十二本爪に春風の日

2022.03.16(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 27
休憩時間
41
距離
6.5 km
のぼり / くだり
872 / 878 m

活動詳細

すべて見る

3月16日 晴れ メイン登山靴のソール貼り替え待ちにて 雪山靴とトレッキング靴、二択のみぎり どうせならと雪山行をチョイス… そういえば行ってなかった雪の谷川岳へ、 今回の車中泊は道の駅みなかみ水紀行館、 ゆとりのロープウェイ組にて 運行開始の8時半に合わせて のんびりと谷川岳ベースプラザに到着、 かわゆいフォルムの機体に乗車(船?)し 出発地点の天神平まで一直線、 以下、行程の所感はキャプションにて、、 総括としては(あくまでこの日の時点) ○思ったよりも雪が残っている ○思ったよりも雪が湿っている ○思ったよりも汗だくだく、、 他に気づいた点としては 登山者のほぼ全員がピッケルを持参するも ピークのオキの耳到達時点でも ほとんどの人がストックのままでした、 (自分もですが) … いずれ解ける雪 やがて風は薫りだす 花咲くこの先 人に笑みをもたらす 希望の季節であらんことを、、 そんなこんなで、 十二本爪に春風の日でした。

谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ロープウェイ降りた先は雪国、
ロープぞいに登山道がはじまる
ロープウェイ降りた先は雪国、 ロープぞいに登山道がはじまる
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 スタート直後の急坂を振り返って
出だしに心を折りにくるスタイル…にくいね
スタート直後の急坂を振り返って 出だしに心を折りにくるスタイル…にくいね
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 トレースはあるものの
すでにシャーベット状の雪質…
トレースはあるものの すでにシャーベット状の雪質…
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 避難小屋、だった場所…
避難小屋、だった場所…
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 この坂を上りきっても
また同じ景色が出現、の繰り返し、
この坂を上りきっても また同じ景色が出現、の繰り返し、
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 雪の沙漠をは〜るばると、、
対象物がなく距離感覚が徐々にマヒ
雪の沙漠をは〜るばると、、 対象物がなく距離感覚が徐々にマヒ
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ようやく肩ノ小屋を通過、
この日は風もナギ気味
ようやく肩ノ小屋を通過、 この日は風もナギ気味
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ほどなくトマの耳到着、
ほとんどの人がストックでこれた模様
ほどなくトマの耳到着、 ほとんどの人がストックでこれた模様
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 あちらがオキの耳、
よくみたら尾根伝いに先行者が点在
あちらがオキの耳、 よくみたら尾根伝いに先行者が点在
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 眼前に立ちはだかるラストの白壁
雪質は当然、シャバシャバ…
眼前に立ちはだかるラストの白壁 雪質は当然、シャバシャバ…
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ぶじオキの耳に到達!
ここでもピッケル使いは案外少数、
ぶじオキの耳に到達! ここでもピッケル使いは案外少数、
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 山頂から西の方角、のはず、
山頂から西の方角、のはず、
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 山頂から東の方角、のはず…
山頂から東の方角、のはず…
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 オキからみたトマ、
シュッとした美フォルム◎
オキからみたトマ、 シュッとした美フォルム◎
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 陽光に照らされていい感じテカテカ
さながら高級ジェラート
陽光に照らされていい感じテカテカ さながら高級ジェラート
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 何度みてもフォトジェニック
空色はすでに春がすみ
何度みてもフォトジェニック 空色はすでに春がすみ
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 復路もサクサク快足とはいかず
まとわりつく感じの雪道がつづく
復路もサクサク快足とはいかず まとわりつく感じの雪道がつづく
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 十二本爪でもたまにグリップしきれず
スリップ&ずり落ちを連発、
十二本爪でもたまにグリップしきれず スリップ&ずり落ちを連発、
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 スタートの天神平駅にぶじ帰還、
あまりの暑さですでにTシャツ一枚…
スタートの天神平駅にぶじ帰還、 あまりの暑さですでにTシャツ一枚…
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 かわゆいフォルムのロープウェイ
帰りは貸し切り状態(少し寂しい…)
かわゆいフォルムのロープウェイ 帰りは貸し切り状態(少し寂しい…)
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 冬季限定おっきりこみうどん
@道の駅みなかみ水紀行館、味噌風味うまし
冬季限定おっきりこみうどん @道の駅みなかみ水紀行館、味噌風味うまし

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。