二河原辺山・奥赤坂山・金剛山・坊領山

2022.03.20(日) 日帰り

朝イチは出掛けられないので、金剛山、しかも明日も休みなので、以前から気になっていた、新たなピークも踏めるルートをチョイス。 登りも下りも急な所がぬかるんでて歩きにくかった。雨上がりだから⁉️山頂付近はうっすら雪も。福寿草も行きたかったけど、おそくなりそうだったのでパス。山頂広場の鳥さんを写真撮って満足🈵😃✨

道の駅の横に

道の駅の横に

道の駅の横に

楠公生誕の地

楠公生誕の地

楠公生誕の地

道の駅ちはやあかさかからスタート

道の駅ちはやあかさかからスタート

道の駅ちはやあかさかからスタート

こんなかんじ

こんなかんじ

こんなかんじ

まっすぐ

まっすぐ

まっすぐ

桜⁉️

桜⁉️

桜⁉️

桜

ふと振り返ると

ふと振り返ると

ふと振り返ると

頂上まで50町

頂上まで50町

頂上まで50町

分岐

分岐

分岐

1町は109めーとる

1町は109めーとる

1町は109めーとる

小屋

小屋

小屋

二河原辺山山頂へ

二河原辺山山頂へ

二河原辺山山頂へ

三角点

三角点

三角点

名前も書いてない😅

名前も書いてない😅

名前も書いてない😅

コースにもどる

コースにもどる

コースにもどる

下りてきたところ

下りてきたところ

下りてきたところ

キノコ🍄

キノコ🍄

キノコ🍄

結構キツイ

結構キツイ

結構キツイ

木が緑色

木が緑色

木が緑色

ドーン

ドーン

ドーン

矢倉山はなさそう

矢倉山はなさそう

矢倉山はなさそう

三角点

三角点

三角点

奥赤坂山

奥赤坂山

奥赤坂山

こんなにたくさん

こんなにたくさん

こんなにたくさん

ここから下りてきた

ここから下りてきた

ここから下りてきた

ここからがヌルヌルゾーンでした

ここからがヌルヌルゾーンでした

ここからがヌルヌルゾーンでした

山頂付近は白い

山頂付近は白い

山頂付近は白い

雪が出てきた

雪が出てきた

雪が出てきた

山頂広場が見えた

山頂広場が見えた

山頂広場が見えた

到着

到着

到着

ケータイで

ケータイで

ケータイで

カメラで

カメラで

カメラで

ライブカメラに写る🎵

ライブカメラに写る🎵

ライブカメラに写る🎵

ヤマガラちゃん

ヤマガラちゃん

ヤマガラちゃん

限定カラー

限定カラー

限定カラー

ここから左に入る

ここから左に入る

ここから左に入る

鉄塔

鉄塔

鉄塔

険しい

険しい

険しい

一旦登って

一旦登って

一旦登って

下って登る

下って登る

下って登る

坊領山

坊領山

坊領山

JALの飛行機(byカメラ)

JALの飛行機(byカメラ)

JALの飛行機(byカメラ)

こんなとこも

こんなとこも

こんなとこも

木の根にはにわくん

木の根にはにわくん

木の根にはにわくん

下りてきた

下りてきた

下りてきた

道の駅ちはやあかさか

道の駅ちはやあかさか

道の駅ちはやあかさか

生誕の地横にトイレ有り

生誕の地横にトイレ有り

生誕の地横にトイレ有り

道の駅の横に

楠公生誕の地

道の駅ちはやあかさかからスタート

こんなかんじ

まっすぐ

桜⁉️

ふと振り返ると

頂上まで50町

分岐

1町は109めーとる

小屋

二河原辺山山頂へ

三角点

名前も書いてない😅

コースにもどる

下りてきたところ

キノコ🍄

結構キツイ

木が緑色

ドーン

矢倉山はなさそう

三角点

奥赤坂山

こんなにたくさん

ここから下りてきた

ここからがヌルヌルゾーンでした

山頂付近は白い

雪が出てきた

山頂広場が見えた

到着

ケータイで

カメラで

ライブカメラに写る🎵

ヤマガラちゃん

限定カラー

ここから左に入る

鉄塔

険しい

一旦登って

下って登る

坊領山

JALの飛行機(byカメラ)

こんなとこも

木の根にはにわくん

下りてきた

道の駅ちはやあかさか

生誕の地横にトイレ有り