🤣しんど😄楽しい⛰水剣槍・水剣山

2022.04.02(土) 日帰り

今日は兵庫県宍粟市に来ています。😄 再びチャレンジですよ!😁 というのは、1月に途中まで登ったんですが、雪のために断念したんです。😆 今日のコンディションは、いいみたいですよ。😄 ここも、「しそう天空回廊 宍粟50名山」のひとつです。🤩 楽しそうですよね。ワクワクします。🥰 さあ、登山口から東尾根登山道で周回しましょう。😊 尾根に出るまで、少し荒れ気味のルートを上ります。😊 つづら折りの道を登っていくと、結構急な坂を登らないといけない場所もあしますね。😅 まずは「水剣槍」を目指していますが、「槍」って文字なだけに、めちゃめちゃ急な坂なのでしょうか。。。😱 鉄塔をくぐり少し進むと、ルート前方に株別れした大きな気が見えてきました。🧐 「7本カシ」って看板をぶら下げてますね。🤔 ちょっと立ち止まって見上げてみましょう。立派です。🤩 さて先を急ぎますか。 急な坂もですが、落ち葉がたくさん積もってるので、気を付けないと滑りますね。😆 場所によって、落ち葉の種類も様々ですね。🍁🍂🍃 それも見ていて楽しいかも。🥰 この辺りは松が、この辺りは杉やヒノキだね。🤔 この辺りはモミの木の実かな。。。🙄 あ、ヒイラギだ。🧐 などなど。😄 まだ分かる木が全然少ないので、もう少し分かるようになりたいですね。😊 そうすると、山歩きの楽しさも増すかもです。😆 などと思いながら登った先に、「水剣槍」の山頂に到着です。😄 あまり広くないですね。🙂 それに大きな反射板が、設置されてます。😳 ちょっと眺望を邪魔してるかな?🥺 さて、まだお昼には早いので、「水剣山」まで行きましょう。😊 いったん下るみたいですが、これはキツイ!🤣 ちょっとゆっくり下りようね。😅 ほんと滑ってしまいそうです。😆 なんとかクリア!岩場に出ました。 大したことはないのですが、気をつけて歩きましょう。😊 岩場でこけたら、痛いしケガするもんね。😁 それにしても、ず~っと尾根を歩けるルートなんですね。☺️ めっちゃ楽しいです。🥰 でも眺望は、ほとんどないんですけどね。😅 そろそろ「水剣山」かな?ってところで、「北東ピーク」って標識が見えてきました。😀 すぐそこみたいだし、ちょっと行ってみましょう。🤩 絶景が見れるかもしれません。😁 ・・・😶 むぅ・・・ これはこれで😐 無言で引き返します。😑 分岐から少し歩いたら、「水剣山」の山頂が見えてきました。😀 やったね!😊 眺望も南側はとてもいいです!🤩✨ うすく雲がありますが、気持ちがいいです。☺️ !もしかして、海が見えてる?😳 瀬戸内海が見えてる?🤩✨ たぶんそうでしょう、凄いですね。晴れてたら、もっと美しいのでしょうか。😍 では、ここでお昼をいただきましょう。😋🍛 結構、疲れました。😆 すでに足がだるくなってます。😅 さて、少し休憩もできたので、西側の尾根ルートを周回して下山しましょう。😊 登った分だけは、下りなきゃですね。😅 うっ、急な下りです。ゆっくりと慎重に進みましょう。😶 それにしても、下りはキツイです。🤣 太ももの前側がパンパンになってきました。😂 しばらく下りましたよね…😅 プラ階段が多くなってきました。😆 大変助かるものですが、今に限り、ちょっと曲者です。😧 落ち葉が堆積してて、結構ズルリと滑ります。😰 お連れ様のご機嫌が気になってきました。😧 ここは、転ばれると非常にマズイ;😱 滑りそうな階段の落ち葉は、取り除いておきましょう。🙄😅 大変だけど、安全確保(ご機嫌取り)が優先されます。🤫😁 あ~疲れた。😆 おや?沢の音が大きくなってきましたよ。🧐 では、そろそろ登山口が近いのでしょう。🤔 見えてきました。沢と登山口です。😄 水がとてもきれいなので、珈琲用にならないかな?🤔☕ 空いたペットボトルに汲んで帰ろっと。😁😋 ふぃ〜😆 今日も無事に下山できました。🥰 足がパンパンだけどw😅 いろんなお花がいっぱい咲いてきました。🌸🏵️🌼 桜も満開ですね。🤩✨🌸 ほんとに、季節に感謝です。🥰 山歩きの演出をありがとう。🥰😚🤗

あら?置いてけぼりですか?

あら?置いてけぼりですか?

あら?置いてけぼりですか?

この辺りに、駐車場があります。
5台くらいは置けるかな

この辺りに、駐車場があります。 5台くらいは置けるかな

この辺りに、駐車場があります。 5台くらいは置けるかな

ジンチョウゲかな?
いい香りがしてます

ジンチョウゲかな? いい香りがしてます

ジンチョウゲかな? いい香りがしてます

渓谷に沿って、

渓谷に沿って、

渓谷に沿って、

登山口まで歩きましょう

登山口まで歩きましょう

登山口まで歩きましょう

水剣山の登山口に到着。
この先を右に曲がれば、東尾根登山道です

水剣山の登山口に到着。 この先を右に曲がれば、東尾根登山道です

水剣山の登山口に到着。 この先を右に曲がれば、東尾根登山道です

おっここにもジンチョウゲが咲いてる

おっここにもジンチョウゲが咲いてる

おっここにもジンチョウゲが咲いてる

さあ、登りましょう

さあ、登りましょう

さあ、登りましょう

ちょっと荒れた感がいいかも

ちょっと荒れた感がいいかも

ちょっと荒れた感がいいかも

この辺りは、多い目の石がゴロゴロ

この辺りは、多い目の石がゴロゴロ

この辺りは、多い目の石がゴロゴロ

この穴は、なに?

この穴は、なに?

この穴は、なに?

プラ階段が設置されてますね

プラ階段が設置されてますね

プラ階段が設置されてますね

結構急勾配だね

結構急勾配だね

結構急勾配だね

実は、今年1月に、ここに来たんだよね~

実は、今年1月に、ここに来たんだよね~

実は、今年1月に、ここに来たんだよね~

その時は、雪が積もってて、この辺りで撤退しました;

その時は、雪が積もってて、この辺りで撤退しました;

その時は、雪が積もってて、この辺りで撤退しました;

つづら折りなルートを

つづら折りなルートを

つづら折りなルートを

どんどん登りましょう

どんどん登りましょう

どんどん登りましょう

結構しんどいね

結構しんどいね

結構しんどいね

お!ここは、

お!ここは、

お!ここは、

眺望がよろしいですね

眺望がよろしいですね

眺望がよろしいですね

ふ~ちょっと休憩

ふ~ちょっと休憩

ふ~ちょっと休憩

晴れてるけど、うす曇り

晴れてるけど、うす曇り

晴れてるけど、うす曇り

鉄塔の下をくぐって

鉄塔の下をくぐって

鉄塔の下をくぐって

7本カシが突然現れました

7本カシが突然現れました

7本カシが突然現れました

ここ、めっちゃ急な坂です

ここ、めっちゃ急な坂です

ここ、めっちゃ急な坂です

滑らないようにね

滑らないようにね

滑らないようにね

この落ち葉が曲者です。
ズルリと滑るんですよね

この落ち葉が曲者です。 ズルリと滑るんですよね

この落ち葉が曲者です。 ズルリと滑るんですよね

歩きやすい

歩きやすい

歩きやすい

尾根道を通って

尾根道を通って

尾根道を通って

ちょっとお遊びを

ちょっとお遊びを

ちょっとお遊びを

おやっ反射板ですね。
山頂が近いのかな

おやっ反射板ですね。 山頂が近いのかな

おやっ反射板ですね。 山頂が近いのかな

やっぱり、そうでした。
水剣槍に到着しました

やっぱり、そうでした。 水剣槍に到着しました

やっぱり、そうでした。 水剣槍に到着しました

まだ早いので、水剣山に向かいましょう

まだ早いので、水剣山に向かいましょう

まだ早いので、水剣山に向かいましょう

眺めもいいね

眺めもいいね

眺めもいいね

こんな標石が、いっぱいあります

こんな標石が、いっぱいあります

こんな標石が、いっぱいあります

アセビが咲いてるね。かわいい

アセビが咲いてるね。かわいい

アセビが咲いてるね。かわいい

いきなり、急で滑りやすい!

いきなり、急で滑りやすい!

いきなり、急で滑りやすい!

ゆっくり気を付けて下りよう

ゆっくり気を付けて下りよう

ゆっくり気を付けて下りよう

あ、小さくて、かわいいお花!
名前がわからない;

あ、小さくて、かわいいお花! 名前がわからない;

あ、小さくて、かわいいお花! 名前がわからない;

この辺りは、岩がゴツゴツしてる

この辺りは、岩がゴツゴツしてる

この辺りは、岩がゴツゴツしてる

気を付けてね~

気を付けてね~

気を付けてね~

いろんな樹木があって楽しいね

いろんな樹木があって楽しいね

いろんな樹木があって楽しいね

ヒイラギも、あちこちに

ヒイラギも、あちこちに

ヒイラギも、あちこちに

ずっと尾根を歩いてるけど

ずっと尾根を歩いてるけど

ずっと尾根を歩いてるけど

きつかったり、楽だったり、ちょっとスリルあったり

きつかったり、楽だったり、ちょっとスリルあったり

きつかったり、楽だったり、ちょっとスリルあったり

なんだか、古いプレートだね

なんだか、古いプレートだね

なんだか、古いプレートだね

これまた立派な

これまた立派な

これまた立派な

大樹ですね

大樹ですね

大樹ですね

北東にピークがあるみたいですね。
行ってみましょう

北東にピークがあるみたいですね。 行ってみましょう

北東にピークがあるみたいですね。 行ってみましょう

・・・・
あるにはあったけど

・・・・ あるにはあったけど

・・・・ あるにはあったけど

お!着いたかな?

お!着いたかな?

お!着いたかな?

わーい、水剣山に到着しましたよ~

わーい、水剣山に到着しましたよ~

わーい、水剣山に到着しましたよ~

眺望いいですね。
あれ?海?瀬戸内海ですよね

眺望いいですね。 あれ?海?瀬戸内海ですよね

眺望いいですね。 あれ?海?瀬戸内海ですよね

あ~もっと天気が良かったら

あ~もっと天気が良かったら

あ~もっと天気が良かったら

すっごく美しいんでしょうね!

すっごく美しいんでしょうね!

すっごく美しいんでしょうね!

ここにもアセビが

ここにもアセビが

ここにもアセビが

それでは、ここでお昼にしましょう

それでは、ここでお昼にしましょう

それでは、ここでお昼にしましょう

さて、周回して下山しましょう

さて、周回して下山しましょう

さて、周回して下山しましょう

キノコ

キノコ

キノコ

結構、厳しい下りです

結構、厳しい下りです

結構、厳しい下りです

岩場ですね。少しだけど

岩場ですね。少しだけど

岩場ですね。少しだけど

ここ、急だからゆっくりね

ここ、急だからゆっくりね

ここ、急だからゆっくりね

ふ~楽になった

ふ~楽になった

ふ~楽になった

ちょこっと、ツバキが咲いてるね

ちょこっと、ツバキが咲いてるね

ちょこっと、ツバキが咲いてるね

楽ちんな尾根もつかの間

楽ちんな尾根もつかの間

楽ちんな尾根もつかの間

アップダウンが続きます

アップダウンが続きます

アップダウンが続きます

でも、歩きやすいね

でも、歩きやすいね

でも、歩きやすいね

このルートに谷は

このルートに谷は

このルートに谷は

ないのかもしれない

ないのかもしれない

ないのかもしれない

おや?屏風岩って?

おや?屏風岩って?

おや?屏風岩って?

登ってみたら、

登ってみたら、

登ってみたら、

眺めがいいですね!

眺めがいいですね!

眺めがいいですね!

左だよ

左だよ

左だよ

うぅ、ここも気を付けないと滑りそう

うぅ、ここも気を付けないと滑りそう

うぅ、ここも気を付けないと滑りそう

ふ~

ふ~

ふ~

これって、もみの木の実みたいです。
たくさんあるんですよ

これって、もみの木の実みたいです。 たくさんあるんですよ

これって、もみの木の実みたいです。 たくさんあるんですよ

気持ちいいですね

気持ちいいですね

気持ちいいですね

急な所は過ぎたのかな?

急な所は過ぎたのかな?

急な所は過ぎたのかな?

しばらく楽に歩けてますね

しばらく楽に歩けてますね

しばらく楽に歩けてますね

バランス!

バランス!

バランス!

ここにも鉄塔が。くぐって行こう

ここにも鉄塔が。くぐって行こう

ここにも鉄塔が。くぐって行こう

?なんとなく樹木が変わってきた?

?なんとなく樹木が変わってきた?

?なんとなく樹木が変わってきた?

そろそろ尾根から外れてきたのかな

そろそろ尾根から外れてきたのかな

そろそろ尾根から外れてきたのかな

このあたりから、つづら折りの

このあたりから、つづら折りの

このあたりから、つづら折りの

下り坂になるね

下り坂になるね

下り坂になるね

幅も狭い所があるから、気を付けてね~

幅も狭い所があるから、気を付けてね~

幅も狭い所があるから、気を付けてね~

プラ階段があるんだけど、

プラ階段があるんだけど、

プラ階段があるんだけど、

落ち葉で結構埋まってる

落ち葉で結構埋まってる

落ち葉で結構埋まってる

なんだろう?モクレン?

なんだろう?モクレン?

なんだろう?モクレン?

長水山かな?

長水山かな?

長水山かな?

ちがうかも。。。

ちがうかも。。。

ちがうかも。。。

にプラ階段に落ち葉が溜まってると滑って危険!

にプラ階段に落ち葉が溜まってると滑って危険!

にプラ階段に落ち葉が溜まってると滑って危険!

お連れ様のために、足で払ってるんです;

お連れ様のために、足で払ってるんです;

お連れ様のために、足で払ってるんです;

沢の音が大きくなってきました

沢の音が大きくなってきました

沢の音が大きくなってきました

登山口は近いよ~

登山口は近いよ~

登山口は近いよ~

ここを渡れば

ここを渡れば

ここを渡れば

登山口だからね

登山口だからね

登山口だからね

きれいな水ですね

きれいな水ですね

きれいな水ですね

ちょっと汲んでかえろっと

ちょっと汲んでかえろっと

ちょっと汲んでかえろっと

登山口まで戻りました!
ここに出てくるんですね

登山口まで戻りました! ここに出てくるんですね

登山口まで戻りました! ここに出てくるんですね

さて、あとは駐車場まで

さて、あとは駐車場まで

さて、あとは駐車場まで

沢に沿って歩きましょう

沢に沿って歩きましょう

沢に沿って歩きましょう

いい所ですね~

いい所ですね~

いい所ですね~

ジンチョウゲが気になるみたい

ジンチョウゲが気になるみたい

ジンチョウゲが気になるみたい

ただいま~ 疲れたね~

ただいま~ 疲れたね~

ただいま~ 疲れたね~

あら?置いてけぼりですか?

この辺りに、駐車場があります。 5台くらいは置けるかな

ジンチョウゲかな? いい香りがしてます

渓谷に沿って、

登山口まで歩きましょう

水剣山の登山口に到着。 この先を右に曲がれば、東尾根登山道です

おっここにもジンチョウゲが咲いてる

さあ、登りましょう

ちょっと荒れた感がいいかも

この辺りは、多い目の石がゴロゴロ

この穴は、なに?

プラ階段が設置されてますね

結構急勾配だね

実は、今年1月に、ここに来たんだよね~

その時は、雪が積もってて、この辺りで撤退しました;

つづら折りなルートを

どんどん登りましょう

結構しんどいね

お!ここは、

眺望がよろしいですね

ふ~ちょっと休憩

晴れてるけど、うす曇り

鉄塔の下をくぐって

7本カシが突然現れました

ここ、めっちゃ急な坂です

滑らないようにね

この落ち葉が曲者です。 ズルリと滑るんですよね

歩きやすい

尾根道を通って

ちょっとお遊びを

おやっ反射板ですね。 山頂が近いのかな

やっぱり、そうでした。 水剣槍に到着しました

まだ早いので、水剣山に向かいましょう

眺めもいいね

こんな標石が、いっぱいあります

アセビが咲いてるね。かわいい

いきなり、急で滑りやすい!

ゆっくり気を付けて下りよう

あ、小さくて、かわいいお花! 名前がわからない;

この辺りは、岩がゴツゴツしてる

気を付けてね~

いろんな樹木があって楽しいね

ヒイラギも、あちこちに

ずっと尾根を歩いてるけど

きつかったり、楽だったり、ちょっとスリルあったり

なんだか、古いプレートだね

これまた立派な

大樹ですね

北東にピークがあるみたいですね。 行ってみましょう

・・・・ あるにはあったけど

お!着いたかな?

わーい、水剣山に到着しましたよ~

眺望いいですね。 あれ?海?瀬戸内海ですよね

あ~もっと天気が良かったら

すっごく美しいんでしょうね!

ここにもアセビが

それでは、ここでお昼にしましょう

さて、周回して下山しましょう

キノコ

結構、厳しい下りです

岩場ですね。少しだけど

ここ、急だからゆっくりね

ふ~楽になった

ちょこっと、ツバキが咲いてるね

楽ちんな尾根もつかの間

アップダウンが続きます

でも、歩きやすいね

このルートに谷は

ないのかもしれない

おや?屏風岩って?

登ってみたら、

眺めがいいですね!

左だよ

うぅ、ここも気を付けないと滑りそう

ふ~

これって、もみの木の実みたいです。 たくさんあるんですよ

気持ちいいですね

急な所は過ぎたのかな?

しばらく楽に歩けてますね

バランス!

ここにも鉄塔が。くぐって行こう

?なんとなく樹木が変わってきた?

そろそろ尾根から外れてきたのかな

このあたりから、つづら折りの

下り坂になるね

幅も狭い所があるから、気を付けてね~

プラ階段があるんだけど、

落ち葉で結構埋まってる

なんだろう?モクレン?

長水山かな?

ちがうかも。。。

にプラ階段に落ち葉が溜まってると滑って危険!

お連れ様のために、足で払ってるんです;

沢の音が大きくなってきました

登山口は近いよ~

ここを渡れば

登山口だからね

きれいな水ですね

ちょっと汲んでかえろっと

登山口まで戻りました! ここに出てくるんですね

さて、あとは駐車場まで

沢に沿って歩きましょう

いい所ですね~

ジンチョウゲが気になるみたい

ただいま~ 疲れたね~

この活動日記で通ったコース

水剣槍-水剣山 周回コース

  • 04:05
  • 5.1 km
  • 779 m
  • コース定数 17