第14回 琵琶湖一周9回割ウオーク(3回目)

2018.03.11(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 25
休憩時間
0
距離
32.4 km
のぼり / くだり
22 / 27 m
5 25

活動詳細

すべて見る

朝夕と昼間の寒暖差が大きい3月11日(日) NPO法人 大阪・関西歩け歩け協会主催の 第14回 琵琶湖一周9回割ウオークに参加しました 3回目は「史跡・古城偲びコース」の33キロです JR能登川駅からよし笛道路、湖岸道路(さざなみ街道)を経て JR長浜駅までの自由歩行です 琵琶湖からの風は冷たくて、日が陰ると少し寒く 感じましたが、日が射すと暖かさも感じられました 琵琶湖の景色を眺めながら、気持ち良く歩けました

琵琶湖・北側 集合場所のJR琵琶湖線の能登川駅に到着しました
集合場所のJR琵琶湖線の能登川駅に到着しました
琵琶湖・北側 コース説明、準備運動をして、9時40分位にスタートしました
コース説明、準備運動をして、9時40分位にスタートしました
琵琶湖・北側 5キロほど歩いて、湖岸道路の信号に着きました
5キロほど歩いて、湖岸道路の信号に着きました
琵琶湖・北側 愛知川橋を渡る手前で、東近江市から彦根市に入ります
愛知川橋を渡る手前で、東近江市から彦根市に入ります
琵琶湖・北側 今日は「びわ湖一周ロングライド2018」が開催されているようです
今日は「びわ湖一周ロングライド2018」が開催されているようです
琵琶湖・北側 ご当地発祥の「飛び出し坊や」を、よく見かけます
ご当地発祥の「飛び出し坊や」を、よく見かけます
琵琶湖・北側 先導者のゼッケンを付けた後ろを、びわ湖一周ロングライド参加者が追い抜いて行きました
先導者のゼッケンを付けた後ろを、びわ湖一周ロングライド参加者が追い抜いて行きました
琵琶湖・北側 八坂港橋から琵琶湖を望みます
島影は「多景島」です
八坂港橋から琵琶湖を望みます 島影は「多景島」です
琵琶湖・北側 犬上川橋の手前の温度表示は「6度」でした
犬上川橋の手前の温度表示は「6度」でした
琵琶湖・北側 秋の台風による流木などでしょうか?
湖畔に積み上げていました
秋の台風による流木などでしょうか? 湖畔に積み上げていました
琵琶湖・北側 芹川橋を渡ると、彦根城の天守が遠望出来ました
芹川橋を渡ると、彦根城の天守が遠望出来ました
琵琶湖・北側 湖岸道路で自転車道の工事を見かけましたが完成すると、車道と別に専用のレーンが出来るようです
湖岸道路で自転車道の工事を見かけましたが完成すると、車道と別に専用のレーンが出来るようです
琵琶湖・北側 彦根港の観光船乗り場です
彦根港の観光船乗り場です
琵琶湖・北側 鳥人間コンテストの会場でもある松原水泳場の松林を歩きます.千代の松原の石碑があります
鳥人間コンテストの会場でもある松原水泳場の松林を歩きます.千代の松原の石碑があります
琵琶湖・北側 磯の「烏帽子岩」です
磯の「烏帽子岩」です
琵琶湖・北側 高市連黒人の万葉歌碑があります
高市連黒人の万葉歌碑があります
琵琶湖・北側 鴨などの鳥が日向ぼっこ中
鴨などの鳥が日向ぼっこ中
琵琶湖・北側 民家の屋根に「カエル」のオブジェ?
民家の屋根に「カエル」のオブジェ?
琵琶湖・北側 朝妻湊址の石碑
朝妻湊址の石碑
琵琶湖・北側 伊吹山の雪も融けているようです
伊吹山の雪も融けているようです
琵琶湖・北側 道の駅「近江母の郷」
道の駅「近江母の郷」
琵琶湖・北側 モーターパラグライダーが飛んでいました
モーターパラグライダーが飛んでいました
琵琶湖・北側 下坂浜町の交差点の気温表示は「8度」でした
下坂浜町の交差点の気温表示は「8度」でした
琵琶湖・北側 後ろ向きですが「長浜びわこ大仏」
後ろ向きですが「長浜びわこ大仏」
琵琶湖・北側 びわ湖長浜ツーデーマーチの会場である豊公園まで来ました、もう少しです
びわ湖長浜ツーデーマーチの会場である豊公園まで来ました、もう少しです
琵琶湖・北側 長浜駅西の交差点を右折して西口へ
時計の奥がゴールです
長浜駅西の交差点を右折して西口へ 時計の奥がゴールです

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。