天気が良いので竜ヶ岳へ!

2022.04.23(土) 日帰り

活動データ

タイム

05:51

距離

8.0km

のぼり

640m

くだり

640m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 51
休憩時間
1 時間 17
距離
8.0 km
のぼり / くだり
640 / 640 m
1 44
1 4
52
1 9

活動詳細

すべて見る

最近天気の良くない予報ですが、今日は夜までは雨が降らない予報だったので、どこかスカッとできるところに行こう!「そうだ竜が岳行こう!」と決めて登って来ました。 さて竜が岳へのアクセスは旧六郷町方面から本栖湖へ上がっていく国道300号線から登っていきます。 二年くらい前の台風で土砂崩れになってて通れなかったので久しぶりに通りました。 本栖湖湖畔に着くとキャンプしてる人がいっぱい、そろそろ良い季節ですもんね。 本栖湖のあたりは今ちょうど桜が満開のシーズンです。 舞い散る花びらが美しいですねぇ。 今日の本栖湖は半袖一枚でも汗ばむくらいの気温で絶好の登山日和。 年末にダイヤモンド富士を撮りに来た時は夜明け前の時間と言うこともあってメチャクチャ寒かったけれど、今日くらいの気温だったら快適快適! そんなこんなで登山口から登っていくと、やはり体力落ちてるなーと実感します。 休み休み登って石仏の展望台へ ここの東屋が年末に来た時には取り壊されていて、立て直すとか書いてあったけど立派なものに生まれ変わってます。 そこで一旦休憩して山頂を目指します。 石仏から上のつずら折の登山道から見える富士山がやはり最高! 雲も少なくクッキリと見える富士山はやはり良いです。 徐々に高度を上げていくと 足元に芝桜公園の景色が見えてきます。 富士山、山桜、芝桜、青空…なんて良い日なんでしょう♪ 笹原の海を泳ぐように歩いて山頂に到着。 さすがにこんなに良い日は考えることは一緒で山頂は人でいっぱいw なんとか隅っこに座って 雄大な富士山を眺めながらのご飯タイム。 今日はホットサンドではなくインスタント食品の「カレーメシ」というのをもって来ました。 お湯を注ぐだけでカレー味のオジヤができるようなものです。 そして、お湯も保温容器に入れて持って来たのでカレーメシの容器にお湯をジョボジョボーと入れるだけでお昼ご飯の準備完了。 5分ほど待てば出来上がりなんですが、なかなか5分だと中のカレールーが溶け切らないので 5分立ったらカレールーの塊をスプーンで切ります!切ります! 粉々にしたら、よく混ぜてさらに2分待ちます! これで美味しいカレー味のオジヤ完成です。 まぁ、アレですね。 カレー味のカップ麺食べた後のスープにご飯投入したようなご飯なんですが カップラーメンの麺て油で揚げてるせいか少し、スープが油っぽくなるじゃないですか でもカレー飯は最初からアルファ米で作るから思ったよりもアッサリ美味しい。 塩分と水分を補給できてお米が手軽に食えてカップ麺よりはカロリーオフなカレー飯いいですよ。 ご飯も食べて涼しい山頂を堪能して下山します。 竜が岳の石仏ルートの下山は、ずっと目の前に富士山が見えるのが良いんですよ。 分岐で湖畔ルートと迷ったけどやっぱりこっち通りたくなるよね。 今日は気温も高く爽やかな登山ができて最高でした! ★ちょっと追記★ 自分用メモとして 今回気温も高かったので水分を2、5リットル持ってったけどちょうどよかった。 内訳 1リットルの水、500mlのお湯、ペットボトル飲料2本を持ってって少し余った。気温が高かったのでこれくらいあってよかった。 あと行動食というかオヤツ チップスターの塩味を持って行ったのは良かった。 運動不足と気温でめっちゃ汗をかいたので塩分補給によく、一枚一枚が薄く食べやすかった。外側の円筒形の容器は外して置いた方が良ったかな。 カレーメシも程よくスパイシーで水気があって食べやすい。割とありかな。 お茶を作るためにカップを省きたくてカップ付きの保温水筒にしたけど少しカップの容量が小さいな。マグカップくらいの容量があると便利だったんだけど… それはそれで濃い甘いお茶が楽しめて美味しかった。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。