弥彦山

2022.03.25(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 10
休憩時間
0
距離
5.2 km
のぼり / くだり
538 / 539 m
57
3
41
7

活動詳細

すべて見る

午後休をもらい雪割草が見頃であろう 弥彦山へ行ってきました🌼 弥彦山は7年ほど前に一度登ってますが、 その時は弥彦神社から表参道コース。 今回は西生寺から裏参道コースにて。 駐車場はスタート遅めで平日ということもあり 空いていましたが、広くはないので要注意です⚠ お目当ての雪割草はというと、 それはそれはお見事でした🥰 白や紫、ピンクにオウレンやカタクリも混じって 登山口から中腹まで色とりどり賑やかでした🌼 そして裏参道コース。 よく整備されていて、見晴らしもよく、 樹林帯をひたすら登る表とは大違い(笑) 今回の山行で弥彦山の印象が、 「神社、樹林帯キツイ、アンテナ群」から 「雪割草、雪割草、たまに海」に昇格です🤭

弥彦山・多宝山・雨乞山 登山者駐車場🅿
🚻は無いので事前に。
登山者駐車場🅿 🚻は無いので事前に。
弥彦山・多宝山・雨乞山 早速いらっしゃいました雪割草。
かわゆい🌼
早速いらっしゃいました雪割草。 かわゆい🌼
弥彦山・多宝山・雨乞山 こちらはキクザキイチゲかな?
こちらはキクザキイチゲかな?
弥彦山・多宝山・雨乞山 いたいたカタクリ🌼
いたいたカタクリ🌼
弥彦山・多宝山・雨乞山 紫の子もいるよ🤭
紫の子もいるよ🤭
弥彦山・多宝山・雨乞山 花の模様が素敵です🥰
花の模様が素敵です🥰
弥彦山・多宝山・雨乞山 こちらはオウレン祭り🤭
こちらはオウレン祭り🤭
弥彦山・多宝山・雨乞山 弥彦山スカイラインと合流。
3月いっぱいは通行止め。
弥彦山スカイラインと合流。 3月いっぱいは通行止め。
弥彦山・多宝山・雨乞山 開けた!!
霞んでてよく見えないけど、
守門岳と越後駒ヶ岳、八海山⛰
開けた!! 霞んでてよく見えないけど、 守門岳と越後駒ヶ岳、八海山⛰
弥彦山・多宝山・雨乞山 マンサクも咲き始め🌼
マンサクも咲き始め🌼
弥彦山・多宝山・雨乞山 尾根はちょっとしたマンサクトンネル。
尾根はちょっとしたマンサクトンネル。
弥彦山・多宝山・雨乞山 もうすぐで山頂⛰
もうすぐで山頂⛰
弥彦山・多宝山・雨乞山 弥彦山といえばアンテナなイメージ📡
弥彦山といえばアンテナなイメージ📡
弥彦山・多宝山・雨乞山 おっと。飯豊連峰じゃありませんか👀
浮いているみたい🤭
おっと。飯豊連峰じゃありませんか👀 浮いているみたい🤭
弥彦山・多宝山・雨乞山 守門岳アップで⛰
守門岳アップで⛰
弥彦山・多宝山・雨乞山 荒沢岳、越後駒ヶ岳、八海山かな⛰
荒沢岳、越後駒ヶ岳、八海山かな⛰
弥彦山・多宝山・雨乞山 以上山頂より。
以上山頂より。
弥彦山・多宝山・雨乞山 お参りして下山開始🙏
お参りして下山開始🙏
弥彦山・多宝山・雨乞山 山頂近くはオクサレ雪が少し残ってます⛄
山頂近くはオクサレ雪が少し残ってます⛄
弥彦山・多宝山・雨乞山 日本海🌊霞んでますな。
裏参道は海側の登山道のため、
たまに海の香がします。
日本海🌊霞んでますな。 裏参道は海側の登山道のため、 たまに海の香がします。
弥彦山・多宝山・雨乞山 ピンクの子もいるのね🤭
ピンクの子もいるのね🤭
弥彦山・多宝山・雨乞山 カメラ構えていたら目があった🤭
カメラ構えていたら目があった🤭
弥彦山・多宝山・雨乞山 下山は清水平を経由して。
ミズバショウ発見👀
下山は清水平を経由して。 ミズバショウ発見👀
弥彦山・多宝山・雨乞山 この穴の中から何やら鳴き声が。。。
残念ながら手を突っ込む勇者ではない(笑)
この穴の中から何やら鳴き声が。。。 残念ながら手を突っ込む勇者ではない(笑)
弥彦山・多宝山・雨乞山 たぶん🐸だと思う。。。
寝起きの大合唱してました。
たぶん🐸だと思う。。。 寝起きの大合唱してました。
弥彦山・多宝山・雨乞山 西生寺の裏もお花畑🌼
西生寺の裏もお花畑🌼
弥彦山・多宝山・雨乞山 森の斜面にたくさん咲いてます🤭
森の斜面にたくさん咲いてます🤭
弥彦山・多宝山・雨乞山 ほんのりピンクも可愛いね🥰
ほんのりピンクも可愛いね🥰
弥彦山・多宝山・雨乞山 西生寺卍
即身仏(のレプリカ)が展示されている
そうです興味があればぜひ。
西生寺卍 即身仏(のレプリカ)が展示されている そうです興味があればぜひ。
弥彦山・多宝山・雨乞山 おつかれ山でした🤗
盗掘、ダメ絶対!!
おつかれ山でした🤗 盗掘、ダメ絶対!!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。