千載一遇のチャンス🤩宮ノ谷渓谷から⛰池木屋山・霧降山

2022.04.09(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 33
休憩時間
1 時間 9
距離
10.1 km
のぼり / くだり
1328 / 1326 m
1 29
15
7
1 49
29
1 51

活動詳細

すべて見る

前々から登りたいと考えてた、関西屈指の難コースの宮ノ谷渓谷からの池木屋山周回コース。 何故に千載一遇かと言うと、あらゆる好条件が揃ってから登山しようと決めていたからです。 ①季節は積雪や残雪の無い時期。  ただでさえ厳しいと言われるコースで雪や氷で滑るリスクを回避する為。後は眺望は良く無さそうので落葉していれば少しは景色も期待出来るかと。 ②天候は晴れ又は最低限雨に降られない曇り。 遭難や道迷いが多い登山道、天気が悪く視界が無いと標識や目印を見落とすので。また渡渉する際、岩が濡れていると危険。 ③山ビルが出てくる前の時期。 山ビルがうじょうじょ生息してるようで、ヒルに気を付けての登山は神経を使うので。 ④登山前2、3日雨が降っていない事。 渡渉もかなり多いみたいで、川が増水していると厳しいだろうし、何より川の横の岩場がルートになっているので通行出来ない可能性もあったので。 以上4項目クリアで💯、現状の私の力量で池木屋山、宮ノ谷渓谷からの周回コースを怪我無く安全に迷わず下山出来るかチャレンジして来ました😊  

池木屋山 宮ノ谷渓谷前駐車場
7、8台駐車可能、トイレはありません。
ここまでが遠かった😅
宮ノ谷渓谷前駐車場 7、8台駐車可能、トイレはありません。 ここまでが遠かった😅
池木屋山 標識を見て、気を引き締める
標識を見て、気を引き締める
池木屋山 鉄の橋と階段が水越谷出合まで整備されてます
鉄の橋と階段が水越谷出合まで整備されてます
池木屋山 至る所に滝が出現します
至る所に滝が出現します
池木屋山 橋が壊れてるので沢沿いを歩きます
橋が壊れてるので沢沿いを歩きます
池木屋山 右の岩壁の横を通ります
増水してれば本当に無理な気がします
右の岩壁の横を通ります 増水してれば本当に無理な気がします
池木屋山 高滝まではハイキング感覚です🙂
高滝まではハイキング感覚です🙂
池木屋山 綺麗✨な滝に癒される
綺麗✨な滝に癒される
池木屋山 こちらも橋が崩壊で沢沿いを歩く
こちらも橋が崩壊で沢沿いを歩く
池木屋山 またまた、右の岩場を進みます。
増水して無くてもツルツルで危険。
またまた、右の岩場を進みます。 増水して無くてもツルツルで危険。
池木屋山 崩れた橋の下を通行
崩れた橋の下を通行
池木屋山 結構高所にも橋がかかってます
結構高所にも橋がかかってます
池木屋山 岩と言うより岩肌
岩と言うより岩肌
池木屋山 切り立った岩肌です
切り立った岩肌です
池木屋山 昔、岩を切り出したのかな?
昔、岩を切り出したのかな?
池木屋山 ゴロゴロの巨石
ゴロゴロの巨石
池木屋山 垂直の階段も
垂直の階段も
池木屋山 岩肌に回廊が整備されてます。
岩肌に回廊が整備されてます。
池木屋山 結構しっかりしてます
結構しっかりしてます
池木屋山 ミニ大杉谷です
ミニ大杉谷です
池木屋山 休憩所がありました
休憩所がありました
池木屋山 この長い橋の先が水越谷出合です
この長い橋の先が水越谷出合です
池木屋山 左が氷瀑で有名な、エンジェルウイングです。
右が今日行く、高滝、池木屋山方面です。
左が氷瀑で有名な、エンジェルウイングです。 右が今日行く、高滝、池木屋山方面です。
池木屋山 高滝前くらいから厳しくなります
高滝前くらいから厳しくなります
池木屋山 高滝前は岩場から水が落ちてます
高滝前は岩場から水が落ちてます
池木屋山 高滝です、60mほどあり那智の滝の様ですね
高滝です、60mほどあり那智の滝の様ですね
池木屋山 ここから高滝どっさり滝を巻く道が、滑落、道迷いが多発箇所です。
こんな所、私は好条件揃わないと絶対行けないと思いました。
ここから高滝どっさり滝を巻く道が、滑落、道迷いが多発箇所です。 こんな所、私は好条件揃わないと絶対行けないと思いました。
池木屋山 高滝の滝壺にレインボー🌈
高滝の滝壺にレインボー🌈
池木屋山 高さがありすぎて全景を撮りきれない🙁
高さがありすぎて全景を撮りきれない🙁
池木屋山 滝を巻くルートには多数のロープ🪢が設置されてました。ロープ無しでは歩けないような場所が無数に😱
滝を巻くルートには多数のロープ🪢が設置されてました。ロープ無しでは歩けないような場所が無数に😱
池木屋山 写真🤳では本当に危険な感じ出ませんね
写真🤳では本当に危険な感じ出ませんね
池木屋山 反対側から、本当にこんな角度ですよ!
反対側から、本当にこんな角度ですよ!
池木屋山 中央に他の方の投稿日記で見た、お地蔵さんの小屋🛖
中央に他の方の投稿日記で見た、お地蔵さんの小屋🛖
池木屋山 お地蔵さんの場所は、写真を撮るのもためらうほどの狭いトラバース道に。
お地蔵さんの場所は、写真を撮るのもためらうほどの狭いトラバース道に。
池木屋山 道は広く見えますが本当に狭い
道は広く見えますが本当に狭い
池木屋山 今来た道、ロープ無しではまず歩けませんでした😰
今来た道、ロープ無しではまず歩けませんでした😰
池木屋山 高滝の上にまた綺麗な滝壺✨
高滝の上にまた綺麗な滝壺✨
池木屋山 支流も滝だらけ
支流も滝だらけ
池木屋山 本当に癒される渓谷
本当に癒される渓谷
池木屋山 どっさり滝です。
YAMAPの滝の表示とはだいぶズレてますよ
どっさり滝です。 YAMAPの滝の表示とはだいぶズレてますよ
池木屋山 冬場で2、3日雨がないはずなのに、水量凄い😳
冬場で2、3日雨がないはずなのに、水量凄い😳
池木屋山 さすが名前の通り、どっさり滝でした👍🏻
さすが名前の通り、どっさり滝でした👍🏻
池木屋山 奥の出合。2つの川が合流してる所で沢沿いが終了です。何とか無事に道迷いもせずにここまでこれました。本当に滝を巻くルートは危険滑落注意です⚠️
奥の出合。2つの川が合流してる所で沢沿いが終了です。何とか無事に道迷いもせずにここまでこれました。本当に滝を巻くルートは危険滑落注意です⚠️
池木屋山 まだ800mほどの標高です。
後600m登ります、既にヘロヘロ😵‍💫
まだ800mほどの標高です。 後600m登ります、既にヘロヘロ😵‍💫
池木屋山 山頂まで永遠に続く、岩と根っこの登山道
山頂まで永遠に続く、岩と根っこの登山道
池木屋山 木のトンネルです。
一応潜りましたよ☺️
木のトンネルです。 一応潜りましたよ☺️
池木屋山 残雪は少しだけ残ってました
残雪は少しだけ残ってました
池木屋山 山頂到着です。標高差役1000m、渓谷歩き後の急登600mはかなり体力要りました。
山頂到着です。標高差役1000m、渓谷歩き後の急登600mはかなり体力要りました。
池木屋山 池木屋山⛰(いけごややま)
丁度、奈良県三重県の県境なので狙い通りに大峰山系と三重県の山々両方とも楽しめました😄
池木屋山⛰(いけごややま) 丁度、奈良県三重県の県境なので狙い通りに大峰山系と三重県の山々両方とも楽しめました😄
池木屋山 名前の由来の池は沼地でした
名前の由来の池は沼地でした
池木屋山 霧降山への稜線から
大峰山系の八経ヶ岳、大普賢岳も拝めてラッキー🤗
霧降山への稜線から 大峰山系の八経ヶ岳、大普賢岳も拝めてラッキー🤗
池木屋山 奥に山上ヶ岳、稲村ヶ岳、手前右側に白鬚岳も⛰
奥に山上ヶ岳、稲村ヶ岳、手前右側に白鬚岳も⛰
池木屋山 霧降山(きりふりやま)到着。
眺望は断然こちらです👍🏻
霧降山(きりふりやま)到着。 眺望は断然こちらです👍🏻
池木屋山 桧塚奥峰、桧塚⛰
桧塚奥峰、桧塚⛰
池木屋山 遠くに俱留尊山、大洞山⛰
遠くに俱留尊山、大洞山⛰
池木屋山 三峰山からの稜線で栗ノ木岳、局ヶ岳⛰まで繋がってるのが良くわかる
三峰山からの稜線で栗ノ木岳、局ヶ岳⛰まで繋がってるのが良くわかる
池木屋山 こちらは近くの迷岳⛰
こちらは近くの迷岳⛰
池木屋山 大熊の頭、白倉山ですかね?
大熊の頭、白倉山ですかね?
池木屋山 最高の晴天の中、絶景を見ながら休憩🍙
最高の晴天の中、絶景を見ながら休憩🍙
池木屋山 池木屋山⛰は派手差のない山容でした
池木屋山⛰は派手差のない山容でした
池木屋山 下山はコブシ平からの尾根コースで。
また激降りの1000mです😅
下山はコブシ平からの尾根コースで。 また激降りの1000mです😅
池木屋山 ヘリポートだそうです
ヘリポートだそうです
池木屋山 迷いそうな登山道🥾
迷いそうな登山道🥾
池木屋山 コブシ平は白い花が群生してました。
コブシ平は白い花が群生してました。
池木屋山 何でしょうか?お名前は😉
何でしょうか?お名前は😉
池木屋山 まるで夏山登山の様相
半袖で大丈夫でした👌
まるで夏山登山の様相 半袖で大丈夫でした👌
池木屋山 獣害ネットが見えたら右手に降る
獣害ネットが見えたら右手に降る
池木屋山 ネットの低い所から無理矢理行くしかありません😅
ネットの低い所から無理矢理行くしかありません😅
池木屋山 レールを目印に急降下します
レールを目印に急降下します
池木屋山 景色が開けて青空が夏模様☀️
景色が開けて青空が夏模様☀️
池木屋山 登りで通った宮ノ谷渓谷も見えます
登りで通った宮ノ谷渓谷も見えます
池木屋山 ゲートの前を右手に下ります
ゲートの前を右手に下ります
池木屋山 ズルズルに滑る
ズルズルに滑る
池木屋山 またネットが見えたら超えます
またネットが見えたら超えます
池木屋山 小屋が見えればあと少し
小屋が見えればあと少し
池木屋山 登山道の案内図には尾根コースのみ記載されてます。
宮ノ谷渓谷コースは危険滑落多発で表示もしていない。自治体も推奨してないんでしょうね🤔
登山道の案内図には尾根コースのみ記載されてます。 宮ノ谷渓谷コースは危険滑落多発で表示もしていない。自治体も推奨してないんでしょうね🤔
池木屋山 本日も怪我無く無事下山出来ました🙏
宮ノ谷渓谷コースは個人的にも危険でハード過ぎて、全く推奨しませんね。安全優先ならやはり尾根コースが推奨ですね🙂
本日も怪我無く無事下山出来ました🙏 宮ノ谷渓谷コースは個人的にも危険でハード過ぎて、全く推奨しませんね。安全優先ならやはり尾根コースが推奨ですね🙂

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。