バースデー観光登山で鎌倉へ

2022.04.16(土) 日帰り

源頼朝が鎌倉に幕府を開いた頃、重臣の稲毛三郎重成がここ枡形山を城としたと先週桝形山展望台で教えて貰ったので一気に「鎌倉殿の13人」熱が上がり 鎌倉アルプスに行って来ました。 天園ハイキングコース スタート地点の北鎌倉は、風情がいいですねぇ~! 直ぐに鎌倉五山第二位の円覚寺 執権北条時宗が元寇後1282年(弘安5年)に開いたお寺で山門が見どころですがスルー 少し歩くと第一位の建長寺 臨済宗建長寺派の総本山です。 執権北条時頼が宗より偉い坊さんを招いて1253年(建長5年)建立したもので三門,仏殿,法堂が一直線に並ぶ禅宗特有の様式らしい 中村獅童さん演じる梶原景時ゆかりと鎌倉殿の13人の旗に書いて有りました? ここで500円の拝観料払って入山です。 国宝や重要文化財を抜けて歩きます。 約250段の石段を上がると半僧坊 天気が良いと富士山見えます  今日は駄目でした さらに150段ほどで勝上嶽展望台 鎌倉の町と材木座海岸が一望出来ます その後は、稜線歩き ところどころで鎌倉の町が見えます。 その後大平山(標高159.2㍍) 横浜市最高峰って書いて有りました! コース名の天園でお昼ごはん ここが一番高いって看板発見?山じゃないけど高い? それからは瑞泉寺まで下り 少し先の永福寺跡でアプリをダウンロードをしてAR画像で建立時の姿が見れます! 平泉中尊寺を真似て造ったとのこと そして鎌倉宮へ 明治天皇が、1869年(明治2年)に東光寺跡に造営したお寺です。 その後雪ノ下を抜けると鶴岡八幡宮! 大泉洋ちゃんが言ってたように京都の石清水八幡宮を勧請して祀ったのが始まりで現在の建物は、徳川幕府によるものだそうです。 ついでに材木座海岸まで歩いて大学時代に思いを馳せて大滝詠一を口ずさんでいました。 何かいいですねぇ~!

武蔵小杉から42分
北鎌倉駅スタート

武蔵小杉から42分 北鎌倉駅スタート

武蔵小杉から42分 北鎌倉駅スタート

聞いたことある円覚寺
まだ少しも歩いてないのに!

聞いたことある円覚寺 まだ少しも歩いてないのに!

聞いたことある円覚寺 まだ少しも歩いてないのに!

写真だけ撮って次に
三門見たかったけど建長寺あるしまだ先がどうなるかわからんし!

写真だけ撮って次に 三門見たかったけど建長寺あるしまだ先がどうなるかわからんし!

写真だけ撮って次に 三門見たかったけど建長寺あるしまだ先がどうなるかわからんし!

建長寺到着

建長寺到着

建長寺到着

立派な三門です

立派な三門です

立派な三門です

これが国宝の鐘ですか

これが国宝の鐘ですか

これが国宝の鐘ですか

禅洋造り?

禅洋造り?

禅洋造り?

これも立派な社殿です

これも立派な社殿です

これも立派な社殿です

左手の脇道を進みます

左手の脇道を進みます

左手の脇道を進みます

奥は正統院
雰囲気ありますねぇ~

奥は正統院 雰囲気ありますねぇ~

奥は正統院 雰囲気ありますねぇ~

奥が半僧坊までの階段

奥が半僧坊までの階段

奥が半僧坊までの階段

これも雰囲気ありますねぇ

これも雰囲気ありますねぇ

これも雰囲気ありますねぇ

半僧坊のベンチより下宮を望む

半僧坊のベンチより下宮を望む

半僧坊のベンチより下宮を望む

富士山が見えません!

富士山が見えません!

富士山が見えません!

登頂 大平山

登頂 大平山

登頂 大平山

こんな眺望です
すぐ横でビル解体中

こんな眺望です すぐ横でビル解体中

こんな眺望です すぐ横でビル解体中

天園到着

天園到着

天園到着

ここでも一番って書いてある?
159.4㍍  20センチ高い!

ここでも一番って書いてある? 159.4㍍  20センチ高い!

ここでも一番って書いてある? 159.4㍍  20センチ高い!

凝ってるね~

凝ってるね~

凝ってるね~

アプリをダウンロードしてQRコード読ませるとスマホに社殿が蘇ります

アプリをダウンロードしてQRコード読ませるとスマホに社殿が蘇ります

アプリをダウンロードしてQRコード読ませるとスマホに社殿が蘇ります

スマホでは紅い社殿と橋が
映っています

スマホでは紅い社殿と橋が 映っています

スマホでは紅い社殿と橋が 映っています

右手に社殿

右手に社殿

右手に社殿

鎌倉宮

鎌倉宮

鎌倉宮

村上身代わり神に両膝分スリスリしてお願いしました

村上身代わり神に両膝分スリスリしてお願いしました

村上身代わり神に両膝分スリスリしてお願いしました

鳥居は、赤白かぁ~

鳥居は、赤白かぁ~

鳥居は、赤白かぁ~

鶴岡八幡宮到着

鶴岡八幡宮到着

鶴岡八幡宮到着

ここもでかい

ここもでかい

ここもでかい

ついでに丸山稲荷にもお参り

ついでに丸山稲荷にもお参り

ついでに丸山稲荷にもお参り

紅が冴えてる

紅が冴えてる

紅が冴えてる

参道は、着物姿のおねぇさんがちらほら

参道は、着物姿のおねぇさんがちらほら

参道は、着物姿のおねぇさんがちらほら

駒獅子もマスクかぁ!
参道入口付近

駒獅子もマスクかぁ! 参道入口付近

駒獅子もマスクかぁ! 参道入口付近

材木座海岸まで来ました

材木座海岸まで来ました

材木座海岸まで来ました

知らない間に大滝詠一を口ずさんでいました。

知らない間に大滝詠一を口ずさんでいました。

知らない間に大滝詠一を口ずさんでいました。

ゴール

ゴール

ゴール

武蔵小杉から42分 北鎌倉駅スタート

聞いたことある円覚寺 まだ少しも歩いてないのに!

写真だけ撮って次に 三門見たかったけど建長寺あるしまだ先がどうなるかわからんし!

建長寺到着

立派な三門です

これが国宝の鐘ですか

禅洋造り?

これも立派な社殿です

左手の脇道を進みます

奥は正統院 雰囲気ありますねぇ~

奥が半僧坊までの階段

これも雰囲気ありますねぇ

半僧坊のベンチより下宮を望む

富士山が見えません!

登頂 大平山

こんな眺望です すぐ横でビル解体中

天園到着

ここでも一番って書いてある? 159.4㍍  20センチ高い!

凝ってるね~

アプリをダウンロードしてQRコード読ませるとスマホに社殿が蘇ります

スマホでは紅い社殿と橋が 映っています

右手に社殿

鎌倉宮

村上身代わり神に両膝分スリスリしてお願いしました

鳥居は、赤白かぁ~

鶴岡八幡宮到着

ここもでかい

ついでに丸山稲荷にもお参り

紅が冴えてる

参道は、着物姿のおねぇさんがちらほら

駒獅子もマスクかぁ! 参道入口付近

材木座海岸まで来ました

知らない間に大滝詠一を口ずさんでいました。

ゴール

この活動日記で通ったコース