御衣黄桜に会いに〜おまけで三木山⛰散歩

2022.04.17(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 8
休憩時間
1 時間 53
距離
5.2 km
のぼり / くだり
95 / 96 m
2 1
21

活動詳細

すべて見る

御衣黄(ぎょいこう)桜。ソメイヨシノが散った後、4月中旬~下旬頃に咲く桜です。 「御衣」とは、貴族の着物。緑色の花びらが、平安時代の貴族の衣服の「萌黄色」(モエギイロ)に近いことが由来だそうです。江戸時代に、京都の仁和寺で栽培されたのが始まりだとか🤔 花言葉は 『永遠の愛』『優美』『心の平安』『精神美』 とある場所に観に行きたくて、何年も、ずっと温めていましたがコロナは、まだまだ…ならば兵庫で観れないか?ということで探しました!! 子供の頃、学校行事で訪れた「グリーンピア三木」 それ以来の三木です。どんなとこなんかなぁ…

丹生山・帝釈山・シビレ山 神鉄電車のシートの絵柄。キャラクターとともに、すずらん、あじさい、ひまわり、つつじ(かな?)
車窓からの景色はナチュラルです🌿⛰
神鉄電車のシートの絵柄。キャラクターとともに、すずらん、あじさい、ひまわり、つつじ(かな?) 車窓からの景色はナチュラルです🌿⛰
丹生山・帝釈山・シビレ山 神戸電鉄 三木上の丸駅からスタート!
神戸電鉄 三木上の丸駅からスタート!
丹生山・帝釈山・シビレ山 今日は御衣黄桜を観るために「旧玉置家住宅」へ
切手会所。今でいう銀行の様なものなんだそうです
上州館林藩(群馬)の財政立て直しのために建てられたのがはじまりとのこと。ちなみに入場料は無料です
今日は御衣黄桜を観るために「旧玉置家住宅」へ 切手会所。今でいう銀行の様なものなんだそうです 上州館林藩(群馬)の財政立て直しのために建てられたのがはじまりとのこと。ちなみに入場料は無料です
丹生山・帝釈山・シビレ山 江戸時代のままの建築物。奥は明治に建増したそうです。ボランティアガイドさんから、いろんなお話しを聴かせていただきました
江戸時代のままの建築物。奥は明治に建増したそうです。ボランティアガイドさんから、いろんなお話しを聴かせていただきました
丹生山・帝釈山・シビレ山 そして、庭の御衣黄桜。
両サイドが華やかな分、一見、葉🌿だけ?のように見えます😬
そして、庭の御衣黄桜。 両サイドが華やかな分、一見、葉🌿だけ?のように見えます😬
丹生山・帝釈山・シビレ山 蔵がおかめの顔。もう運航しなくなった船の材木が使われているそうです。昔からSDGsですよね
蔵がおかめの顔。もう運航しなくなった船の材木が使われているそうです。昔からSDGsですよね
丹生山・帝釈山・シビレ山 おかめが、こいのぼり🎏食べた
おかめが、こいのぼり🎏食べた
丹生山・帝釈山・シビレ山 庭に、たくさんの鯉のぼり。庭の向こうは美嚢川(みのうがわ)。流域は山田錦など、酒米の産地。
庭に、たくさんの鯉のぼり。庭の向こうは美嚢川(みのうがわ)。流域は山田錦など、酒米の産地。
丹生山・帝釈山・シビレ山 こっちの蔵は、ひょっとこ。この家の持ち主は、ものすごいユーモアのある方だったようです。いまみても、いいですね😊
こっちの蔵は、ひょっとこ。この家の持ち主は、ものすごいユーモアのある方だったようです。いまみても、いいですね😊
丹生山・帝釈山・シビレ山 来年は赤く色付く前にも観てみたいな
来年は赤く色付く前にも観てみたいな
丹生山・帝釈山・シビレ山 真ん中の岩。木で作られています
真ん中の岩。木で作られています
丹生山・帝釈山・シビレ山 廊下が斜め。敢えて盛り土をせずに建てたため斜めだそうです。それに合わせて障子も格子も斜め。匠の技ですね
廊下が斜め。敢えて盛り土をせずに建てたため斜めだそうです。それに合わせて障子も格子も斜め。匠の技ですね
丹生山・帝釈山・シビレ山 かまど。5つもあります。お客様が多くて煮炊きが多かったそうです。銅板がきれいでした。これも当時のまま
かまど。5つもあります。お客様が多くて煮炊きが多かったそうです。銅板がきれいでした。これも当時のまま
丹生山・帝釈山・シビレ山 かまどの上。壁の炭の汚れが、たくさんの煮炊きを物語ってます
かまどの上。壁の炭の汚れが、たくさんの煮炊きを物語ってます
丹生山・帝釈山・シビレ山 ここで休憩。ラムネとお菓子。100円です
他にコーヒー、紅茶…数種類の飲み物のメニューがありました
ここで休憩。ラムネとお菓子。100円です 他にコーヒー、紅茶…数種類の飲み物のメニューがありました
丹生山・帝釈山・シビレ山 小さいけれど素敵な庭
小さいけれど素敵な庭
丹生山・帝釈山・シビレ山 入口のところ。ここに座ってお金のやり取りをされていたんですね。そろばん等も江戸時代のもの
さて、旧玉置家を後にして、三木山⛰に向かいます
入口のところ。ここに座ってお金のやり取りをされていたんですね。そろばん等も江戸時代のもの さて、旧玉置家を後にして、三木山⛰に向かいます
丹生山・帝釈山・シビレ山 木にロープ。誰か登る??
木にロープ。誰か登る??
丹生山・帝釈山・シビレ山 森林公園を抜けて、ここが三木山⛰
東家でお昼ごはん。広い公園になっていてカラフルな遊具がたくさんありました
森林公園を抜けて、ここが三木山⛰ 東家でお昼ごはん。広い公園になっていてカラフルな遊具がたくさんありました
丹生山・帝釈山・シビレ山 今日は、この景色をみながら、お昼ごはんです
今日は、この景色をみながら、お昼ごはんです
丹生山・帝釈山・シビレ山 ベッカライビオブロートさんの食パンに、たまご🥚チェダーチーズ、レタス、それからプチトマト🍅を忍ばせたシンプルなサンドイッチ。パンがしっとり美味しいから何でも美味しくなります
ベッカライビオブロートさんの食パンに、たまご🥚チェダーチーズ、レタス、それからプチトマト🍅を忍ばせたシンプルなサンドイッチ。パンがしっとり美味しいから何でも美味しくなります
丹生山・帝釈山・シビレ山 おやつはカシューナッツと、さっき旧玉置家で頂いたチョコレート。お腹いっぱいになって、三木上の丸駅までブラブラ歩きました。青い空と緑が綺麗な三木でした。今日も、お疲れ⛰
おやつはカシューナッツと、さっき旧玉置家で頂いたチョコレート。お腹いっぱいになって、三木上の丸駅までブラブラ歩きました。青い空と緑が綺麗な三木でした。今日も、お疲れ⛰

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。