綾部 頭巾山 🌼イワウチワ&イワカガミ

2022.04.20(水) 日帰り

活動データ

タイム

06:01

距離

7.2km

のぼり

632m

くだり

694m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 1
休憩時間
1 時間 9
距離
7.2 km
のぼり / くだり
632 / 694 m
47
1 23
52
1 15

活動詳細

すべて見る

久しぶりの頭巾山。今回はイワウチワとイワカガミの花を求めての登山でした。イワカガミは蕾が少し赤味がかった程度でしたが、イワウチワはバッチリ見事な🏵を見せてくれました。 登山道について、林道は以前の荒れたところや崩落した橋は完璧に直っていました。ただ、林道の最終地点から尾根に向かうところは、少し年配の方にはお勧めできない危険な斜面でした。…ので、帰りは尾根を選びました。 花は期待以上で、サンインシロカネソウやハナゼキショウらしきもの、他にももう一種絶滅危惧種を見つけられたので大満足でした。

頭巾山 林道の中ほど。例年は鎖がかかっていましたが、今年は外れています。ここに今回も駐車。この先に🐟釣りの方の車がありました。
林道の中ほど。例年は鎖がかかっていましたが、今年は外れています。ここに今回も駐車。この先に🐟釣りの方の車がありました。
頭巾山 砂防ダムでしょうか。大きな堰堤です。
砂防ダムでしょうか。大きな堰堤です。
頭巾山 行谷の川の上流部の緩やかで綺麗な滝
行谷の川の上流部の緩やかで綺麗な滝
頭巾山 チャートの地層がきれい
チャートの地層がきれい
頭巾山 ワサビの花が咲いています。
ワサビの花が咲いています。
頭巾山 裏八反の滝①
裏八反の滝①
頭巾山 ②滝壺
②滝壺
頭巾山 行谷に沢山あるトチノキ。葉が芽吹いたところ。
行谷に沢山あるトチノキ。葉が芽吹いたところ。
頭巾山 チドリノキ(カエデ科)の花🌼
チドリノキ(カエデ科)の花🌼
頭巾山 サンヨウブシの株
サンヨウブシの株
頭巾山 大きなトチノキが折れて道を塞いでいたのを切られたようです。見事なうろ。
大きなトチノキが折れて道を塞いでいたのを切られたようです。見事なうろ。
頭巾山 前写真の本体。「頭巾大トチ」と勝手に名付けましたネ。幹周り3m程でしょう。
前写真の本体。「頭巾大トチ」と勝手に名付けましたネ。幹周り3m程でしょう。
頭巾山 鉄製の砂防ダムに付いたキケマン。
鉄製の砂防ダムに付いたキケマン。
頭巾山 目的のイワウチワ。見事!
目的のイワウチワ。見事!
頭巾山 いかにも大地をつかんでるで ! …という感じのブナの根元
いかにも大地をつかんでるで ! …という感じのブナの根元
頭巾山 多分、青葉山など
多分、青葉山など
頭巾山 小浜湾
小浜湾
頭巾山 イワナシ。切り株に付いているので「木ナシ」?
イワナシ。切り株に付いているので「木ナシ」?
頭巾山 頂上手前の分岐。イワカガミの葉がいっぱいですが、花はまだです。
頂上手前の分岐。イワカガミの葉がいっぱいですが、花はまだです。
頭巾山 頭巾山の頂上社。綾部の住人としては、社の後ろが綾部向きなので複雑な気持ちです。
頭巾山の頂上社。綾部の住人としては、社の後ろが綾部向きなので複雑な気持ちです。
頭巾山 トチノキの新芽が開いて葉の形になりかけのところ
トチノキの新芽が開いて葉の形になりかけのところ
頭巾山 オオカメノキでしょうね?
オオカメノキでしょうね?
頭巾山 尾根のイワウチワ回廊
尾根のイワウチワ回廊
頭巾山 ツクバネソウも尾根に結構ありました。
ツクバネソウも尾根に結構ありました。
頭巾山 結構目立つカゴノキの木肌
結構目立つカゴノキの木肌
頭巾山 ユキザサでしょうかね?
ユキザサでしょうかね?
頭巾山 写真を撮りたくなる巨石
写真を撮りたくなる巨石
頭巾山 下山途中にようやくイワカガミが咲いていました。
下山途中にようやくイワカガミが咲いていました。
頭巾山 芦生杉のようでした。
芦生杉のようでした。
頭巾山 下って沢へ降りるところの標識。
下って沢へ降りるところの標識。
頭巾山 両横が結構きつい尾根。沢まであとわずか。
両横が結構きつい尾根。沢まであとわずか。
頭巾山 サンインシロカネソウを初めて見つけました。感動しています。
サンインシロカネソウを初めて見つけました。感動しています。
頭巾山 ハナゼキショウと同定しました。どなたか判定よろしくおねがいします。
ハナゼキショウと同定しました。どなたか判定よろしくおねがいします。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。