萩原山・向歯無山

2022.03.20(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:33

距離

16.2km

のぼり

1004m

くだり

1005m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 33
休憩時間
10
距離
16.2 km
のぼり / くだり
1004 / 1005 m
2 16
51
2 4

活動詳細

すべて見る

先日大平山を歩いた際に見つけていた荻原山への自然歩道の看板 (え?ここから行けるの(・o・)?) と、気になって仕方ないので確認しに歩いてきました♪ 向歯無山へのすこしの区間が道がなかったくらいで、あとは素晴らしく整備された登山道だったのでびっくりでした

冠山(石見冠山) 今日もひよってここからスタートです(^-^)
でも今日は通行してる車を見たので、やっぱり通って大丈夫みたいです
今日もひよってここからスタートです(^-^) でも今日は通行してる車を見たので、やっぱり通って大丈夫みたいです
冠山(石見冠山) 八幡宮に来ました
ほら、見えます?
「萩原山 4km」と自然歩道の看板に書いてあります
これが気になっちゃって(∩´∀`∩)
ただ、山頂まで続いてるのかこの時は不明だったので、単純ピストンでだいたい4~5時間くらいかな?という予想でした
八幡宮に来ました ほら、見えます? 「萩原山 4km」と自然歩道の看板に書いてあります これが気になっちゃって(∩´∀`∩) ただ、山頂まで続いてるのかこの時は不明だったので、単純ピストンでだいたい4~5時間くらいかな?という予想でした
冠山(石見冠山) コインケースにお賽銭を補給してきたので、今日はしっかりお願い(-人-)
コインケースにお賽銭を補給してきたので、今日はしっかりお願い(-人-)
冠山(石見冠山) 広くてちゃんとした道です
広くてちゃんとした道です
冠山(石見冠山) 雨が降ってきたけど、傘さしでもひろびろ~
雨が降ってきたけど、傘さしでもひろびろ~
冠山(石見冠山) 作業道につきあたりました
右手へ
作業道につきあたりました 右手へ
冠山(石見冠山) ベンチと吸い殻入れまで……すごい
これは道中何ヶ所もありました
ベンチと吸い殻入れまで……すごい これは道中何ヶ所もありました
冠山(石見冠山) 確認おっけー(*^^)v
ここからかつての舗装路を歩きます
確認おっけー(*^^)v ここからかつての舗装路を歩きます
冠山(石見冠山) 感動です(∩´∀`∩)
ちゃんと上がる道がありました
感動です(∩´∀`∩) ちゃんと上がる道がありました
冠山(石見冠山) ひたすら階段( ˊᵕˋ ;)
ひたすら階段( ˊᵕˋ ;)
冠山(石見冠山) 主
冠山(石見冠山) 苔が鮮やか
苔が鮮やか
冠山(石見冠山) もうじき稜線です♪
もうじき稜線です♪
冠山(石見冠山) 分岐のおやすみ所
分岐のおやすみ所
冠山(石見冠山) 向歯無山はあとで寄ることにし、さきに萩原山へ向かうことにしましょう♪
向歯無山はあとで寄ることにし、さきに萩原山へ向かうことにしましょう♪
冠山(石見冠山) 巡視路も兼ねています
まずは右手へ
左の道は後で歩いて出てきました
巡視路も兼ねています まずは右手へ 左の道は後で歩いて出てきました
冠山(石見冠山) 地図どおり、かなりの急勾配を階段であがります
こんな写真いくつも撮りました(^-^)
ハイ、休憩がいっぱいなのです
地図どおり、かなりの急勾配を階段であがります こんな写真いくつも撮りました(^-^) ハイ、休憩がいっぱいなのです
冠山(石見冠山) この山の自然歩道
季節を変えてまた歩きたいな❁
この山の自然歩道 季節を変えてまた歩きたいな❁
冠山(石見冠山) 山頂につきました
山頂につきました
冠山(石見冠山) 綺麗な案内図
自然歩道は少なくとも三瓶さんから続いてるのね
果てしない~(・o・)
綺麗な案内図 自然歩道は少なくとも三瓶さんから続いてるのね 果てしない~(・o・)
冠山(石見冠山) 唯一の展望場所
唯一の展望場所
冠山(石見冠山) 大江高山❁❀✿✾
大江高山❁❀✿✾
冠山(石見冠山) 三瓶さん
今朝は白くなってましたね
三瓶さん 今朝は白くなってましたね
冠山(石見冠山) これ、なんの写真かわかります?
アップにはしない方がいいですよ
カエルのタマゴがびっしりなんです
いくらなんでもここまであるとちょっとドン引き(^ω^;)
踏みどころもほとんどないからいくらか踏みました:(´◦ω◦`):ごめんなさい
これ、なんの写真かわかります? アップにはしない方がいいですよ カエルのタマゴがびっしりなんです いくらなんでもここまであるとちょっとドン引き(^ω^;) 踏みどころもほとんどないからいくらか踏みました:(´◦ω◦`):ごめんなさい
冠山(石見冠山) ここから上がって自然歩道に合流しました
ここから上がって自然歩道に合流しました
冠山(石見冠山) 分岐のベンチまで戻ってきました
向歯無山へまっすぐ進む前に、ここでお昼にしました
よりによってローソンの生タラコのおにぎりです
さっきのカエルのタマゴを思い出してうぇってなりました
分岐のベンチまで戻ってきました 向歯無山へまっすぐ進む前に、ここでお昼にしました よりによってローソンの生タラコのおにぎりです さっきのカエルのタマゴを思い出してうぇってなりました
冠山(石見冠山) 向歯無への巡視路も雰囲気良いみち♪
向歯無への巡視路も雰囲気良いみち♪
冠山(石見冠山) 振り返るとこんもり萩原山(⑉• •⑉)❤︎
振り返るとこんもり萩原山(⑉• •⑉)❤︎
冠山(石見冠山) ここで道が下方向に折れました
ヤマップ地図を確認すると、向歯無山のピークはまだ向こうです
ここで道が下方向に折れました ヤマップ地図を確認すると、向歯無山のピークはまだ向こうです
冠山(石見冠山) なるほど、ここからすこしの区間は道無しなんですね!
けど、低木の薄いヤブだし、なんとなく歩くスペースは分かります
なるほど、ここからすこしの区間は道無しなんですね! けど、低木の薄いヤブだし、なんとなく歩くスペースは分かります
冠山(石見冠山) あ!みっけ
あ!みっけ
冠山(石見冠山) \(^o^)/
屈まないと近づけませんでした
\(^o^)/ 屈まないと近づけませんでした
冠山(石見冠山) 巡視路の分岐に戻ってきました
下まで繋がっていることをお願いしながら…(-人-)
巡視路の分岐に戻ってきました 下まで繋がっていることをお願いしながら…(-人-)
冠山(石見冠山) 鉄塔のまわりを確認…
鉄塔のまわりを確認…
冠山(石見冠山) よし!繋がってる(^o^)
↑これを2~3回繰り返したと思います
よし!繋がってる(^o^) ↑これを2~3回繰り返したと思います
冠山(石見冠山) このあたりは道が薄くなりますが、ピンクテープを追えば大丈夫です
このあたりは道が薄くなりますが、ピンクテープを追えば大丈夫です
冠山(石見冠山) 舗装路が見えました(∩´∀`∩)
舗装路が見えました(∩´∀`∩)
冠山(石見冠山) ちゃんと降りれました(^^)
ここから元きた道で帰るか、断魚渓を経由して帰るかの選択イベント
どちらにしてもGoogleマップで調べると1時間ちょっとかかります
ちゃんと降りれました(^^) ここから元きた道で帰るか、断魚渓を経由して帰るかの選択イベント どちらにしてもGoogleマップで調べると1時間ちょっとかかります
冠山(石見冠山) せっかくなので周回しようと思い、断魚渓方面に舗装路を進みました
せっかくなので周回しようと思い、断魚渓方面に舗装路を進みました
冠山(石見冠山) イノシシ柵のところでなんか香るな~…と思って周りをみたら
イノシシ柵のところでなんか香るな~…と思って周りをみたら
冠山(石見冠山) 牛さんでした~
遠いのに、わたしの存在に気づいてこっちを見てました
すごいね(*´▽`*)
牛さんでした~ 遠いのに、わたしの存在に気づいてこっちを見てました すごいね(*´▽`*)
冠山(石見冠山) あれが向歯無山
ちなみに、帰り道の選択はミスりました(´・ω・`)
まさか、あのいつもの大きい道路をしばらく歩かないといけなくなるとは思わなかったです(T^T)
自然歩道をピストンでひっそり戻る方が良かったな
あれが向歯無山 ちなみに、帰り道の選択はミスりました(´・ω・`) まさか、あのいつもの大きい道路をしばらく歩かないといけなくなるとは思わなかったです(T^T) 自然歩道をピストンでひっそり戻る方が良かったな
冠山(石見冠山) たくさん歩きました
思えば600メートル以上の山を歩いたのは12月ぶりです
たくさん歩きました 思えば600メートル以上の山を歩いたのは12月ぶりです
冠山(石見冠山) かえりみちで満開のイズモコバイモ❁❀✿✾
かえりみちで満開のイズモコバイモ❁❀✿✾

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。