春を探して、、、経塚山・霊仙山・霊仙山最高点・南霊岳

2022.04.10(日) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

07:00

距離

18.5km

のぼり

1426m

くだり

1426m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間
休憩時間
54
距離
18.5 km
のぼり / くだり
1426 / 1426 m
44
45
26
11
4
23
11
30
30
34
11

活動詳細

すべて見る

題名の通り春を探して、、、 低山でも人気の高い霊仙山へ行ってきました。 自宅からだと結構距離があるのですが、、、、 雪ももう溶けてる頃だし^_^ コースは、養鱒場の駐車場から、径塚山、霊仙山山頂、最高点を目指し、南側の尾根づたいに降りてくルートです。 登りながら適当に決めたコースで、意外と距離があってまぁまぁ疲れました、、、 しかし、天候には恵まれ良い登りでした^_^

霊仙山 養鱒場駐車場より出発します。
養鱒場駐車場より出発します。
霊仙山 結構歩いて、ようやく、、登山口へ到着しました。
結構歩いて、ようやく、、登山口へ到着しました。
霊仙山 すでに3.4km歩いてます、、、
すでに3.4km歩いてます、、、
霊仙山 木のアーチが出迎えてくれてます?
木のアーチが出迎えてくれてます?
霊仙山 二合目の汗拭峠に到着。
二合目の汗拭峠に到着。
霊仙山 少し登ると、樹木の雰囲気も変わってきました、、、
少し登ると、樹木の雰囲気も変わってきました、、、
霊仙山 五合目到着。
熊注意の看板が続いてます、、、、(⌒-⌒; )
五合目到着。 熊注意の看板が続いてます、、、、(⌒-⌒; )
霊仙山 しばらく登ると、石灰岩がお目見えです。
しばらく登ると、石灰岩がお目見えです。
霊仙山 神社がありましたので、、
今頃ですが、、笑 今日の安全を祈願します。
神社がありましたので、、 今頃ですが、、笑 今日の安全を祈願します。
霊仙山 経塚山山頂に到着。
経塚山山頂に到着。
霊仙山 山頂近くの至る所から、伊吹山が見えます。
山頂近くの至る所から、伊吹山が見えます。
霊仙山 霊仙山山頂到着。

ここから、最高点!?を目指します。
最高点て定義なんなんでしょう?笑
霊仙山山頂到着。 ここから、最高点!?を目指します。 最高点て定義なんなんでしょう?笑
霊仙山 最高点到着。
最高点到着。
霊仙山 ここから見る伊吹山はこんな感じ。
ここから見る伊吹山はこんな感じ。
霊仙山 ここいらで昼食とします。

新作のどん兵衛です。
感想は、七味の香りが良く、麺もあげも美味しいんですが、自分的にはダシの味が少し濃すぎるかな、、、
歳とったてとこですかね笑笑
ここいらで昼食とします。 新作のどん兵衛です。 感想は、七味の香りが良く、麺もあげも美味しいんですが、自分的にはダシの味が少し濃すぎるかな、、、 歳とったてとこですかね笑笑
霊仙山 最高点からの南向きの眺め。
最高点からの南向きの眺め。
霊仙山 南側経由で尾根づたいに下っていきます。

岩場が多いです、、、
南側経由で尾根づたいに下っていきます。 岩場が多いです、、、
霊仙山 春の芽吹きが、、
写真が下手ですみません、、、
春の芽吹きが、、 写真が下手ですみません、、、
霊仙山 通ってきた尾根はこんな感じ、奥が最高点かな?
岩場だらけです。
通ってきた尾根はこんな感じ、奥が最高点かな? 岩場だらけです。
霊仙山 ここを下っていきます。
写真じゃ分かりにくいですが、結構、急下りです。
ここを下っていきます。 写真じゃ分かりにくいですが、結構、急下りです。
霊仙山 上向きはこんな感じです。
岩場の間の砂で滑る、滑る、、、(⌒-⌒; )
上向きはこんな感じです。 岩場の間の砂で滑る、滑る、、、(⌒-⌒; )
霊仙山 笹峠到着
笹峠到着
霊仙山 結構歩いてようやく降りてきました。
今畑登山口てとこです。

ここから自分が登ってきた養鱒場の登山口へ向かって歩くのですが、、、、
結構遠いです。。
結構歩いてようやく降りてきました。 今畑登山口てとこです。 ここから自分が登ってきた養鱒場の登山口へ向かって歩くのですが、、、、 結構遠いです。。
霊仙山 養鱒場の駐車場まで、無事降りてきました。

だいぶ疲れたので温泉寄って帰ります。

お疲れ様でした。
養鱒場の駐車場まで、無事降りてきました。 だいぶ疲れたので温泉寄って帰ります。 お疲れ様でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。