鹿鳴越連山周回(七ツ石山・板川山・古城山・百合野山)

2022.04.23(土) 日帰り

活動データ

タイム

03:07

距離

7.4km

上り

671m

下り

662m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 7
休憩時間
14
距離
7.4 km
上り / 下り
671 / 662 m
43
13
3
14
13
8
43

活動詳細

すべて見る

 大失敗‼︎ 大船山南西尾根をソロ登山予定で1番水登山口、登山靴を履いてザックを担ぐ時、スマホが無い事がわかる。   戻る‼︎  8時前に玄関に。👟の上にスマホ有り。  結局、孫娘を幼稚園に送り、日出の山に変更する。1番水登山口から戻る時、涌蓋山、三俣山、鶴見岳、由布岳とあれこれ考えながら走るが、日出町に着くと雨も降り、1番近い山になった。  雨が時折、降る午前中に終わる登山となった。 (注) 軌跡が飛んだ‼︎ (注) 法花寺登山口から経塚山へ上ると、帆足萬里塾跡有り。なかなかの山道で地元民手作りの見晴らし台もあった。周回に加えたいといつも思うが、城山と同じく、下山後の車道が辛い。  

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。