初めての祇園山は花多い山でした。

2022.04.23(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 15
休憩時間
1 時間 21
距離
3.4 km
のぼり / くだり
468 / 464 m
1 1
1 33
41

活動詳細

すべて見る

本日は天気良く無いですが午前中はどうにか持つのではと期待したいですね(笑)。 私は鹿川越からのアケボノ散策と思ってましたが 山友さんは祇園山のアケボノやヒカゲそしてシャクナゲも綺麗に咲いてると云うので一緒に行く事になりました。 両名、初めての祇園山ですが天候の具合も考慮し早目に登山開始です。 祇園山は最初から約300mの斜度を登る急登でした。 お世話になっている、やまちゃんさんのレポにも有りますが P1200は見る価値大みたいです。 行って確かめなくちゃ~ね。 祇園山の山頂から約130m程数度のアップダウンで鞍部へ、鞍部より約40m程登ってP1200へ到着です。 やまちゃんさんの云われるように綺麗なアケボノツツジが咲き誇り、祇園山をバックに一番の展望所でした。 私もP1200で綺麗さを実感し やまちゃんさんの云った通り凄すぎるところでしたよ!。 これが青空で逆光でなければベストショットのヶ所ですね。 綺麗に咲いてるアケボノツツジを堪能してる時に雨粒が落ちて来ました。 おやつのパンを食べてる時でしたが 上レインを着用し祇園山へ戻ります。 祇園山で簡単な昼食を摂って下山しますが 登山口近くで雨も強く降りだしましたが車に直ぐに乗れて良かった。

揺岳・祇園山 朝の浄泉寺に立ち寄りシャクナゲを
見て廻りました。石楠花は良いとこ撮りで10数枚ゲットしましたが本日の山で見られ没としました。
朝の浄泉寺に立ち寄りシャクナゲを 見て廻りました。石楠花は良いとこ撮りで10数枚ゲットしましたが本日の山で見られ没としました。
揺岳・祇園山 始めて来ました。大石越です。
西南戦争時の薩軍の塹壕跡との事です。広い敷地ですが写真撮ってません。
始めて来ました。大石越です。 西南戦争時の薩軍の塹壕跡との事です。広い敷地ですが写真撮ってません。
揺岳・祇園山 祇園山 山名の由来・・・
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響あり・・・平家物語の冒頭の一節として・・・と説明してます。

薩軍の塹壕跡は、この標示板の向かい側に有ります。
祇園山 山名の由来・・・ 祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響あり・・・平家物語の冒頭の一節として・・・と説明してます。 薩軍の塹壕跡は、この標示板の向かい側に有ります。
揺岳・祇園山 この祇園山への登山道は笹が群生してました。
私の見る限りネット囲してる所は
この様な笹が茂ってましたが他は極端に笹少なくなってますね。
この祇園山への登山道は笹が群生してました。 私の見る限りネット囲してる所は この様な笹が茂ってましたが他は極端に笹少なくなってますね。
揺岳・祇園山 結構快適な登山道です。
でも前後は結構な斜度が有り急登でした。
結構快適な登山道です。 でも前後は結構な斜度が有り急登でした。
揺岳・祇園山 巨木の松ですね。
大きな足が根尾張って幾重にも手が伸びている感じでした。
三面から撮って見ましたが下面からの写真です。
巨木の松ですね。 大きな足が根尾張って幾重にも手が伸びている感じでした。 三面から撮って見ましたが下面からの写真です。
揺岳・祇園山 祇園山で初のアケボノツツジを見ています。背景は小川岳方向でした。
祇園山で初のアケボノツツジを見ています。背景は小川岳方向でした。
揺岳・祇園山 ヒカゲツツジにも出会えましたが
花弁は傷んできてました。
ヒカゲツツジにも出会えましたが 花弁は傷んできてました。
揺岳・祇園山 ヒカゲツツジとアケボノツツジのコラボ撮りです。
ヒカゲツツジとアケボノツツジのコラボ撮りです。
揺岳・祇園山 歩を進めてると形状の好きな尖り岩が見えます。
歩を進めてると形状の好きな尖り岩が見えます。
揺岳・祇園山 通り過ぎて振り返れば
尖り岩には見えませんでした。
通り過ぎて振り返れば 尖り岩には見えませんでした。
揺岳・祇園山 凄く綺麗なツツジが咲いてます。
凄く綺麗なツツジが咲いてます。
揺岳・祇園山 苔の一種かなと思って
撮って見ました。
苔の一種かなと思って 撮って見ました。
揺岳・祇園山 従来見ている苔です。
従来見ている苔です。
揺岳・祇園山 祇園山にはもう少しで山頂みたいです。
そこには綺麗なシャクナゲが数多く群生してました。
祇園山にはもう少しで山頂みたいです。 そこには綺麗なシャクナゲが数多く群生してました。
揺岳・祇園山 誠に色合いの良いシャクナゲが咲いてます。
今季初のシャクナゲです。
誠に色合いの良いシャクナゲが咲いてます。 今季初のシャクナゲです。
揺岳・祇園山 クロモジも咲いてました。
クロモジも咲いてました。
揺岳・祇園山 祇園山の山頂へ着きました。
始めてですが広い山頂です。
気温は6℃でした。
祇園山の山頂へ着きました。 始めてですが広い山頂です。 気温は6℃でした。
揺岳・祇園山 遠くには
阿蘇山と根子岳が見えてました。
祇園山の山頂を後にP1200へ歩を進めています。
遠くには 阿蘇山と根子岳が見えてました。 祇園山の山頂を後にP1200へ歩を進めています。
揺岳・祇園山 本日は曇り空です。
空はグレーで明るく無いですが露出変更で撮ってます。カメラ向きによっては暗くなりがちでした。
本日は曇り空です。 空はグレーで明るく無いですが露出変更で撮ってます。カメラ向きによっては暗くなりがちでした。
揺岳・祇園山 ヒカゲツツジも段々と
綺麗な花弁に変わって来ました。
日当たりが良くないので傷まないのかな・・・
ヒカゲツツジも段々と 綺麗な花弁に変わって来ました。 日当たりが良くないので傷まないのかな・・・
揺岳・祇園山 綺麗なヒカゲツツジです。
綺麗なヒカゲツツジです。
揺岳・祇園山 曇り空にアケボノツツジを出来るだけ近寄り撮っています。
曇り空にアケボノツツジを出来るだけ近寄り撮っています。
揺岳・祇園山 ヒカゲツツジの群生に目を奪われます。
ヒカゲツツジの群生に目を奪われます。
揺岳・祇園山 正面だけは少し明るく撮れました。
正面だけは少し明るく撮れました。
揺岳・祇園山 これから先はアケボノツツジとヒカゲツツジの群落みたいです。
青空が欲しいところですが雨予想です。
これから先はアケボノツツジとヒカゲツツジの群落みたいです。 青空が欲しいところですが雨予想です。
揺岳・祇園山 曇り空でもガンバレ~
曇り空でもガンバレ~
揺岳・祇園山 カメラ向きで花が明るく撮れています。
カメラ向きで花が明るく撮れています。
揺岳・祇園山 綺麗な色合いのヒカゲツツジでした。
綺麗な色合いのヒカゲツツジでした。
揺岳・祇園山 見頃に来れたような
アケボノツツジが見られハッピイーです。
見頃に来れたような アケボノツツジが見られハッピイーです。
揺岳・祇園山 通って来た経路を背景にアケボノツツジと撮ってます。
通って来た経路を背景にアケボノツツジと撮ってます。
揺岳・祇園山 光加減と思いますが
向き違いで暗くなりがちですが
綺麗なアケボノツツジにポッーなって撮ってました。
光加減と思いますが 向き違いで暗くなりがちですが 綺麗なアケボノツツジにポッーなって撮ってました。
揺岳・祇園山 このアケボノツツジも見た目以上に綺麗でした。
このアケボノツツジも見た目以上に綺麗でした。
揺岳・祇園山 ヒカゲツツジにもうっとりです。
ヒカゲツツジにもうっとりです。
揺岳・祇園山 マクロ気味に撮った
アケボノツツジ・・・
マクロ気味に撮った アケボノツツジ・・・
揺岳・祇園山 このような痩せ尾根歩きが有り
降りも急傾斜が数度ありました。
油断出来ないP1200への道程です。
このような痩せ尾根歩きが有り 降りも急傾斜が数度ありました。 油断出来ないP1200への道程です。
揺岳・祇園山 凄く良い色合いの
アケボノツツジが咲いてました。
凄く良い色合いの アケボノツツジが咲いてました。
揺岳・祇園山 このアケボノツツジも一目ぼれでした。
このアケボノツツジも一目ぼれでした。
揺岳・祇園山 このモヤモヤ感のアケボノツツジも綺麗に見えてました。
このモヤモヤ感のアケボノツツジも綺麗に見えてました。
揺岳・祇園山 P1200への登りですが
急な斜度でした。

降りは少し雨で土も滑り易くなってますが急な傾斜降りとなります。
P1200への登りですが 急な斜度でした。 降りは少し雨で土も滑り易くなってますが急な傾斜降りとなります。
揺岳・祇園山 P1200付近で
上を見上げれば見事なアケボノツツジです。
写真よりも凄く綺麗です。
P1200付近で 上を見上げれば見事なアケボノツツジです。 写真よりも凄く綺麗です。
揺岳・祇園山 途中で足が止まりP1200へは
登ってませんが写真撮りに夢中です。
途中で足が止まりP1200へは 登ってませんが写真撮りに夢中です。
揺岳・祇園山 綺麗の一言です。
綺麗の一言です。
揺岳・祇園山 同左・・・
同左・・・
揺岳・祇園山 誠に綺麗でした。
誠に綺麗でした。
揺岳・祇園山 そして圧巻は
祇園山をバックにアケボノツジとのコラボ撮りです。
やまちゃんさん、有難うございます。
そして圧巻は 祇園山をバックにアケボノツジとのコラボ撮りです。 やまちゃんさん、有難うございます。
揺岳・祇園山 祇園山の山頂の尖りを少しと
アケボノツツジを入れてのショット。
祇園山の山頂の尖りを少しと アケボノツツジを入れてのショット。
揺岳・祇園山 何枚も撮ってしまいました。
何枚も撮ってしまいました。
揺岳・祇園山 このアケボノツツジが素敵なポイントで華を添えます。
本日のベストショット?かな。
このアケボノツツジが素敵なポイントで華を添えます。 本日のベストショット?かな。
揺岳・祇園山 色々と撮ってました。
色々と撮ってました。
揺岳・祇園山 祇園山を中央に入れ
アケボノツツジを左下でアクセントです。
祇園山を中央に入れ アケボノツツジを左下でアクセントです。
揺岳・祇園山 祇園山への戻る途中の
アケボノツツジ撮りしてます。
祇園山への戻る途中の アケボノツツジ撮りしてます。
揺岳・祇園山 同左
同左
揺岳・祇園山 ヒカゲツツジも綺麗・・・
ヒカゲツツジも綺麗・・・
揺岳・祇園山 祇園山の山頂近くより
P1200を撮っています。
祇園山の山頂近くより P1200を撮っています。
揺岳・祇園山 食事摂りながら
シャクナゲも綺麗と思いました。
食事摂りながら シャクナゲも綺麗と思いました。
揺岳・祇園山 祇園山に戻り、お昼の おにぎり🍙
タイムです。
そこへ小さな小鳥(約7cm程度)が飛んできてます。
祇園山に戻り、お昼の おにぎり🍙 タイムです。 そこへ小さな小鳥(約7cm程度)が飛んできてます。
揺岳・祇園山 ヒガラシと教えて頂きました。
何してるでしょう。
今は恋の季節なのか、鳥の毛を口に一杯入れてます。
頭が少し右向いて撮って見ました。
ヒガラシと教えて頂きました。 何してるでしょう。 今は恋の季節なのか、鳥の毛を口に一杯入れてます。 頭が少し右向いて撮って見ました。
揺岳・祇園山 左を向いて何度も頭を上下し咥えてます。
左を向いて何度も頭を上下し咥えてます。
揺岳・祇園山 後を向いて
下の方へ飛び立ちました。
後を向いて 下の方へ飛び立ちました。
揺岳・祇園山 祇園山で一株の綺麗なシャクナゲを撮って・・・
祇園山で一株の綺麗なシャクナゲを撮って・・・
揺岳・祇園山 小雨が落ちて来ました・・・
上のレインを着て降ります。
小雨が落ちて来ました・・・ 上のレインを着て降ります。
揺岳・祇園山 こんな色合いのミツバが綺麗と思いまして撮ってます。
登山口へ降りると雨も強くなってきましたが濡れずに降りる事ができました。
こんな色合いのミツバが綺麗と思いまして撮ってます。 登山口へ降りると雨も強くなってきましたが濡れずに降りる事ができました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。