本日は晴れ、登山日和!武甲山へ。 駐車場30台停められるから大丈夫だと思っていたら朝8時半に着いて、すでに駐車場は満車。自分も路上駐車組となりました。 スタート地点には新しく作られたトイレと登山靴の泥落とし用のブラシが置いてある水道がありました。 序盤は沢沿いを登って行くルートで、朝という事もありそこまで気温は高くなく、歩きやすかったです。後半は同じような気に囲まれた景色の所をずっと登っていく感じ、どのくらい登って来たのか分からないので、自分との戦いでした。 頂上に着き、展望は少しガスって微妙でした。まだ雪が端っこに少しだけ残っていましたがアイゼン等は全く必要ありません。 今回景色は楽しめませんでしたが、疲れ具合はバッチリ!達成感のある山でした。 帰り道、桜がピークなのか秩父市内は激混みでした!
1/25
2022.04.09(土) 09:02
2/25
2022.04.09(土) 09:06
3/25
2022.04.09(土) 09:07
4/25
2022.04.09(土) 09:10
5/25
2022.04.09(土) 09:14
6/25
2022.04.09(土) 09:33
7/25
2022.04.09(土) 09:38
8/25
2022.04.09(土) 09:53
9/25
2022.04.09(土) 10:06
10/25
2022.04.09(土) 10:08
11/25
2022.04.09(土) 10:14
12/25
2022.04.09(土) 10:31
13/25
2022.04.09(土) 10:48
14/25
2022.04.09(土) 10:49
15/25
2022.04.09(土) 10:52
16/25
2022.04.09(土) 10:52
17/25
2022.04.09(土) 11:01
18/25
2022.04.09(土) 11:51
19/25
2022.04.09(土) 11:53
20/25
2022.04.09(土) 12:18
21/25
2022.04.09(土) 12:19
22/25
2022.04.09(土) 12:34
23/25
2022.04.09(土) 12:37
24/25
2022.04.09(土) 12:38
25/25
2022.04.09(土) 12:41
この活動日記で通ったコース
一ノ鳥居発着|武甲山周回コース
- 4時間26分
- 6.6 km
- 822 m
体力度
2