夏焼城ヶ山

2022.03.20(日) 日帰り

こんにちはTomoです😆 今回は、愛知県豊田市稲武町「夏焼城ヶ山」に登ってきました。 登山道の雰囲気などは動画を参考にしてください♪ https://youtu.be/qztjqAmZbPM 冬の間地元のゆる山ばかり登っていいたからか 忘れていた感触が蘇る急登が楽しい山でした。 浅間登山口からが本格的な登山道 登り始めは、雰囲気の良い杉の道 山頂まで一気に登る急登は なかなかの登りごたえ! 子供連れにも人気の楽しいお山でした♪ 駐車場のある大井平公園周辺は 遊歩道が整備され沢山の人で賑わっています。 4月下旬から5月頃までがシャクナゲが見頃♪ これからの季節におすすめです😆 =駐車場について= 大井平駐車場が便利です。60台 無料 =トイレについて= 綺麗な水洗トイレが駐車場と道路を挟んだ向かいにもあります。 大井平公園駐車場 9:45 浅間登山口 10:30 夏焼城ヶ山頂 11:00 馬野登山口 12:15 浅間登山口 12:25 大井平公園駐車場 13:25 歩行距離 7.6km 獲得標高 650m 合計時間 約4時間半 (撮影・昼食・休憩含む)

この活動日記で通ったコース

夏焼城ヶ山 往復コース

  • 3時間10分
  • 5.9 km
  • 560 m
体力度
1