大展望の高尾山 出雲大社参拝と出雲蕎麦を食べる

2022.03.30(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 39
休憩時間
50
距離
4.0 km
のぼり / くだり
346 / 346 m
1 8
38

活動詳細

すべて見る

旅の三日目。 ホテルで無料提供される朝食はバイキング形式で品数も多く美味しかったです(^^) お腹いっぱい食べて高尾山に向かいました。 短いコースながら山頂からは日本海の景色が見渡せる大展望の山。山頂には戦時中の砲台跡や建物があり、歴史を感じさせる雰囲気が漂っていました。 下山後は稲佐の浜に寄って砂浜の砂を採取します。これを出雲大社の“ある場所”に納めると、そこに元から置いてある同量の砂を持ち帰ることができます。この砂を庭に撒くと土地が清められるご利益があると言われます。 参拝後は出雲蕎麦を食べて別腹でぜんざいも食べて大阪に帰りました( ˘ω˘ )

鼻高山・弥山・旅伏山 登山口近くにある水道施設の横に車を停めました
登山口近くにある水道施設の横に車を停めました
鼻高山・弥山・旅伏山 木漏れ日が差し込む緩やかな登山道を登っていきます
木漏れ日が差し込む緩やかな登山道を登っていきます
鼻高山・弥山・旅伏山 ミツマタが咲いていました
ミツマタが咲いていました
鼻高山・弥山・旅伏山 稜線の分岐を右に曲がります
稜線の分岐を右に曲がります
鼻高山・弥山・旅伏山 自然林が清々しいです
自然林が清々しいです
鼻高山・弥山・旅伏山 何やら建物跡が出てきました
何やら建物跡が出てきました
鼻高山・弥山・旅伏山 山頂に到着!
上がってみると…砲台跡でした
山頂に到着! 上がってみると…砲台跡でした
鼻高山・弥山・旅伏山 豆を挽いてコーヒーを淹れます
豆を挽いてコーヒーを淹れます
鼻高山・弥山・旅伏山 コーヒーができるまで景色を見ながら待ちます
コーヒーができるまで景色を見ながら待ちます
鼻高山・弥山・旅伏山 持ち寄ったおやつと淹れたてのコーヒーを山頂で♪
持ち寄ったおやつと淹れたてのコーヒーを山頂で♪
鼻高山・弥山・旅伏山 日本海の眺めが抜群です!
日本海の眺めが抜群です!
鼻高山・弥山・旅伏山 山頂には砲台跡の他、建物跡もあります
山頂には砲台跡の他、建物跡もあります
鼻高山・弥山・旅伏山 三角点もありました
三角点もありました
鼻高山・弥山・旅伏山 記念写真を
記念写真を
鼻高山・弥山・旅伏山 往路を下山すます
往路を下山すます
鼻高山・弥山・旅伏山 道端に咲いていたスミレ
道端に咲いていたスミレ
鼻高山・弥山・旅伏山 マムシ草
マムシ草
鼻高山・弥山・旅伏山 午前中に下山しました
午前中に下山しました
鼻高山・弥山・旅伏山 稲佐の浜で砂を採取します
稲佐の浜で砂を採取します
鼻高山・弥山・旅伏山 この砂浜では毎年神事が執り行われます
この砂浜では毎年神事が執り行われます
鼻高山・弥山・旅伏山 出雲大社に到着
出雲大社に到着
鼻高山・弥山・旅伏山 境内には見頃の桜がたくさんありました
境内には見頃の桜がたくさんありました
鼻高山・弥山・旅伏山 本殿にお参りした後、裏側にまわります
本殿にお参りした後、裏側にまわります
鼻高山・弥山・旅伏山 こちらはスサノオノミコトをお祀りする素鵞社(そがのやしろ)です
こちらはスサノオノミコトをお祀りする素鵞社(そがのやしろ)です
鼻高山・弥山・旅伏山 素鵞社の裏には、一般人が唯一触れることができる御神体の岩があります
素鵞社の裏には、一般人が唯一触れることができる御神体の岩があります
鼻高山・弥山・旅伏山 素鵞社には清められた砂が置いてあります
稲佐の浜で採った砂をここに奉納し同量の砂を持ち帰ることができます
素鵞社には清められた砂が置いてあります 稲佐の浜で採った砂をここに奉納し同量の砂を持ち帰ることができます
鼻高山・弥山・旅伏山 本殿の裏側をまわります
本殿の裏側をまわります
鼻高山・弥山・旅伏山 本殿の正面
本殿の正面
鼻高山・弥山・旅伏山 神楽殿にお参り
神楽殿にお参り
鼻高山・弥山・旅伏山 蕎麦屋に向かいます
蕎麦屋に向かいます
鼻高山・弥山・旅伏山 今回は千鳥そばを選びました
今回は千鳥そばを選びました
鼻高山・弥山・旅伏山 蕎麦屋の後、ぜんざい屋さんに入りました
甘いものは別腹だそうです(^。^)
この後お土産を買って大阪に帰りました
蕎麦屋の後、ぜんざい屋さんに入りました 甘いものは別腹だそうです(^。^) この後お土産を買って大阪に帰りました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。