天草・頭岳 ご来光ハイク

2018.03.18(日) 日帰り

前日に仕事を済ませ今日は帰るだけだが、同行者もいたので、10時までにはホテルに戻らないといけない。天草の山は初めてなので、どこにするか迷ったが、初日の出の名所ということで、頭岳に決める。 頭岳からのご来光はさすがに見ごたえがあった。ちょっと廻り道もしたが、予定通りにホテルに戻り、後は天草観光をして帰宅。😪💤💤

林道はここまで。駐車スペースもあるので、ピークハントだけなら、30分で済むだろう。まだ真っ暗。
1/23

林道はここまで。駐車スペースもあるので、ピークハントだけなら、30分で済むだろう。まだ真っ暗。

林道はここまで。駐車スペースもあるので、ピークハントだけなら、30分で済むだろう。まだ真っ暗。

頭岳山頂のお地蔵さん。

頭岳山頂のお地蔵さん。

頭岳山頂のお地蔵さん。

今日の連れ!

今日の連れ!

今日の連れ!

山頂は開けていて快適!

山頂は開けていて快適!

山頂は開けていて快適!

ちょうど、日の出の時刻となる。

ちょうど、日の出の時刻となる。

ちょうど、日の出の時刻となる。

日が登り初める。

日が登り初める。

日が登り初める。

山頂もすっかり明るくなった。

山頂もすっかり明るくなった。

山頂もすっかり明るくなった。

天草の山と海の間から昇る旭。

天草の山と海の間から昇る旭。

天草の山と海の間から昇る旭。

なんとも清々しい雰囲気である!

なんとも清々しい雰囲気である!

なんとも清々しい雰囲気である!

みごと❗

みごと❗

みごと❗

時間があるので、行人岳(普賢岳)へ向かう。

時間があるので、行人岳(普賢岳)へ向かう。

時間があるので、行人岳(普賢岳)へ向かう。

快適な尾根道。

快適な尾根道。

快適な尾根道。

地図にはないが「小頭岳」。

地図にはないが「小頭岳」。

地図にはないが「小頭岳」。

ここからは東側が良く見える。

ここからは東側が良く見える。

ここからは東側が良く見える。

こちらは南側の風景。

こちらは南側の風景。

こちらは南側の風景。

行人岳へは舗装された林道がつながっていた。

行人岳へは舗装された林道がつながっていた。

行人岳へは舗装された林道がつながっていた。

コンクリート製の社。

コンクリート製の社。

コンクリート製の社。

こちらが普賢岳?

こちらが普賢岳?

こちらが普賢岳?

さっきの社のすぐ南に、もうひとつピークがあり、こっちが行人岳?

さっきの社のすぐ南に、もうひとつピークがあり、こっちが行人岳?

さっきの社のすぐ南に、もうひとつピークがあり、こっちが行人岳?

中々、歴史のある山のようだ。

中々、歴史のある山のようだ。

中々、歴史のある山のようだ。

行人岳からは薮を漕いで林道に戻る。

行人岳からは薮を漕いで林道に戻る。

行人岳からは薮を漕いで林道に戻る。

あれが頭岳かな?

あれが頭岳かな?

あれが頭岳かな?

民家のようだが、人の気配はない。

民家のようだが、人の気配はない。

民家のようだが、人の気配はない。

林道はここまで。駐車スペースもあるので、ピークハントだけなら、30分で済むだろう。まだ真っ暗。

頭岳山頂のお地蔵さん。

今日の連れ!

山頂は開けていて快適!

ちょうど、日の出の時刻となる。

日が登り初める。

山頂もすっかり明るくなった。

天草の山と海の間から昇る旭。

なんとも清々しい雰囲気である!

みごと❗

時間があるので、行人岳(普賢岳)へ向かう。

快適な尾根道。

地図にはないが「小頭岳」。

ここからは東側が良く見える。

こちらは南側の風景。

行人岳へは舗装された林道がつながっていた。

コンクリート製の社。

こちらが普賢岳?

さっきの社のすぐ南に、もうひとつピークがあり、こっちが行人岳?

中々、歴史のある山のようだ。

行人岳からは薮を漕いで林道に戻る。

あれが頭岳かな?

民家のようだが、人の気配はない。