京丈山・雁俣山

2022.04.22(金) 日帰り

活動データ

タイム

06:55

距離

14.9km

のぼり

1078m

くだり

1076m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 55
休憩時間
32
距離
14.9 km
のぼり / くだり
1078 / 1076 m
2 30
2 39
49

活動詳細

すべて見る

山友さんと九州でカタクリを見ようと脊梁の雁又山へ せっかく来るのだから京丈山と縦走 問題は国道218号分岐から少し行った所から始まる酷道445号 ガードレールはありますが、車道幅の狭い場所は普通車で1.25程しかなく、峠へはずっと登り すれ違い困難道路 そして山で切り出した大木を運ぶ大型トレーラーも通る道 お山へは行きたいけど、自分達の運転でのすれ違いは無理なので、麓の砥用町から二本杉まではタクシーで 片道料金は4千円でした 朝にも関わらず危惧した大型のトレーラーと2回も遭遇 彼らは絶対に下がりません タクシーの運転手さん慣れた手付きで少しでも広い場所までバックし、すれ違いをやり過ごす 見てて想像するだけでもヒヤヒヤ こういう道来ないと魅力的なお山へは行けませんよね タクシーに乗って雁又山と京丈山へ 雁又山と京丈山はとても歩き安いお山でした 念願の可愛いカタクリにも出会え 思いがけなく石楠花とヒカゲツツジも満開で まだ硬い蕾状態ですが、芍薬の大群生に大感動 来年もタクシーで、今度は芍薬を見に行きたいね 次の縦走は平家山かなと来年のお約束

京丈山・雁俣山 佐股の湯の観光案内板
佐股の湯の観光案内板
京丈山・雁俣山 早めに着いたので砥用町で花散策
早めに着いたので砥用町で花散策
京丈山・雁俣山 道路脇花壇のアシュガ
道路脇花壇のアシュガ
京丈山・雁俣山 二本杉峠へ到着
こちらから来ました
二本杉峠へ到着 こちらから来ました
京丈山・雁俣山 道路案内
道路案内
京丈山・雁俣山 山都、美里へ向かう道
山都、美里へ向かう道
京丈山・雁俣山 ここは九州中央山地
そしてここは憧れの脊梁山脈
ここは九州中央山地 そしてここは憧れの脊梁山脈
京丈山・雁俣山 九州自然歩道案内
九州自然歩道案内
京丈山・雁俣山 フウロケマン
フウロケマン
京丈山・雁俣山 広場のミツバツツジ
広場のミツバツツジ
京丈山・雁俣山 指入っますが
登山口
指入っますが 登山口
京丈山・雁俣山 キランソウ
キランソウ
京丈山・雁俣山 残り物のミツマタ
残り物のミツマタ
京丈山・雁俣山 ミツマタ
ミツマタ
京丈山・雁俣山 分岐点
分岐点
京丈山・雁俣山 分岐点
分岐点
京丈山・雁俣山 スミレ
スミレ
京丈山・雁俣山 ヒノキゴケの苔玉
ヒノキゴケの苔玉
京丈山・雁俣山 苔の世界
苔の世界
京丈山・雁俣山 ジブリの世界
ジブリの世界
京丈山・雁俣山 一部崩落ヶ所へ出る
一部崩落ヶ所へ出る
京丈山・雁俣山 どこを渡ろう
どこを渡ろう
京丈山・雁俣山 どこを渡ろう
どこを渡ろう
京丈山・雁俣山 崩落の様子
崩落の様子
京丈山・雁俣山 渡渉
渡渉
京丈山・雁俣山 ワラビ
ワラビ
京丈山・雁俣山 山道を出ると黒原集落跡へ出る
ここへの道は通行止
山道を出ると黒原集落跡へ出る ここへの道は通行止
京丈山・雁俣山 満開の石楠花が目を引きます
満開の石楠花が目を引きます
京丈山・雁俣山 山桜と石楠花
山桜と石楠花
京丈山・雁俣山 石楠花
石楠花
京丈山・雁俣山 石楠花
石楠花
京丈山・雁俣山 石楠花
石楠花
京丈山・雁俣山 ミツバツツジ
ミツバツツジ
京丈山・雁俣山 石楠花
石楠花
京丈山・雁俣山 ルート案内
ルート案内
京丈山・雁俣山 京丈山はこちらへ
京丈山はこちらへ
京丈山・雁俣山 ピンクと白の石楠花
ピンクと白の石楠花
京丈山・雁俣山 滑りやすい木橋
滑りやすい木橋
京丈山・雁俣山 芽吹き
芽吹き
京丈山・雁俣山 サクラ
サクラ
京丈山・雁俣山 石楠花
石楠花
京丈山・雁俣山 石楠花
石楠花
京丈山・雁俣山 ミツマタ
ミツマタ
京丈山・雁俣山 芍薬
芍薬
京丈山・雁俣山 芍薬
芍薬
京丈山・雁俣山 ミツバツツジ
ミツバツツジ
京丈山・雁俣山 小川を渡る
小川を渡る
京丈山・雁俣山 かつての蜂箱
かつての蜂箱
京丈山・雁俣山 たぶん緑川の源流
たぶん緑川の源流
京丈山・雁俣山 安心な橋の中間には倒木
安心な橋の中間には倒木
京丈山・雁俣山 クチベニタケ
クチベニタケ
京丈山・雁俣山 ルート案内
ルート案内
京丈山・雁俣山 ルート案内
ルート案内
京丈山・雁俣山 分岐点
分岐点
京丈山・雁俣山 立派な杉の木
見上げて見る
立派な杉の木 見上げて見る
京丈山・雁俣山 ルート案内
ルート案内
京丈山・雁俣山 ルート案内
ルート案内
京丈山・雁俣山 ミヤマシキミ 雌
ミヤマシキミ 雌
京丈山・雁俣山 バイケイソウ
バイケイソウ
京丈山・雁俣山 バイケイソウ群生
バイケイソウ群生
京丈山・雁俣山 バイケイソウ
バイケイソウ
京丈山・雁俣山 分岐点
分岐点
京丈山・雁俣山 芍薬
芍薬
京丈山・雁俣山 シロバナノネコノメソウ
シロバナノネコノメソウ
京丈山・雁俣山 シロバナノネコノメソウ
シロバナノネコノメソウ
京丈山・雁俣山 シロバナノネコノメソウ
シロバナノネコノメソウ
京丈山・雁俣山 君はニリンソウ?
君はニリンソウ?
京丈山・雁俣山 シロバナノネコノメソウ
シロバナノネコノメソウ
京丈山・雁俣山 シロバナノネコノメソウ
シロバナノネコノメソウ
京丈山・雁俣山 ハナネコノメソウ
ハナネコノメソウ
京丈山・雁俣山 ルート案内
ルート案内
京丈山・雁俣山 谷間には雲海
山頂で見られたら良いね
谷間には雲海 山頂で見られたら良いね
京丈山・雁俣山 君はトリカブト?
君はトリカブト?
京丈山・雁俣山 芍薬
芍薬
京丈山・雁俣山 見事な芍薬群生地
見事な芍薬群生地
京丈山・雁俣山 芍薬
芍薬
京丈山・雁俣山 蘭だったりしそう
蘭だったりしそう
京丈山・雁俣山 エンゴサク
エンゴサク
京丈山・雁俣山 カッコいい樹木
カッコいい樹木
京丈山・雁俣山 バイケイソウも群生
バイケイソウも群生
京丈山・雁俣山 分岐点
分岐点
京丈山・雁俣山 ルート案内
ルート案内
京丈山・雁俣山 カタクリ
カタクリ
京丈山・雁俣山 カタクリ
カタクリ
京丈山・雁俣山 カタクリ
カタクリ
京丈山・雁俣山 カタクリ
蕾も可愛い
カタクリ 蕾も可愛い
京丈山・雁俣山 カタクリ
カタクリ
京丈山・雁俣山 カタクリ
カタクリ
京丈山・雁俣山 カタクリ
カタクリ
京丈山・雁俣山 山頂と雲海
山頂と雲海
京丈山・雁俣山 今日もご縁をご挨拶
今日もご縁をご挨拶
京丈山・雁俣山 目丸山越しの山都町方面の眺め
ずっと向こうまで雲海
素晴らしい景色
目丸山越しの山都町方面の眺め ずっと向こうまで雲海 素晴らしい景色
京丈山・雁俣山 甲佐町方面の眺め
甲佐町方面の眺め
京丈山・雁俣山 クロモジ
クロモジ
京丈山・雁俣山 オオカメノキ
オオカメノキ
京丈山・雁俣山 ミヤマカタバミ
ミヤマカタバミ
京丈山・雁俣山 ミヤマカタバミ
ミヤマカタバミ
京丈山・雁俣山 フウロケマン
フウロケマン
京丈山・雁俣山 芍薬
芍薬
京丈山・雁俣山 石灰岩の露出が印象的でカッコいい
石灰岩の露出が印象的でカッコいい
京丈山・雁俣山 こちらから歩いて来ました
こちらから歩いて来ました
京丈山・雁俣山 芍薬
芍薬
京丈山・雁俣山 きっと
上福根山、前福根山、中福根山、下福根山、北山犬切
きっと 上福根山、前福根山、中福根山、下福根山、北山犬切
京丈山・雁俣山 ふと人工的な整然発見
ドレッドヘアみたい
ふと人工的な整然発見 ドレッドヘアみたい
京丈山・雁俣山 きっと
茶臼山、宇土見山、上福根山、上福根山
きっと 茶臼山、宇土見山、上福根山、上福根山
京丈山・雁俣山 林道の情報
林道の情報
京丈山・雁俣山 もう少し林道
もう少し林道
京丈山・雁俣山 登山口取り付き
登山口取り付き
京丈山・雁俣山 シキミ
シキミ
京丈山・雁俣山 糞虫プール
糞虫プール
京丈山・雁俣山 ミヤマシキミ 雌
ミヤマシキミ 雌
京丈山・雁俣山 ミヤマシキミ 雄
ミヤマシキミ 雄
京丈山・雁俣山 京丈山~雁又山へは岩場を伴う痩せ尾根
京丈山~雁又山へは岩場を伴う痩せ尾根
京丈山・雁俣山 ヒカゲツツジ
ヒカゲツツジ
京丈山・雁俣山 ヒカゲツツジ
ヒカゲツツジ
京丈山・雁俣山 ヒカゲツツジ
ヒカゲツツジ
京丈山・雁俣山 麓の砥用町
麓の砥用町
京丈山・雁俣山 ヒカゲツツジ
ヒカゲツツジ
京丈山・雁俣山 ヒカゲツツジ
ヒカゲツツジ
京丈山・雁俣山 ヒカゲツツジ
ヒカゲツツジ
京丈山・雁俣山 サルの腰掛け
サルの腰掛け
京丈山・雁俣山 オオカメノキ
オオカメノキ
京丈山・雁俣山 ヒカゲツツジ
ヒカゲツツジ
京丈山・雁俣山 ヒカゲツツジ
ヒカゲツツジ
京丈山・雁俣山 ロープあり
足場が良い日はロープ無しでも大丈夫
ロープあり 足場が良い日はロープ無しでも大丈夫
京丈山・雁俣山 ヒカゲツツジ
ヒカゲツツジ
京丈山・雁俣山 雁又山山頂へ到着
雁又山山頂へ到着
京丈山・雁俣山 ヒカゲツツジ
ヒカゲツツジ
京丈山・雁俣山 こちらが山頂
基点ポイント
こちらが山頂 基点ポイント
京丈山・雁俣山 ヒカゲツツジ
ヒカゲツツジ
京丈山・雁俣山 ミツバツツジ
ミツバツツジ
京丈山・雁俣山 シロモジ
シロモジ
京丈山・雁俣山 シロモジ
シロモジ
京丈山・雁俣山 ヒカゲツツジ
ヒカゲツツジ
京丈山・雁俣山 甲佐町方面の眺め
甲佐町方面の眺め
京丈山・雁俣山 麓は砥用町
山都町方面の眺め
麓は砥用町 山都町方面の眺め
京丈山・雁俣山 ミヤマシキミ 雄
ミヤマシキミ 雄
京丈山・雁俣山 ミヤマシキミ 雄
ミヤマシキミ 雄
京丈山・雁俣山 分岐点
分岐点
京丈山・雁俣山 立派な樹木は見上げて見る
立派な樹木は見上げて見る
京丈山・雁俣山 シキミ
シキミ
京丈山・雁俣山 シキミ
シキミ
京丈山・雁俣山 特徴的な樹形
特徴的な樹形
京丈山・雁俣山 カッコいい
カッコいい
京丈山・雁俣山 ワチガイソウ
ワチガイソウ
京丈山・雁俣山 ワチガイソウ
ワチガイソウ
京丈山・雁俣山 絡まっているのか根っこなのか
絡まっているのか根っこなのか
京丈山・雁俣山 カタクリ
カタクリ
京丈山・雁俣山 ネコノメソウ
ネコノメソウ
京丈山・雁俣山 カタクリ
カタクリ
京丈山・雁俣山 振り向けば雁又山
振り向けば雁又山
京丈山・雁俣山 カタクリ
カタクリ
京丈山・雁俣山 カタクリ
カタクリ
京丈山・雁俣山 カタクリのお花畑
カタクリのお花畑
京丈山・雁俣山 カタクリのお花畑
カタクリのお花畑
京丈山・雁俣山 アマドコロ
アマドコロ
京丈山・雁俣山 カタクリ
カタクリ
京丈山・雁俣山 カタクリ
カタクリ
京丈山・雁俣山 これは鹿の骨?
これは鹿の骨?
京丈山・雁俣山 カタクリとワチガイソウ
カタクリとワチガイソウ
京丈山・雁俣山 カタクリ
カタクリ
京丈山・雁俣山 カタクリ
カタクリ
京丈山・雁俣山 ワチガイソウとカタクリ
ワチガイソウとカタクリ
京丈山・雁俣山 カタクリ
カタクリ
京丈山・雁俣山 ご案内
ご案内
京丈山・雁俣山 スミレ2種
花色も葉っぱの形も違いますね
スミレ2種 花色も葉っぱの形も違いますね
京丈山・雁俣山 無事下山
東山本店側から雁又山を眺める
無事下山 東山本店側から雁又山を眺める
京丈山・雁俣山 ここは五家荘の入口
ここは五家荘の入口
京丈山・雁俣山 人吉、五木方面へと続く道
人吉、五木方面へと続く道
京丈山・雁俣山 道路沿いのミツバツツジ
道路沿いのミツバツツジ
京丈山・雁俣山 東山本店の石楠花
東山本店の石楠花
京丈山・雁俣山 交通規制案内
交通規制案内
京丈山・雁俣山 今日は山都、美里方面から来ました
今日は山都、美里方面から来ました
京丈山・雁俣山 東山本店
東山本店
京丈山・雁俣山 ヤマメの塩焼きと地鶏の炭火焼き
とっても美味しかったです
ヤマメの塩焼きと地鶏の炭火焼き とっても美味しかったです
京丈山・雁俣山 東山本店裏のタンポポ
東山本店裏のタンポポ
京丈山・雁俣山 東山本店の白花の石楠花
東山本店の白花の石楠花
京丈山・雁俣山 きっと茶臼山、上福根山、白鳥山?
奥は市房山か?
きっと茶臼山、上福根山、白鳥山? 奥は市房山か?
京丈山・雁俣山 大金峰、小金峰
大金峰、小金峰
京丈山・雁俣山 難関な酷道445号
この先には楽しい魅力的なお山がたくさん
難関な酷道445号 この先には楽しい魅力的なお山がたくさん
京丈山・雁俣山 宮原方面へと向かう道
宮原方面へと向かう道
京丈山・雁俣山 こういうのがあるのですね
こういうのがあるのですね
京丈山・雁俣山 時間が無いのでちょっとだけ
時間が無いのでちょっとだけ
京丈山・雁俣山 大杉見てみたいですが、ここまで
大杉見てみたいですが、ここまで
京丈山・雁俣山 ユキヤナギ
ユキヤナギ
京丈山・雁俣山 交通の要所を見守るお大師様
交通の要所を見守るお大師様
京丈山・雁俣山 今日も楽しい1日でした
今日も楽しい1日でした

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。