八雲ヶ原では、池の中をのんびり泳ぐかわいいアカハライモリがたくさん。 中峠、ワサビ峠への道はぬかるんでいたり荒れていたりで大変でしたが、御殿山から武奈ヶ岳へ至る稜線を歩くのはやっぱり気持ち良いものです。 今回の一番の収穫は、釣瓶岳から蛇谷ヶ峰方面への縦走路。 直前までの荒れた尾根が嘘のように、美しく開けた稜線がそこにありました。 体力的に厳しい行程ですが、ぜひまた挑戦します。 なお、蛇谷ヶ峰はあいにくのガスで、山頂からヘビさんを見ることは叶いませんでした。 こちらはまたの機会のお楽しみにしようかと思います。 ところで、道中で印象的な鳥の鳴き声を耳にしました。 10秒ほどの動画をアップしたので、もしご存知の方がいらっしゃれば教えてくださると有難いです。

比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 今日も比良駅から。菜の花畑の向こうに望む比良山系を目指し、まずはイン谷口まで歩きます。
今日も比良駅から。菜の花畑の向こうに望む比良山系を目指し、まずはイン谷口まで歩きます。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 途中、ロードの脇に八重桜が。葉がついているのもまた綺麗です。
途中、ロードの脇に八重桜が。葉がついているのもまた綺麗です。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 ウワミズザクラも咲いていました。
ウワミズザクラも咲いていました。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 イン谷口に到着。2週間前に来た時よりも明らかに緑が濃くなっていました。
イン谷口に到着。2週間前に来た時よりも明らかに緑が濃くなっていました。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 大川口までの登山道には、新緑のモミジがいっぱい。心を洗われます。
大川口までの登山道には、新緑のモミジがいっぱい。心を洗われます。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 大川口から、今日はまず北比良峠へ向かいます。
大川口から、今日はまず北比良峠へ向かいます。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 ちょうど散り落ちたツツジの花が登山道を彩っていました。
ちょうど散り落ちたツツジの花が登山道を彩っていました。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 標高を上げると、まだ咲いているものもあります。
標高を上げると、まだ咲いているものもあります。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 ヤマデマリでしょうか。花をつけていました。
ヤマデマリでしょうか。花をつけていました。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 お気に入りの尾根道。ブナの新緑はもう少し先かな?
お気に入りの尾根道。ブナの新緑はもう少し先かな?
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 足元を見ると、イワウチワが群生していました。
足元を見ると、イワウチワが群生していました。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 こちらはショウジョウバカマ。一輪で健気に咲いています。
こちらはショウジョウバカマ。一輪で健気に咲いています。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 ユキワリソウも。このあたりはお花が多かったです。
ユキワリソウも。このあたりはお花が多かったです。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 北比良峠に到着しました。ここから八雲ヶ原を目指します。
北比良峠に到着しました。ここから八雲ヶ原を目指します。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 この痩せ尾根には、なんだか惹かれるものがありました。
この痩せ尾根には、なんだか惹かれるものがありました。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 霞んではいますが、なんとか琵琶湖も見えました。
霞んではいますが、なんとか琵琶湖も見えました。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 八雲ヶ原に到着。静寂の中、カエルの鳴き声が聞こえます。恋の季節でしょうか。
八雲ヶ原に到着。静寂の中、カエルの鳴き声が聞こえます。恋の季節でしょうか。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 池にはアカハライモリがたくさん。しばし観察します。
池にはアカハライモリがたくさん。しばし観察します。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 今日はここから敢えて遠回り。中峠を経由して、ワサビ峠に向かうマニアックなコースです。
今日はここから敢えて遠回り。中峠を経由して、ワサビ峠に向かうマニアックなコースです。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 このあたりでぬかるみに片足がズボッとハマり、登山靴が泥パック状態に。すぐ沢に浸けて洗い落としました。
このあたりでぬかるみに片足がズボッとハマり、登山靴が泥パック状態に。すぐ沢に浸けて洗い落としました。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 こういう梯子は有難いんですが、老朽化してるので恐る恐る渡ります。
こういう梯子は有難いんですが、老朽化してるので恐る恐る渡ります。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 巨大な杉の木を発見。この辺りは人にほとんど会いません。
巨大な杉の木を発見。この辺りは人にほとんど会いません。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 岩を登って行く箇所もあり、ルートを見つけながら進むので意外と時間がかかります。
岩を登って行く箇所もあり、ルートを見つけながら進むので意外と時間がかかります。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 なんとなく苔を撮影。いい仕事してます。
なんとなく苔を撮影。いい仕事してます。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 ようやく中峠。長かった。
ようやく中峠。長かった。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 このあたりは標高が低いためか、ブナの葉も芽吹いていました。
このあたりは標高が低いためか、ブナの葉も芽吹いていました。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 ここからワサビ峠に向かいます。
ここからワサビ峠に向かいます。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 ワサビ峠までの登り返しは、石がゴロゴロしているので慎重に進みます。
ワサビ峠までの登り返しは、石がゴロゴロしているので慎重に進みます。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 ようやく稜線にでました。稜線の先には武奈ヶ岳。この道が好きで、今日はわざわざ遠回りしてきたんですよね。
ようやく稜線にでました。稜線の先には武奈ヶ岳。この道が好きで、今日はわざわざ遠回りしてきたんですよね。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 気持ちの良い稜線歩き。やはり坊村からのコースは登山者が多いですね。
気持ちの良い稜線歩き。やはり坊村からのコースは登山者が多いですね。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 八雲ヶ原まで行っておいて、山頂へは坊村側からやってくるという不思議な状況。
八雲ヶ原まで行っておいて、山頂へは坊村側からやってくるという不思議な状況。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 さて、山頂はもう目の前。
さて、山頂はもう目の前。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 到着です。今日もそれなりに人がいました。
到着です。今日もそれなりに人がいました。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 眺望はこんな感じ。まあ、曇っているお陰で涼しいからいいんです。
眺望はこんな感じ。まあ、曇っているお陰で涼しいからいいんです。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 さっとご飯を食べ、蛇谷ヶ峰方面へ向かいます。
さっとご飯を食べ、蛇谷ヶ峰方面へ向かいます。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 武奈ヶ岳から釣瓶岳まではあまり道がよくありません。雪が残っていたせいで、ぬかるみが多く滑りやすいので要注意。
武奈ヶ岳から釣瓶岳まではあまり道がよくありません。雪が残っていたせいで、ぬかるみが多く滑りやすいので要注意。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 強風(大雪?)で傾いた木々の間を縫うように進みます。枝にひっかからないように避けるのが一苦労です。
強風(大雪?)で傾いた木々の間を縫うように進みます。枝にひっかからないように避けるのが一苦労です。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 釣瓶岳に到着。山容が釣瓶みたいなんでしょうか。
釣瓶岳に到着。山容が釣瓶みたいなんでしょうか。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 ここからはご褒美のような美しい稜線が続きます。何度でも来たい道です。
ここからはご褒美のような美しい稜線が続きます。何度でも来たい道です。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 傍には小ぶりなアセビが咲いていました。
傍には小ぶりなアセビが咲いていました。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 イワクタ峠に到着。蛇谷ヶ峰まではあと6.1キロ。
イワクタ峠に到着。蛇谷ヶ峰まではあと6.1キロ。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 向こうに見えている山が蛇谷ヶ峰でしょうか。まだまだ歩かないといけないみたいです。
向こうに見えている山が蛇谷ヶ峰でしょうか。まだまだ歩かないといけないみたいです。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 苔むした綺麗な道。
苔むした綺麗な道。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 トレランで琵琶湖一周する人が世の中にはいるんですね。
トレランで琵琶湖一周する人が世の中にはいるんですね。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 山桜がちょうど散っていました。
山桜がちょうど散っていました。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 サザ峠から先は樹林帯歩き。ここから蛇谷ヶ峰まで、代わり映えのしない杉の林道をひたすら歩きます。
サザ峠から先は樹林帯歩き。ここから蛇谷ヶ峰まで、代わり映えのしない杉の林道をひたすら歩きます。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 いやー、いい仕事してますねえ。
いやー、いい仕事してますねえ。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 ようやくアラ谷峠まで来ました。ここから蛇谷ヶ峰へのアタックが始まります。
ようやくアラ谷峠まで来ました。ここから蛇谷ヶ峰へのアタックが始まります。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 写真に撮るのを忘れてしまったんですが、このあたりでイワカガミが花を咲かせていました。
写真に撮るのを忘れてしまったんですが、このあたりでイワカガミが花を咲かせていました。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 急登をひたすら登って頂上へ到着するも、山頂はガスで眺望はなし。登りながら見えていたヘビさんの頭も頂上からは見えませんでした。
急登をひたすら登って頂上へ到着するも、山頂はガスで眺望はなし。登りながら見えていたヘビさんの頭も頂上からは見えませんでした。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 寒かったので暖かいコーヒーで一服。バスの時間を調べると、1時間後に出発する便が。これに乗れるようにペースを上げて下山してみることに。
寒かったので暖かいコーヒーで一服。バスの時間を調べると、1時間後に出発する便が。これに乗れるようにペースを上げて下山してみることに。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 トレラン風の下山が功を奏し、30分でグリーンパーク思い出の森まで降りてきました。
トレラン風の下山が功を奏し、30分でグリーンパーク思い出の森まで降りてきました。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 バス停は安曇川を渡った先。時間がなかったので、汗だくになりながらロードを走ります。グレートトラバースの田中陽希さんになったような気分。
バス停は安曇川を渡った先。時間がなかったので、汗だくになりながらロードを走ります。グレートトラバースの田中陽希さんになったような気分。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 発車5分前に無事到着。このバスでJR安曇川駅まで帰ります。時間帯によってはグリーンパーク思い出の森からシャトルバスも利用できるみたいです。今日もおつかれさん。
発車5分前に無事到着。このバスでJR安曇川駅まで帰ります。時間帯によってはグリーンパーク思い出の森からシャトルバスも利用できるみたいです。今日もおつかれさん。

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。