飯森山 ~香嵐渓の里山 咲き乱れるカタクリに会いに~

2022.03.30(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 45
休憩時間
1 時間 9
距離
8.4 km
のぼり / くだり
397 / 402 m
3 45

活動詳細

すべて見る

東海環状道を使えば三河の山は身近な場所なのにまだまだ未踏の山が多い。 カタクリの群生が見たければ可児の鳩吹山でも素晴らしいものが見られるが別のところのものも見てみたい。 両方の条件に合いそうな香嵐渓の里山である飯森山へ春の花めぐりに行ってきました。 飯森山のカタクリは森を埋め尽くさんばかりの大大群落で圧巻です。 ほとんどの株がピークを過ぎて色あせていたのが残念ですが、よく探すと白花のものもあり カタクリの中にひっそりとキクザキイチゲやニリンソウもあったりするので 宝さがしのような楽しさがありますね。 カタクリを見た後は昨夏に訪れたえびねの森へ エビネたちはまだ芽吹いたばかりですが、ミスミソウがちらほら咲いていました。 栽培品と思いますが、庭先ではなく森の中で育っている方が雰囲気がありますね。 季節が進むとまた別の花が楽しめることでしょう。 シュンランが見たかったけどきれいに開花しているものは発見できなかったのでどこかで会えると良いなと思います。

 山盛りご飯のような飯森山
山盛りご飯のような飯森山
 ソメイヨシノ 満開近し
ソメイヨシノ 満開近し
 ありふれた野草だが密集すると美しいオオイヌノフグリ
ありふれた野草だが密集すると美しいオオイヌノフグリ
 タチツボスミレ
タチツボスミレ
 ヤマルリソウ
飯盛山ではあちこちで見る
ヤマルリソウ 飯盛山ではあちこちで見る
 カタクリ群生地にて
ピーク過ぎで色あせているものが多い
カタクリ群生地にて ピーク過ぎで色あせているものが多い
 カタクリをしたからのぞき込む
カタクリをしたからのぞき込む
 白花のカタクリ
白花のカタクリ
 白花カタクリのアップ
白花カタクリのアップ
 森を埋め尽くすほどのカタクリ
森を埋め尽くすほどのカタクリ
 ニリンソウ
ニリンソウ
 ピンクの差し色がおしゃれ
ピンクの差し色がおしゃれ
 キクザキイチゲ
カタクリに交じって時々咲いている
キクザキイチゲ カタクリに交じって時々咲いている
 キクザキイチゲとカタクリのコラボ
キクザキイチゲとカタクリのコラボ
 青空をバックにカタクリ
青空をバックにカタクリ
 コブシが満開
コブシが満開
 ミツマタ
ミツマタ
 ミツマタは一番良いころかな?
ミツマタは一番良いころかな?
 モクレン
モクレン
 セイヨウタンポポもここまで群生すると見事
セイヨウタンポポもここまで群生すると見事
 タンポポとスミレのコラボ
タンポポとスミレのコラボ
 水気のあるところにはネコノメソウ
水気のあるところにはネコノメソウ
 えびねの里まで巴川の左岸道路歩き
帰りの右岸の国道は歩道なし・車は結構来るので怖い
えびねの里まで巴川の左岸道路歩き 帰りの右岸の国道は歩道なし・車は結構来るので怖い
 落石防止ネットの隙間から
ウマノアシガタ
落石防止ネットの隙間から ウマノアシガタ
 ハタザオの仲間?
ハタザオの仲間?
 ヤブツバキは終盤
ヤブツバキは終盤
 ショウジョウバカマ
ショウジョウバカマ
 えびねの森にて
エビネたちはまだ芽吹いたばかり
えびねの森にて エビネたちはまだ芽吹いたばかり
 ミスミソウ
ミスミソウ
 ピンクのもの
ピンクのもの
 紫のグラデーション
紫のグラデーション
 咢片:白 雄しべ:紫
お洒落な配色
咢片:白 雄しべ:紫 お洒落な配色
 紫グラデーションの八重咲
紫グラデーションの八重咲
 ピンクのグラデーション
ピンクのグラデーション
 シュンラン
フレッシュな株には会えなかった
シュンラン フレッシュな株には会えなかった
 ジンチョウゲ
辺りに甘い香りが漂う
ジンチョウゲ 辺りに甘い香りが漂う

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。