宗四郎山

2022.03.13(日) 日帰り

活動データ

タイム

06:37

距離

7.5km

のぼり

1032m

くだり

1031m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 37
休憩時間
1 時間 55
距離
7.5 km
のぼり / くだり
1032 / 1031 m
3
1 2
26
1 7
58
42
47
3

活動詳細

すべて見る

埼玉百名山の百座目で、宗四郎山に行きたいと山友さんからお声がけをいただき、記念すべき瞬間に同行してきました。 山岳会で長年活躍されてきて、今なお挑戦し続けるyさんの心意気に惹かれ少しだけのお手伝いでしたが、以前の約束が果たせてホッとしてます。 天候にも恵まれ、和気あいあいと楽しい山行でした。

両神山・諏訪山・二子山 いつもの場所に駐車して歩き始めます。
いつもの場所に駐車して歩き始めます。
両神山・諏訪山・二子山 定位置で最初の休憩。
定位置で最初の休憩。
両神山・諏訪山・二子山 この岩が見えたら、尾根から外れて右へ。
この岩が見えたら、尾根から外れて右へ。
両神山・諏訪山・二子山 今年は落ち葉が少なくて、歩きやすかったです。
今年は落ち葉が少なくて、歩きやすかったです。
両神山・諏訪山・二子山 久しぶりの赤岩峠。
久しぶりの赤岩峠。
両神山・諏訪山・二子山 北側斜面は雪が残ります。深くても15cm程度。
北側斜面は雪が残ります。深くても15cm程度。
両神山・諏訪山・二子山 大ナゲシ分岐。今日は行きません・・・。
大ナゲシ分岐。今日は行きません・・・。
両神山・諏訪山・二子山 雁掛峠の祠。
雁掛峠の祠。
両神山・諏訪山・二子山 チェンスパ無しなので、結構滑ります。
チェンスパ無しなので、結構滑ります。
両神山・諏訪山・二子山 雁掛の頭。新しい標識が嬉しい!
雁掛の頭。新しい標識が嬉しい!
両神山・諏訪山・二子山 六助の頭にも標識、ありがとうございます
六助の頭にも標識、ありがとうございます
両神山・諏訪山・二子山 鹿避けネットが現れると目的地は近い。
鹿避けネットが現れると目的地は近い。
両神山・諏訪山・二子山 少し岩場も見えてきて、宗四郎山にロックオン!
少し岩場も見えてきて、宗四郎山にロックオン!
両神山・諏訪山・二子山 トラロープは風化してます。
トラロープは風化してます。
両神山・諏訪山・二子山 ベテランクライマーの二人なので、垂直な壁が現れても心配無用。
ベテランクライマーの二人なので、垂直な壁が現れても心配無用。
両神山・諏訪山・二子山 写真左側から直登
写真左側から直登
両神山・諏訪山・二子山 山頂直下からはトップを交代、「見えたよ~!」と声が聞こえました。
山頂直下からはトップを交代、「見えたよ~!」と声が聞こえました。
両神山・諏訪山・二子山 yさん、埼玉百名山の百座目ゲット、おめでとうございます。横断幕とか準備すべきでしたか・・・(^^;)?
yさん、埼玉百名山の百座目ゲット、おめでとうございます。横断幕とか準備すべきでしたか・・・(^^;)?
両神山・諏訪山・二子山 各種標識が増えてました(;^ω^)
各種標識が増えてました(;^ω^)
両神山・諏訪山・二子山 山頂からの景色は花粉で少し霞んでます・・・。
山頂からの景色は花粉で少し霞んでます・・・。
両神山・諏訪山・二子山 下山開始。歩いてきた尾根の向こうに両神山、左には大ナゲシ、これだけ拝めれば十分なご褒美です。
下山開始。歩いてきた尾根の向こうに両神山、左には大ナゲシ、これだけ拝めれば十分なご褒美です。
両神山・諏訪山・二子山 青いリボンに吊られて歩きすぎると、雑木林の小尾根に引っ張られてしまいます。(昔の廃道はもう少し下のはずで、バリエーションで歩く場合のみ有効かも)
赤岩峠方面には急に見えても尾根を外さないように、赤いリボンを追って進む必要あります。
青いリボンに吊られて歩きすぎると、雑木林の小尾根に引っ張られてしまいます。(昔の廃道はもう少し下のはずで、バリエーションで歩く場合のみ有効かも) 赤岩峠方面には急に見えても尾根を外さないように、赤いリボンを追って進む必要あります。
両神山・諏訪山・二子山 恒例の赤岩岳展望スポット。ちょっとゆっくり観察しました(^_-)-☆
恒例の赤岩岳展望スポット。ちょっとゆっくり観察しました(^_-)-☆
両神山・諏訪山・二子山 赤岩峠から下ります。
赤岩峠から下ります。
両神山・諏訪山・二子山 大満足で無事下山、お疲れ様でした。
大満足で無事下山、お疲れ様でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。