九州自然歩道 雲仙地獄~高岩山~塔の坂~論所原~原山ドルメン~口之津港

2022.04.03(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 16
休憩時間
28
距離
34.5 km
のぼり / くだり
1126 / 1779 m

活動詳細

すべて見る

九州自然歩道を徒歩 今回は雲仙地獄~高岩山~塔の坂~論所原~原山ドルメン~富士山~口之津港を歩きます。 スタートは5:00でゴール予定は16:00にしてました。 歩き始めから、右膝の調子がもう一つ💦 前回の3dayの歩きの影響かも、踏ん張った時に痛みが出る。 なので、ペースを落として、膝に負担がかからない様に歩きました。 高岩山からのご来光 富士山に登る 高岩山からのご来光は間に合いませんでした(´;ω;`) なので宝原園地の展望台から、それに、日の出時間を10分間思い違いしていて、 展望台に着いたときはすでに、少し出ていました。 富士山には登れました😊 楽勝だろうと思ってましたが、藪に突入したり、コンクリート坂が思ってたよりきつくて、でも 登れて良かったですね。 口之津港へは14:00過ぎに到着。 バス時刻を確認した所15:00小浜行が有る。 バス時間まで少し有るので、近くのお食事処へ😊 皿うどんセットを注文して、バス時間の15:00間に合うかお聞きした所、お待ちが沢山でちゃんぽん単品なら大丈夫ですってさ💦 じゃ、ちゃんぽんでお願いします。 美味しかったですよ、これなら皿うどんも美味しかったはず、食べたかったなあ。 九州自然歩道の歩き長崎県ルートは完結しました。 (本線歩きのみですけどね 次は熊本県に入ります。

雲仙岳・普賢岳・絹笠山 朝早く起きまして、一路雲仙へ、
稚児落としの滝駐車場に停めまして、歩きのスタートです。
朝早く起きまして、一路雲仙へ、 稚児落としの滝駐車場に停めまして、歩きのスタートです。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 先ずは、温泉神社。
本日の無事の歩きを祈念いたしまして、お詣りしました。
先ずは、温泉神社。 本日の無事の歩きを祈念いたしまして、お詣りしました。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 その通りを歩いていましたら、満明寺の入口
その通りを歩いていましたら、満明寺の入口
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 合掌
合掌
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 地獄の通りを歩いて
地獄の通りを歩いて
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 前回ゴールのバス停。
自然歩道がここで繋がりました。
前回ゴールのバス停。 自然歩道がここで繋がりました。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 自然歩道を歩きます
自然歩道を歩きます
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 まだ明けきらない、小地獄の湯けむり
まだ明けきらない、小地獄の湯けむり
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 さて、宝原手前の三差路。
右手前から右手奥へ
さて、宝原手前の三差路。 右手前から右手奥へ
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 宝原園地にお着きです
宝原園地にお着きです
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 高岩山からのご来光は間に合いませんから、展望台へ急ぎます。
高岩山からのご来光は間に合いませんから、展望台へ急ぎます。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 ご来光!
日の出時間10分思い違いしていました。
すでに出ています。
ご来光! 日の出時間10分思い違いしていました。 すでに出ています。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 これからあの高岩山へ登りますよ
これからあの高岩山へ登りますよ
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 宝原に250haのツツジ群生が有ったって、驚きです。
宝原に250haのツツジ群生が有ったって、驚きです。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 鳥居くぐって登り
鳥居くぐって登り
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 高岩山頂きました
高岩山頂きました
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 これからの行先口之津港方面、
早崎の瀬戸
これからの行先口之津港方面、 早崎の瀬戸
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 この景色好きですよ。
湯島(談合島)が浮かんで見えます。
この景色好きですよ。 湯島(談合島)が浮かんで見えます。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 素晴らしい景色!雲仙
素晴らしい景色!雲仙
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 少し寄り道しまして
少し寄り道しまして
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 高岩神社で無事のお詣りです
高岩神社で無事のお詣りです
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 戻って、ここから塔の坂へ
戻って、ここから塔の坂へ
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 木段下って行きます。
途中腐った木段に乗って、派手にズッコケた
木段下って行きます。 途中腐った木段に乗って、派手にズッコケた
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 結構下りましたね💦
結構下りましたね💦
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 林道へ出て
林道へ出て
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 再び山道へ。
ここから少し荒れていました。
再び山道へ。 ここから少し荒れていました。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 そして、こちらへ出ます
そして、こちらへ出ます
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 茶褐色の川。
鉄分が豊富?
茶褐色の川。 鉄分が豊富?
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 ここは塔の坂
ここは塔の坂
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 ここから再び緩やかに登って行きます
ここから再び緩やかに登って行きます
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 R389合流
R389合流
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 この先県道との分かれ道
この先県道との分かれ道
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 八手観音前です
八手観音前です
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 こじんまりした、素敵な観音様です
こじんまりした、素敵な観音様です
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 毎年5月には良く家族でお詣りしたものです。
が、最近はご無沙汰しています
毎年5月には良く家族でお詣りしたものです。 が、最近はご無沙汰しています
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 お茶と、ちょっとの志をお供えさせて頂きました。
お茶と、ちょっとの志をお供えさせて頂きました。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 論所原エコパーク前の展望所から、橘湾が見られます
論所原エコパーク前の展望所から、橘湾が見られます
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 キャンプとかもしていましたね
キャンプとかもしていましたね
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 道沿いにはお茶畑あり
道沿いにはお茶畑あり
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 論所原の標柱。
藪方向に分け入り
論所原の標柱。 藪方向に分け入り
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 三角点頂きました
三角点頂きました
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 ここは金刀比羅神社
ここは金刀比羅神社
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 昔の鳥居
昔の鳥居
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 平成の鳥居
平成の鳥居
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 綺麗にお手入れされていました
綺麗にお手入れされていました
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 佐代姫、佐用姫?
佐代姫、佐用姫?
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 横道それて三角点頂きました
横道それて三角点頂きました
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 その先の風景は、高岩山、野岳、妙見岳、普賢岳、新山がバッチリ
その先の風景は、高岩山、野岳、妙見岳、普賢岳、新山がバッチリ
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 しばらく歩くと、しだれの桜が。
とっても綺麗でした。
しばらく歩くと、しだれの桜が。 とっても綺麗でした。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 ここをスイッチバックで。
自然歩道には、しばしばありますね
ここをスイッチバックで。 自然歩道には、しばしばありますね
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 原山ドルメン
原山ドルメン
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 公園になったいます。
公園になったいます。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 ここで暫く休憩です。
ここで暫く休憩です。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 ここら辺りも馬鈴薯畑が広がっています。
ここら辺りも馬鈴薯畑が広がっています。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 歩道そばに三角点が有りました。
建物と道路の間の傾斜地。
荒れてて、ビニールが巻き付いていました。
剥がそうとしましたが、長くて諦めました。
歩道そばに三角点が有りました。 建物と道路の間の傾斜地。 荒れてて、ビニールが巻き付いていました。 剥がそうとしましたが、長くて諦めました。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 ここはチョッとした高台になっています。
素敵な里山風景ですね
ここはチョッとした高台になっています。 素敵な里山風景ですね
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 諏訪の池の近く、ピークマークが有ったので、藪を分け入ったのですが、何処がピークなのか分かりません。
適当に撮ってみました。
諏訪の池の近く、ピークマークが有ったので、藪を分け入ったのですが、何処がピークなのか分かりません。 適当に撮ってみました。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 本日4つ目の三角点は、馬鈴薯畑の中です
本日4つ目の三角点は、馬鈴薯畑の中です
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 遠目からも良く分かりました。
遠目からも良く分かりました。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 富士山と思っていたけど、愛宕山でした
富士山と思っていたけど、愛宕山でした
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 あの藪の中に三角点が有るはずなんだけど💦
あの藪の中に三角点が有るはずなんだけど💦
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 白山羊さんと黒山羊さんがいました
白山羊さんと黒山羊さんがいました
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 琵琶の木の左上に富士山がチラッと
琵琶の木の左上に富士山がチラッと
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 ポータル地図ではコースではないが、現地の案内に従います
ポータル地図ではコースではないが、現地の案内に従います
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 富士山、何処から登る?
富士山、何処から登る?
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 民家の側を通っていきなりの藪突入。しかしここはかつて、遊歩道だったなごりが有りました。
民家の側を通っていきなりの藪突入。しかしここはかつて、遊歩道だったなごりが有りました。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 倒木も有りますが、お手入れしたら、快適な道になるはずです。
倒木も有りますが、お手入れしたら、快適な道になるはずです。
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 コンクリートの参道に出ました。
状態からすると、工事が終わったばかり?
コンクリートの参道に出ました。 状態からすると、工事が終わったばかり?
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 山頂表示ですが読めませんね
山頂表示ですが読めませんね
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 富士山神社に無事下山のお詣りしました
富士山神社に無事下山のお詣りしました
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 眼下は口之津港です
眼下は口之津港です
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 下山はコンクリート道を下りたくないので、見当つけて直下りしました。
落ち葉でズルズル
下山はコンクリート道を下りたくないので、見当つけて直下りしました。 落ち葉でズルズル
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 こんな案内、そうです、以前は色んなコースが有ったんですね
こんな案内、そうです、以前は色んなコースが有ったんですね
雲仙岳・普賢岳・絹笠山 口之津港へ到着です。
フェリー乗り場が新しくなっていました。
写真の所は使われていません。
長崎県ルートはここまで、次は熊本県へフェリーで渡ります。
何時になるか分かりませんが、まあ近いうちに。
ありがとうございました
口之津港へ到着です。 フェリー乗り場が新しくなっていました。 写真の所は使われていません。 長崎県ルートはここまで、次は熊本県へフェリーで渡ります。 何時になるか分かりませんが、まあ近いうちに。 ありがとうございました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。