アラカン下見・林道マラニック、ついでに一山-2022-04-17

2022.04.17(日) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 48
休憩時間
22
距離
31.5 km
のぼり / くだり
1305 / 1304 m
1 41
2 32
31
4
14
13
1

活動詳細

すべて見る

アラカン自転車コースとして自転車用アプリで作成したものの、地道部分が本当に通れるのか不安だったのでマラニックを兼ねて確認に、結果は私を追い抜いた地元の軽トラがわざわざ止まって「本当にこの先は行き止まり」って教えてくれ、細かく話をしてもらってかつては作業用林道が有ったけれど、台風などの影響で荒れ果てたままになっていて通るのは無理と分かって断念・・・この場合、下見をして正解と言っていいのか判断に迷いますが、何にしても今日下見に行ったコースは使えないので別プランを考える必要があることが分かりました。亀山のB級グルメとして有名な亀八食堂の味噌焼うどんを食べるためのプラン、すでに一度やったことが有るので今日の別ルートとなるとハードルが上がってます(^-^; と言うことでたったの7キロほどでメインの目的は終了、その後どうするか迷いながら旧R25に出て、R1から旧東海道坂下宿、ここから以前石水溪から通ったことが有るルートを逆に進み、途中で亀山市白木方面へ抜けるルートを通り、11時半ころに昼食を終えて動き出すとほぼ同時に霧雨、動いているうちにやや激しくなったので関宿西口Pに停めてある車に戻ろうと動いていたら雨が止み、しばらく大丈夫そうな感じの空になり、関の国民宿舎近辺の写真を撮って帰ろうと・・・で羽黒山の看板が目に入って、時間も早いし確かこの山は登っていないってことで 絶対標高は290mと低いので舐めてました(^-^; 直登ルートと羽黒神社経由ルートの分岐で神社経由の方が少しでも楽かと思って行って(T_T) 鳥居の奥は手を使って登るような苔むした石段、登り終えてホッとする間もなく、神社への岩登り、こちらは先人の足跡をたどって足場を見つけ、木の枝や岩につかまって、落ちたら良くて大けがだなって思いながら何とか神社へ、ここでさらに究極の選択、必死に登った岩壁を降りるのか、写真にあるような狭い所を通るのか・・・さっきの岩場を降りるよりはってことで狭い所を通りましたけれど、気楽に登ってきて神社へと行ってしまうとにっちもさっちも行かなくなってしまうようなルートにもかかわらず、登り口には何も注意書きが無かったのは?直登ルートで下りましたがこちらは何ら問題なく気楽に通れるルートでした。

羽黒山・筆捨山・観音山 加太川(かぶと)
加太川(かぶと)
羽黒山・筆捨山・観音山 先日JR西が採算に合わないって発表した路線の一つ関西線車両
先日JR西が採算に合わないって発表した路線の一つ関西線車両
羽黒山・筆捨山・観音山 名阪国道を潜ります
名阪国道を潜ります
羽黒山・筆捨山・観音山 この先で軽トラの方から助言をいただいてアラカン自転車のプランは廃案です
この先で軽トラの方から助言をいただいてアラカン自転車のプランは廃案です
羽黒山・筆捨山・観音山 左に見えるのはR1、ここを右折して坂下宿へ入ります
左に見えるのはR1、ここを右折して坂下宿へ入ります
羽黒山・筆捨山・観音山 関ロッジへ続いているそうです
関ロッジへ続いているそうです
羽黒山・筆捨山・観音山 5月7日に星の観察イベントが有るそうです
5月7日に星の観察イベントが有るそうです
羽黒山・筆捨山・観音山 さっきの天文ドームの下の広場で何やら撮影をしてました。その人たちの車ですね、大阪やならなんばーです
さっきの天文ドームの下の広場で何やら撮影をしてました。その人たちの車ですね、大阪やならなんばーです
羽黒山・筆捨山・観音山 鈴鹿馬子唄会館
鈴鹿馬子唄会館
羽黒山・筆捨山・観音山 東海道五十三次の宿場名標柱、順番に並んでます
東海道五十三次の宿場名標柱、順番に並んでます
羽黒山・筆捨山・観音山 いつの間にかこんなものが出来てました 古くは「坂之下」だったんですね
いつの間にかこんなものが出来てました 古くは「坂之下」だったんですね
羽黒山・筆捨山・観音山 鈴鹿峠へは左、今日は右「林道鈴鹿南線」と言うらしいです
鈴鹿峠へは左、今日は右「林道鈴鹿南線」と言うらしいです
羽黒山・筆捨山・観音山 花のお出迎え(*^^)v
花のお出迎え(*^^)v
羽黒山・筆捨山・観音山 アゼリアらしいです。濃いピンク、少し淡いピンク、桜のような淡いピンクの3色ありました
アゼリアらしいです。濃いピンク、少し淡いピンク、桜のような淡いピンクの3色ありました
羽黒山・筆捨山・観音山 鈴鹿峠へのR1 
鈴鹿峠へのR1 
羽黒山・筆捨山・観音山 鈴鹿峠方面
鈴鹿峠方面
羽黒山・筆捨山・観音山 左へ入ります
左へ入ります
羽黒山・筆捨山・観音山 これまでの路面と一変
これまでの路面と一変
羽黒山・筆捨山・観音山 以前雨引山と明星が岳登山のために来たときはいなかったはずの案山子に(@_@。・・・家は無人です
以前雨引山と明星が岳登山のために来たときはいなかったはずの案山子に(@_@。・・・家は無人です
羽黒山・筆捨山・観音山 以前いたときは林道崩落で通行止めでした
以前いたときは林道崩落で通行止めでした
羽黒山・筆捨山・観音山 橋を渡ります
橋を渡ります
羽黒山・筆捨山・観音山 ここで昼食・・・終えると同時に霧雨
ここで昼食・・・終えると同時に霧雨
羽黒山・筆捨山・観音山 車に戻るため世界のシャープ亀山工場近く・・・藤の花が咲いてます
車に戻るため世界のシャープ亀山工場近く・・・藤の花が咲いてます
羽黒山・筆捨山・観音山 まずは右「正法寺山荘跡」へ
まずは右「正法寺山荘跡」へ
羽黒山・筆捨山・観音山 今日は羽黒山だけ
今日は羽黒山だけ
羽黒山・筆捨山・観音山 登山口
登山口
羽黒山・筆捨山・観音山 左が神社経由ルート、右は直登ルート
左が神社経由ルート、右は直登ルート
羽黒山・筆捨山・観音山 鳥居の横
鳥居の横
羽黒山・筆捨山・観音山 苔むした石段が済むとこんなルート、岩や根っこにつかまって登ります
苔むした石段が済むとこんなルート、岩や根っこにつかまって登ります
羽黒山・筆捨山・観音山 羽黒神社本殿、フラッシュが必要でした(^-^;
羽黒神社本殿、フラッシュが必要でした(^-^;
羽黒山・筆捨山・観音山 本殿右横にこんなルート
本殿右横にこんなルート
羽黒山・筆捨山・観音山 羽黒山山頂
羽黒山山頂
羽黒山・筆捨山・観音山 山頂からの眺望
山頂からの眺望
羽黒山・筆捨山・観音山 この格好でちょうど良い気温でした
この格好でちょうど良い気温でした
羽黒山・筆捨山・観音山 展望岩
展望岩
羽黒山・筆捨山・観音山 展望岩からの眺望
展望岩からの眺望
羽黒山・筆捨山・観音山 右山頂、左展望岩
右山頂、左展望岩
羽黒山・筆捨山・観音山 神社はこの岩の向こう、直登ルートで下ってます
神社はこの岩の向こう、直登ルートで下ってます
羽黒山・筆捨山・観音山 新池
新池
羽黒山・筆捨山・観音山 建物は国民宿舎関ロッジ
建物は国民宿舎関ロッジ
羽黒山・筆捨山・観音山 ブルートレインにブルーシートって悲しいですね
ブルートレインにブルーシートって悲しいですね

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。