七尾山・横山

2022.04.17(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 20
休憩時間
55
距離
15.5 km
のぼり / くだり
922 / 922 m
20
1 8
36
43
56
19
57

活動詳細

すべて見る

 先日、小谷山と虎御前山に登り、眺めていた七尾山と横山に行って来ました。  七尾山は、15年ほど前に一度登ったことがありますが、横山は、初めて。 (七尾山は、また、春の妖精を見に、米原市の大久保地区へ行った時にも、反対側から、眺めていました。)  先日の小谷山と虎御前山と同じように、今日も、先ず七尾山に登り、その下山後、一般道を歩き、横山へ登りました。  横山は、小谷山や虎御前山と同じように、山城があった山。近江70山城の13番目。戦国時代、浅井家と織田信長軍の戦いの舞台になった地でした。今日も歴史に触れる山歩きになりました。そして、天気も良く、春らしい気候の下、気持ちのいい山歩きができました。  約15km、26,000歩。

七尾山 廃校になった七尾小学校の前に、駐車させていただきました。
廃校になった七尾小学校の前に、駐車させていただきました。
七尾山 登山口が分かりにくく、間違って違う場所から入山しかけ、引き返しました。
 YAMAPの地図の確認が不十分で、少しロスタイムをしました。
 登山口の明示が、このようにされていました。
登山口が分かりにくく、間違って違う場所から入山しかけ、引き返しました。  YAMAPの地図の確認が不十分で、少しロスタイムをしました。  登山口の明示が、このようにされていました。
七尾山 南池コースを登ります。
南池コースを登ります。
七尾山 少し行くと、ロープもある急登に。
(ずっと急登箇所の多い登山道でした。)
少し行くと、ロープもある急登に。 (ずっと急登箇所の多い登山道でした。)
七尾山 新緑が目に美しく染みます。
新緑が目に美しく染みます。
七尾山 シハイスミレ
シハイスミレ
七尾山 ヒメウズ
ヒメウズ
七尾山 シハイスミレ
シハイスミレ
七尾山 金糞岳が見えます。
金糞岳が見えます。
七尾山 痩せ尾根
痩せ尾根
七尾山 イワカガミ
 蕾です。
イワカガミ  蕾です。
七尾山 イワカガミ
 まだ少し早いようで、ほとんどの株が花はまだのようでした。
イワカガミ  まだ少し早いようで、ほとんどの株が花はまだのようでした。
七尾山 七尾山山頂に着きました。
 刈り払われています。
七尾山山頂に着きました。  刈り払われています。
七尾山 二等三角点にタッチ❗️
 点名「今荘村」
二等三角点にタッチ❗️  点名「今荘村」
七尾山 南西方向の展望が良く開けています。
 長浜市街が良く見渡せます。
 琵琶湖を隔て比良の山々も見えます。
南西方向の展望が良く開けています。  長浜市街が良く見渡せます。  琵琶湖を隔て比良の山々も見えます。
七尾山 こちらは、米原市、彦根市方向。
 手前眼下に、七尾山の後行く予定の横山が見えています。
 遠く、近江八幡市の奥島山や、沖ノ島も見えています。
こちらは、米原市、彦根市方向。  手前眼下に、七尾山の後行く予定の横山が見えています。  遠く、近江八幡市の奥島山や、沖ノ島も見えています。
七尾山 山頂風景
山頂風景
七尾山 長浜市街地
 奥に蓬莱山
長浜市街地  奥に蓬莱山
七尾山 横山丘陵
横山丘陵
七尾山 樹に妨げられていますが、伊吹山がドーンと見えます。
 七尾山は、伊吹山の前衛峰になります。
樹に妨げられていますが、伊吹山がドーンと見えます。  七尾山は、伊吹山の前衛峰になります。
七尾山 タムシバ
タムシバ
七尾山 タムシバの花
タムシバの花
七尾山 山頂から、少し稜線を
山頂から、少し稜線を
七尾山 下山します。
下山します。
七尾山 カキドオシ
カキドオシ
七尾山 カキドオシ
カキドオシ
七尾山 ムラサキケマン
ムラサキケマン
七尾山 キクザキリュウキンカ
キクザキリュウキンカ
七尾山 ヤマブキ
ヤマブキ
七尾山 ヤマブキ
ヤマブキ
七尾山 ツルニチニチソウ
ツルニチニチソウ
七尾山 シャガ
シャガ
七尾山 下山して、七尾山を振り返ります。
下山して、七尾山を振り返ります。
七尾山 山麓の今荘地区は、ブドウ栽培が盛んのようです。
山麓の今荘地区は、ブドウ栽培が盛んのようです。
七尾山 七尾山を下山し、横山へ向かいます。
 先日登った小谷山が見えます。
七尾山を下山し、横山へ向かいます。  先日登った小谷山が見えます。
七尾山 七尾山を降り返ります。
七尾山を降り返ります。
七尾山 横山が近づいて来ました。
横山が近づいて来ました。
七尾山 姉川を渡ります。
姉川を渡ります。
七尾山 姉川と小谷山
姉川と小谷山
七尾山 七尾山を振り返ります。
七尾山を振り返ります。
七尾山 横山への登山口に着きました。
横山への登山口に着きました。
七尾山 茶臼山
茶臼山
七尾山 茶臼山古墳
茶臼山古墳
七尾山 茶臼山から、小谷山を眺めます。
茶臼山から、小谷山を眺めます。
七尾山 横山へ続く縦走路を行きます。
横山へ続く縦走路を行きます。
七尾山 古墳
古墳
七尾山 ヤマツツジ
ヤマツツジ
七尾山 古墳
古墳
七尾山 古墳
古墳
七尾山 古墳
古墳
七尾山 古墳
古墳
七尾山 その天神岩
その天神岩
七尾山 竹生島方向
竹生島方向
七尾山 舟岩
 文字は見えません。
舟岩  文字は見えません。
七尾山 古墳
古墳
七尾山 古墳
古墳
七尾山 ウマノアシガタ
ウマノアシガタ
七尾山 古墳
古墳
七尾山 古墳
古墳
七尾山 アケビの花
アケビの花
七尾山 セリ
セリ
七尾山 七尾山
七尾山
七尾山 ミヤマニガイチゴ
ミヤマニガイチゴ
七尾山 クサイチゴ
クサイチゴ
七尾山 伊吹山
伊吹山
七尾山 七尾山
七尾山
七尾山 横山古墳
横山古墳
七尾山 七尾山と伊吹山
七尾山と伊吹山
七尾山 七尾山
七尾山
七尾山 横山山頂に着きました。
横山山頂に着きました。
七尾山 山頂風景
山頂風景
七尾山 三等三角点にタッチ❗️
 点名「堀部」
三等三角点にタッチ❗️  点名「堀部」
七尾山 横山城についての説明
横山城についての説明
七尾山 伊吹山
伊吹山
七尾山 マンナトネリコ、という木だそうです。
マンナトネリコ、という木だそうです。
七尾山 七尾山、登った尾根と降りた尾根が、良く分かります。
七尾山、登った尾根と降りた尾根が、良く分かります。
七尾山 腰曲輪
腰曲輪
七尾山 西国三十三観音巡拝
西国三十三観音巡拝
七尾山 観音像が次々と見られます。
 三十三あったかどうかは、数えてはいませんが😆
観音像が次々と見られます。  三十三あったかどうかは、数えてはいませんが😆
七尾山 霊仙山も見えます。
霊仙山も見えます。
七尾山 獣避けを開けて
獣避けを開けて
七尾山 降りたら、立派なお寺でした。
降りたら、立派なお寺でした。
七尾山 観音寺というお寺でした。
 石田三成にも縁のある古刹です。

 道理で先程、釣り鐘があったり、三十三の観音巡拝があったのですね。
観音寺というお寺でした。  石田三成にも縁のある古刹です。  道理で先程、釣り鐘があったり、三十三の観音巡拝があったのですね。
七尾山 さあ、小一時間かけて、一般道をテクテクと、出発地点の七尾小学校跡地に戻ります。
さあ、小一時間かけて、一般道をテクテクと、出発地点の七尾小学校跡地に戻ります。
七尾山 伊吹山が、百名山の貫禄たっぷりに、迫って見えます。
伊吹山が、百名山の貫禄たっぷりに、迫って見えます。
七尾山 登って来た横山です。
登って来た横山です。
七尾山 七尾山の登下山した二つの尾根が、くっきりと見えます。
七尾山の登下山した二つの尾根が、くっきりと見えます。
七尾山 ニリンソウ
 旧七尾小学校のそばの道路脇に咲いていました。朝は花を閉じていましたが、この時間は、開いていました。
ニリンソウ  旧七尾小学校のそばの道路脇に咲いていました。朝は花を閉じていましたが、この時間は、開いていました。
七尾山 ニリンソウ
ニリンソウ
七尾山 七尾山と、廃校の七尾小学校の校舎
七尾山と、廃校の七尾小学校の校舎
七尾山 学校の敷地に咲いていたハナニラ
学校の敷地に咲いていたハナニラ
七尾山 お疲れ山
 たくさん歩きました。

 たくさんの写真、最後までご覧いただき、🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🥲💕
お疲れ山  たくさん歩きました。  たくさんの写真、最後までご覧いただき、🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🥲💕

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。