春の終わりの近江八幡 @奥津山と白王・円山エリア。

2022.04.10(日) 日帰り

活動データ

タイム

04:03

距離

11.7km

のぼり

589m

くだり

588m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 3
休憩時間
4
距離
11.7 km
のぼり / くだり
589 / 588 m
48
38
51
37
25

活動詳細

すべて見る

暑い一日でした。かつて琵琶湖の島であった近江八幡の奥島丘陵の奥津山を歩きました。 その後、内湖エリアの白王・円山を散策。 春の終わりを感じる一日でした😁。円山での YAMAPさんとの出会い、ありがたいです。

八幡山(鶴翼山) 百々神社からスタートです。
百々神社からスタートです。
八幡山(鶴翼山) 釣りの方々で賑わっています。
釣りの方々で賑わっています。
八幡山(鶴翼山) 今日のメインはあの奥津山です。その前に
その左方面の御所山を目指します。
今日のメインはあの奥津山です。その前に その左方面の御所山を目指します。
八幡山(鶴翼山) 島町の若宮神社。
島町の若宮神社。
八幡山(鶴翼山) その左手から林道を上がります。
その左手から林道を上がります。
八幡山(鶴翼山) 休暇村への山越えの標識です。ここを右に。
休暇村への山越えの標識です。ここを右に。
八幡山(鶴翼山) 本日、ようやく山道らしい道です。
本日、ようやく山道らしい道です。
八幡山(鶴翼山) 稜線に乗り、左方向を進みます。道は踏み跡があり。まぁまぁわかります。
稜線に乗り、左方向を進みます。道は踏み跡があり。まぁまぁわかります。
八幡山(鶴翼山) 御所山。う〜ん、味気なし。
御所山。う〜ん、味気なし。
八幡山(鶴翼山) 下りは別ルート。テープがややありますが、
少し迷いました💦。
下りは別ルート。テープがややありますが、 少し迷いました💦。
八幡山(鶴翼山) もうすぐ林道のはず。青テープ出てきてホッとしました。
もうすぐ林道のはず。青テープ出てきてホッとしました。
八幡山(鶴翼山) 広い合流ポイントに出ました。右に進むと
奥島山ですね。今日は奥津山なので左へ。
広い合流ポイントに出ました。右に進むと 奥島山ですね。今日は奥津山なので左へ。
八幡山(鶴翼山) 長い舗装林道を経て、ピンクテープの道に
入ります。ここからも国民休暇村へ行けるとのこと。
長い舗装林道を経て、ピンクテープの道に 入ります。ここからも国民休暇村へ行けるとのこと。
八幡山(鶴翼山) とても歩きやすい道。
とても歩きやすい道。
八幡山(鶴翼山) 沖島がうっすらと見えますが展望はイマイチです。
沖島がうっすらと見えますが展望はイマイチです。
八幡山(鶴翼山) ここから道を離れて奥津山へ。踏み跡もあり
わかりやすいです。
ここから道を離れて奥津山へ。踏み跡もあり わかりやすいです。
八幡山(鶴翼山) 奥津山山頂。
奥津山山頂。
八幡山(鶴翼山) ミツバツツジもこれから。
ミツバツツジもこれから。
八幡山(鶴翼山) 八幡山エリアを一望できます。
八幡山エリアを一望できます。
八幡山(鶴翼山) 池鯉鮒権現(ちりゅうごんげん)。山頂から少し下りたところに大岩と小さな社がありました。
池鯉鮒権現(ちりゅうごんげん)。山頂から少し下りたところに大岩と小さな社がありました。
八幡山(鶴翼山) 気温が高いですが木陰が多く助かります。
気温が高いですが木陰が多く助かります。
八幡山(鶴翼山) 出口です。
出口です。
八幡山(鶴翼山) こんなところにJスリット堰堤だ😮。
https://www.jfe-kenzai.co.jp/product/09/02/index.html
こんなところにJスリット堰堤だ😮。 https://www.jfe-kenzai.co.jp/product/09/02/index.html
八幡山(鶴翼山) 奥島山、別名 元富士。とんがってますね。
奥島山、別名 元富士。とんがってますね。
八幡山(鶴翼山) 今日最後の目的地、円山です。
今日最後の目的地、円山です。
八幡山(鶴翼山) その前に左の白王山へ。
その前に左の白王山へ。
八幡山(鶴翼山) とてもわかりやすい道でした。
とてもわかりやすい道でした。
八幡山(鶴翼山) 道の整備もしていただき、ありがとうございます。
道の整備もしていただき、ありがとうございます。
八幡山(鶴翼山) 山頂へ。
山頂へ。
八幡山(鶴翼山) 西の湖を望みます。
西の湖を望みます。
八幡山(鶴翼山) 山頂に到着。
山頂に到着。
八幡山(鶴翼山) 白王の若宮神社に下りて来ました。ここの
狛犬は口の中に玉がありました。
白王の若宮神社に下りて来ました。ここの 狛犬は口の中に玉がありました。
八幡山(鶴翼山) 大正10年とあります。大阪、八日市、名古屋の方々の寄進と刻まれてました。
大正10年とあります。大阪、八日市、名古屋の方々の寄進と刻まれてました。
八幡山(鶴翼山) 宮掃除の方々が社務所でお昼寝中でした。
この季節の午睡は気持ちいいですね。
宮掃除の方々が社務所でお昼寝中でした。 この季節の午睡は気持ちいいですね。
八幡山(鶴翼山) 参道の桜も散り始めです。
参道の桜も散り始めです。
八幡山(鶴翼山) きれいな花筏(いかだ)🌸。
きれいな花筏(いかだ)🌸。
八幡山(鶴翼山) 川が桜色に染まります。
春の終わりですね😌。
川が桜色に染まります。 春の終わりですね😌。
八幡山(鶴翼山) 白王町周辺は滋賀最大の内湖である大中湖の干拓で大きく変わりましたね。
滋賀県HPより転載。
白王町周辺は滋賀最大の内湖である大中湖の干拓で大きく変わりましたね。 滋賀県HPより転載。
八幡山(鶴翼山) かつて白王は内湖の漁村でした。
転載: https://azuchi-shiga.sakura.ne.jp/
かつて白王は内湖の漁村でした。 転載: https://azuchi-shiga.sakura.ne.jp/
八幡山(鶴翼山) 今は西の湖と伊庭内湖が残るのみ。今年の夏も大中のスイカ🍉が楽しみです。
今は西の湖と伊庭内湖が残るのみ。今年の夏も大中のスイカ🍉が楽しみです。
八幡山(鶴翼山) 長命寺川のゆったりとした流れを感じます。
長命寺川のゆったりとした流れを感じます。
八幡山(鶴翼山) 最後のピーク、圓山神社です。
最後のピーク、圓山神社です。
八幡山(鶴翼山) 本殿をお詣りします。左の狛犬さんの奥から登ります。
本殿をお詣りします。左の狛犬さんの奥から登ります。
八幡山(鶴翼山) お、明治の作!33年庚子年月とあります。
1900年かぁ。義和団の乱。小説だと松岡圭祐さんの「黄砂の籠城」が面白いですね(話が脱線😁)。
お、明治の作!33年庚子年月とあります。 1900年かぁ。義和団の乱。小説だと松岡圭祐さんの「黄砂の籠城」が面白いですね(話が脱線😁)。
八幡山(鶴翼山) 圓山城。佐々木氏の山城があったようです。
圓山城。佐々木氏の山城があったようです。
八幡山(鶴翼山) このあと山頂に向かう薮から物音が🤭。YAMAPのtakaさんに初めてお会いして、一緒に山名板を探しました。結局、見つからずでしたが、こんなマイナーな山のピーク探しのタイミングでお会いできたご縁に感謝😆。
その後、一緒に下山させていただきました。
このあと山頂に向かう薮から物音が🤭。YAMAPのtakaさんに初めてお会いして、一緒に山名板を探しました。結局、見つからずでしたが、こんなマイナーな山のピーク探しのタイミングでお会いできたご縁に感謝😆。 その後、一緒に下山させていただきました。
八幡山(鶴翼山) 水郷めぐりののどかな風景。
水郷めぐりののどかな風景。
八幡山(鶴翼山) 素晴らしい景観です。朝ドラの「まんてん」で疎開のロケ地にも使われたそうです。
素晴らしい景観です。朝ドラの「まんてん」で疎開のロケ地にも使われたそうです。
八幡山(鶴翼山) 某所で今年初のイワカガミにも出会えてよかったです。それにしてもアツアツの一日でしたね🥵。自販機でスポドリを買いましたが
すぐに飲み干してなくなりました😄。
某所で今年初のイワカガミにも出会えてよかったです。それにしてもアツアツの一日でしたね🥵。自販機でスポドリを買いましたが すぐに飲み干してなくなりました😄。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。