【荒沢湿原】雪解けスノーハイク

2022.03.12(土) 日帰り

快晴の土曜日でした☀️  残雪期に入った雪山たちが呼んでいる〜😚 でもどこも強風予報🌪で行けそうもない😰トホホ〜😓 しかしこんな晴天☀️を逃したくないと向かったのは仙台市民憩いのお山「泉ヶ岳」🚗 百名山クラスの雪山がみんな風速20m/s以上の爆風予報🌪の中、 10数m/s台のお山は魅力的に見えました😀 そういえばピーカン☀️の泉ヶ岳ってまだ登った記憶がないよーな⁉️ よし、ちょっくら行ってきます🙋🏻‍♂️ とまあ、こんなノリのお山のチョイスが良い訳がない😅 結論から申しますと、泉ヶ岳、撤退させていただきました🙇🏻‍♂️ 水神碑ですでに強風が吹き荒び、地形的にもこの先頂上までさらに強まっていくでしょう😑 今日はそこまでして登る気概もなく、安全第一で引き返すことにしました↩️ 雪質も悪くてモチベーションが高まらなかったこともあります🥲 泉ヶ岳には悪いけど”ホームマウンテン”だからこそ甘えさせてもらった感じです🙇🏻‍♂️ とはいえ、このまま帰るのはつまらない🤔 近場の低山里山にでも行こうかしら🤨 でも雪山🏔登るつもりだったから冬靴しか持ってきていませんでした💦 困ったときの「薬莱山」が頭に浮かびましたが、 どうせなら「あそこ」に行ってしまおうと意思決定😤 あそことは「荒沢湿原」のことでした🤗 ミズバショウや野鳥観察で有名な湿原なのですが、 冬場は相当な積雪量☃️を誇ることからスノーハイクが盛んな場所でもあります❄️ この薬莱山周辺は「ジャパンエコトラック」に登録されたエリアで、 「荒沢湿原スノーフィールド」としてスノーシューコース⛄️が認定されています🚩 現地に着くとまだまだ雪深いエリアですが、 ここ数日の春の陽射しを受けて雪はザラメ状でした😬 滅びゆく白銀世界を実感しつつもスノーシューコースを進んでいきます🚶🏻‍♂️ もちろん脚元はスノーシューを装着✨ ザラメ状に緩んだ積雪はとてもツボ足で歩けるようなコンディションではありません😥 この時期、昼遅くからコースインする人は居ないようでほぼ貸切でした🥳 地面が見えているところもありましたが流石にミズバショウには早かったです😅 それでも雪が解けて川になって水溜りが出来ている様子には春の訪れを強く感じました🌸 いまだ雪原のままの田谷地沼をぐるっと回って「荒沢自然館」まで戻りました🏁 もしかすると今シーズン最後になるであろうスノーハイク❄️を存分に楽しみました🙌🏻 荒沢湿原からの帰り「やくらい土産センター・山の幸センター」に寄り道🚘 ふきのとうが売られていて里の春を感じました😌 そして名物だという”やくらいジェラート🍦”を所望したのですが、 よもやよもやの「ばっけ味」なんてのがありました😳 「ばっけ」とは東北の方言なのだと思うのですが「ふきのとう」のこと☘️ 意表をつかれましたがしっかりとほろ苦さはあってひと足早く春の味覚を堪能😋 その後はここまで来たのならと鳴子温泉♨️で締めました💯 泉ヶ岳撤退の後に「荒沢湿原」を訪れました⛄️ ミズバショウを見に行ったことはあったのですが、スノーハイクは初めてでした❄️ 雪遊びに行ったのに、見て感じて心を動かされるものは全て春に関わるものでした🌸 雪山シーズンが終わって行くのは寂しいことですが、 これから春になりお花🌼が咲いて草木🌱が芽吹いていくお山も楽しみではあります😁 今日も東北の豊かな自然の中に身を置いて大切なことを思い出させてもらいました😊 季節は必ずめぐるのだと🌷 ありがとうございました😌

今日はいい天気☀️
でも標高高めのお山は暴風予報🌪
泉ヶ岳ならまだ行けるかなと甘い気持ちでゴーイング😗

今日はいい天気☀️ でも標高高めのお山は暴風予報🌪 泉ヶ岳ならまだ行けるかなと甘い気持ちでゴーイング😗

今日はいい天気☀️ でも標高高めのお山は暴風予報🌪 泉ヶ岳ならまだ行けるかなと甘い気持ちでゴーイング😗

この前だいぶ積もったって聞いたけど、もうズブズブになっていました💦
ここから一応アイゼン装着🦖
好きなので😁

この前だいぶ積もったって聞いたけど、もうズブズブになっていました💦 ここから一応アイゼン装着🦖 好きなので😁

この前だいぶ積もったって聞いたけど、もうズブズブになっていました💦 ここから一応アイゼン装着🦖 好きなので😁

まだ午前中だけど雪質はこんな感じ😅
もうモッフモフでフッカフカの雪には逢えないんやね😢

まだ午前中だけど雪質はこんな感じ😅 もうモッフモフでフッカフカの雪には逢えないんやね😢

まだ午前中だけど雪質はこんな感じ😅 もうモッフモフでフッカフカの雪には逢えないんやね😢

水神平まででも汗だくつゆだく一丁🥵
いつぞやの画伯みたいにトレポで絵を描くも…🖼
タンポポだよ、タンポポ😠

水神平まででも汗だくつゆだく一丁🥵 いつぞやの画伯みたいにトレポで絵を描くも…🖼 タンポポだよ、タンポポ😠

水神平まででも汗だくつゆだく一丁🥵 いつぞやの画伯みたいにトレポで絵を描くも…🖼 タンポポだよ、タンポポ😠

泉ヶ岳にも17m/sほどの強風予報が出ていましたが、
水神平を過ぎたあたりから山頂方面からものすごい風の音が聞こえてくるようになりました😰
この時点で登頂はあきらめ気分😑

泉ヶ岳にも17m/sほどの強風予報が出ていましたが、 水神平を過ぎたあたりから山頂方面からものすごい風の音が聞こえてくるようになりました😰 この時点で登頂はあきらめ気分😑

泉ヶ岳にも17m/sほどの強風予報が出ていましたが、 水神平を過ぎたあたりから山頂方面からものすごい風の音が聞こえてくるようになりました😰 この時点で登頂はあきらめ気分😑

水神碑まで到達🚩
ここでも強風が絶えず吹き下ろしてくる🥶
自分は今まで水神でここまで風が強く吹いたコンディションには経験したことがありませんでした😓
今日はてんくらもヤマテンも予報が見事に当たったようです💮
雪質もアレだったのでモチベもイマイチ、
もう安全優先⚠️に舵を切って下山を選択しました🥾
6/64

水神碑まで到達🚩 ここでも強風が絶えず吹き下ろしてくる🥶 自分は今まで水神でここまで風が強く吹いたコンディションには経験したことがありませんでした😓 今日はてんくらもヤマテンも予報が見事に当たったようです💮 雪質もアレだったのでモチベもイマイチ、 もう安全優先⚠️に舵を切って下山を選択しました🥾

水神碑まで到達🚩 ここでも強風が絶えず吹き下ろしてくる🥶 自分は今まで水神でここまで風が強く吹いたコンディションには経験したことがありませんでした😓 今日はてんくらもヤマテンも予報が見事に当たったようです💮 雪質もアレだったのでモチベもイマイチ、 もう安全優先⚠️に舵を切って下山を選択しました🥾

まだまだ登ってくる方は多いです🥾
たくさんの方とスライドしました🙋🏻‍♂️
それぞれの目的で楽しめる泉ヶ岳は本当に素敵です✨
ピーカン絶景の泉ヶ岳はまたの楽しみにしまーす😗

まだまだ登ってくる方は多いです🥾 たくさんの方とスライドしました🙋🏻‍♂️ それぞれの目的で楽しめる泉ヶ岳は本当に素敵です✨ ピーカン絶景の泉ヶ岳はまたの楽しみにしまーす😗

まだまだ登ってくる方は多いです🥾 たくさんの方とスライドしました🙋🏻‍♂️ それぞれの目的で楽しめる泉ヶ岳は本当に素敵です✨ ピーカン絶景の泉ヶ岳はまたの楽しみにしまーす😗

泉ヶ岳撤退後も雪山に登りたかったので薬莱山まで来ました🚗
しかしここまで来たら「荒沢湿原」に行ってみたくなりました🤨

泉ヶ岳撤退後も雪山に登りたかったので薬莱山まで来ました🚗 しかしここまで来たら「荒沢湿原」に行ってみたくなりました🤨

泉ヶ岳撤退後も雪山に登りたかったので薬莱山まで来ました🚗 しかしここまで来たら「荒沢湿原」に行ってみたくなりました🤨

薬莱山から5kmほどでしょうか🚗
雪深い地域ですが除雪されて乾燥路面のまま来られました😊
最近は温かいしね☀️

薬莱山から5kmほどでしょうか🚗 雪深い地域ですが除雪されて乾燥路面のまま来られました😊 最近は温かいしね☀️

薬莱山から5kmほどでしょうか🚗 雪深い地域ですが除雪されて乾燥路面のまま来られました😊 最近は温かいしね☀️

除雪半ばで10台も停まればいっぱいになる🅿️からまずは「荒沢自然館」へ🚶🏻‍♂️
営業していますが土足厳禁🚷なのが面倒で中には入りませんでした😅

除雪半ばで10台も停まればいっぱいになる🅿️からまずは「荒沢自然館」へ🚶🏻‍♂️ 営業していますが土足厳禁🚷なのが面倒で中には入りませんでした😅

除雪半ばで10台も停まればいっぱいになる🅿️からまずは「荒沢自然館」へ🚶🏻‍♂️ 営業していますが土足厳禁🚷なのが面倒で中には入りませんでした😅

自然館の前には「田谷地沼」という池があります🦆
でも今なお雪に覆われて雪原になっていました❄️

自然館の前には「田谷地沼」という池があります🦆 でも今なお雪に覆われて雪原になっていました❄️

自然館の前には「田谷地沼」という池があります🦆 でも今なお雪に覆われて雪原になっていました❄️

雪の斜面で装備を整えます🎒
スノーシューコースなのでどうにもこうにもスノーシューだけは欠かせません😅
「やくらい薬師の湯」でも借りられるみたいですね❄️

雪の斜面で装備を整えます🎒 スノーシューコースなのでどうにもこうにもスノーシューだけは欠かせません😅 「やくらい薬師の湯」でも借りられるみたいですね❄️

雪の斜面で装備を整えます🎒 スノーシューコースなのでどうにもこうにもスノーシューだけは欠かせません😅 「やくらい薬師の湯」でも借りられるみたいですね❄️

久しぶりに履いた感(笑)
今シーズンは今日が最後になるかも知れん💦
たくさん可愛がってやろう🙂

久しぶりに履いた感(笑) 今シーズンは今日が最後になるかも知れん💦 たくさん可愛がってやろう🙂

久しぶりに履いた感(笑) 今シーズンは今日が最後になるかも知れん💦 たくさん可愛がってやろう🙂

モンベル店頭にもマップが置いてあるあの「ジャパンエコトラック」の認定コースです🥾
スノーシューコースはこの黄色い目印をたどって行くことになります🚶🏻‍♂️
ではいぐすぺ😤

モンベル店頭にもマップが置いてあるあの「ジャパンエコトラック」の認定コースです🥾 スノーシューコースはこの黄色い目印をたどって行くことになります🚶🏻‍♂️ ではいぐすぺ😤

モンベル店頭にもマップが置いてあるあの「ジャパンエコトラック」の認定コースです🥾 スノーシューコースはこの黄色い目印をたどって行くことになります🚶🏻‍♂️ ではいぐすぺ😤

周りには誰もいやしない😅
もっとにぎわっていると思ってましたが、
雪も終わりかけでミズバショウにもまだ早いこの時期は訪れる人は少ないのでしょうか😅🤨
またもうこんな時間ですしね💦

周りには誰もいやしない😅 もっとにぎわっていると思ってましたが、 雪も終わりかけでミズバショウにもまだ早いこの時期は訪れる人は少ないのでしょうか😅🤨 またもうこんな時間ですしね💦

周りには誰もいやしない😅 もっとにぎわっていると思ってましたが、 雪も終わりかけでミズバショウにもまだ早いこの時期は訪れる人は少ないのでしょうか😅🤨 またもうこんな時間ですしね💦

しかし天気が良い😆
風は目論見通りほとんどない🙌🏻
時折強く吹きますが我慢できるレベル👍🏻
なんせ歩いていると汗が吹き出るくらいの陽気🥵

しかし天気が良い😆 風は目論見通りほとんどない🙌🏻 時折強く吹きますが我慢できるレベル👍🏻 なんせ歩いていると汗が吹き出るくらいの陽気🥵

しかし天気が良い😆 風は目論見通りほとんどない🙌🏻 時折強く吹きますが我慢できるレベル👍🏻 なんせ歩いていると汗が吹き出るくらいの陽気🥵

森の中みたいですが、ミズバショウの咲く頃は木道の上しか歩けなかった記憶🤔
今はどこでも歩けちゃいます👣

森の中みたいですが、ミズバショウの咲く頃は木道の上しか歩けなかった記憶🤔 今はどこでも歩けちゃいます👣

森の中みたいですが、ミズバショウの咲く頃は木道の上しか歩けなかった記憶🤔 今はどこでも歩けちゃいます👣

ウェーイ🥳
調子に乗っちゃって🤪
こういうポーズはやっぱり山ガールの専売特許だよな💦
今写真を見返してみてつくづくそう思いました😅
18/64

ウェーイ🥳 調子に乗っちゃって🤪 こういうポーズはやっぱり山ガールの専売特許だよな💦 今写真を見返してみてつくづくそう思いました😅

ウェーイ🥳 調子に乗っちゃって🤪 こういうポーズはやっぱり山ガールの専売特許だよな💦 今写真を見返してみてつくづくそう思いました😅

この辺りはミズバショウがいっぱい咲いていたエリアだと思います🌸
もう雪が解けて地面が見え始めていました😀

この辺りはミズバショウがいっぱい咲いていたエリアだと思います🌸 もう雪が解けて地面が見え始めていました😀

この辺りはミズバショウがいっぱい咲いていたエリアだと思います🌸 もう雪が解けて地面が見え始めていました😀

こんな大きな融雪帯もある😳
水が湧いているというかごく少量流れています💧
ミズバショウは流石にまだ早いね😅

こんな大きな融雪帯もある😳 水が湧いているというかごく少量流れています💧 ミズバショウは流石にまだ早いね😅

こんな大きな融雪帯もある😳 水が湧いているというかごく少量流れています💧 ミズバショウは流石にまだ早いね😅

雪原の中に川が流れていました😃
雪解け水✨
スノーハイクをしていて実はこういう景観に一番感動していました😭
まさに今この場所に春が訪れているってことなのですからね🌸

雪原の中に川が流れていました😃 雪解け水✨ スノーハイクをしていて実はこういう景観に一番感動していました😭 まさに今この場所に春が訪れているってことなのですからね🌸

雪原の中に川が流れていました😃 雪解け水✨ スノーハイクをしていて実はこういう景観に一番感動していました😭 まさに今この場所に春が訪れているってことなのですからね🌸

この奥にもスノーシューコースはあります❄️
「ロングコース」になります🚶🏻‍♂️
でも雪質がザラメ状で良くないのでこれ以上奥には進みませんでした🙅🏻‍♂️

この奥にもスノーシューコースはあります❄️ 「ロングコース」になります🚶🏻‍♂️ でも雪質がザラメ状で良くないのでこれ以上奥には進みませんでした🙅🏻‍♂️

この奥にもスノーシューコースはあります❄️ 「ロングコース」になります🚶🏻‍♂️ でも雪質がザラメ状で良くないのでこれ以上奥には進みませんでした🙅🏻‍♂️

コースはスギの木立の中に突入🚶🏻‍♂️
もう全部切り倒して代わりにミズバショウ植えたらいいんや😠(←暴論です🆖)
花粉症持ち😷にはツライのよね、こういうゾーンは😣
でもまだ花粉🦠飛んでなさそうでした✨
なんとなく今年は飛散が遅くないですか?😶

コースはスギの木立の中に突入🚶🏻‍♂️ もう全部切り倒して代わりにミズバショウ植えたらいいんや😠(←暴論です🆖) 花粉症持ち😷にはツライのよね、こういうゾーンは😣 でもまだ花粉🦠飛んでなさそうでした✨ なんとなく今年は飛散が遅くないですか?😶

コースはスギの木立の中に突入🚶🏻‍♂️ もう全部切り倒して代わりにミズバショウ植えたらいいんや😠(←暴論です🆖) 花粉症持ち😷にはツライのよね、こういうゾーンは😣 でもまだ花粉🦠飛んでなさそうでした✨ なんとなく今年は飛散が遅くないですか?😶

スギの木立を突破してしばらくすると左足に違和感😑
いや、違和感というより左足だけがやけにハマる💦
なんでかな〜🤨と思いつつしばらく歩いていてようやく気がついた💡
あ、スノーシュー片っぽないやん😱
どっひゃあ〜🤯

スギの木立を突破してしばらくすると左足に違和感😑 いや、違和感というより左足だけがやけにハマる💦 なんでかな〜🤨と思いつつしばらく歩いていてようやく気がついた💡 あ、スノーシュー片っぽないやん😱 どっひゃあ〜🤯

スギの木立を突破してしばらくすると左足に違和感😑 いや、違和感というより左足だけがやけにハマる💦 なんでかな〜🤨と思いつつしばらく歩いていてようやく気がついた💡 あ、スノーシュー片っぽないやん😱 どっひゃあ〜🤯

慌てて引き返すと数十m後ろで脱げていました😬
雪が重いせいでベルトの締まりが弱くなってすっぽ抜けたようです💦
てめーのバカさかげに父ちゃん情けなくて涙出てくらぁ😭

慌てて引き返すと数十m後ろで脱げていました😬 雪が重いせいでベルトの締まりが弱くなってすっぽ抜けたようです💦 てめーのバカさかげに父ちゃん情けなくて涙出てくらぁ😭

慌てて引き返すと数十m後ろで脱げていました😬 雪が重いせいでベルトの締まりが弱くなってすっぽ抜けたようです💦 てめーのバカさかげに父ちゃん情けなくて涙出てくらぁ😭

スノーシューをきつく締め直してハイク続行🚶🏻‍♂️
小鳥たちのさえずりも聞こえて積雪以外は穏やかな春のよう🌸

スノーシューをきつく締め直してハイク続行🚶🏻‍♂️ 小鳥たちのさえずりも聞こえて積雪以外は穏やかな春のよう🌸

スノーシューをきつく締め直してハイク続行🚶🏻‍♂️ 小鳥たちのさえずりも聞こえて積雪以外は穏やかな春のよう🌸

左手に見える雪原が気になる👀
田谷地沼です🐟
ちょっと近くまで行ってみようっと🚶🏻‍♂️

左手に見える雪原が気になる👀 田谷地沼です🐟 ちょっと近くまで行ってみようっと🚶🏻‍♂️

左手に見える雪原が気になる👀 田谷地沼です🐟 ちょっと近くまで行ってみようっと🚶🏻‍♂️

ウヒョー✨
ナニコレ🤩
絶景ですやん😍
北海道みたい✨知らんけど(笑)

ウヒョー✨ ナニコレ🤩 絶景ですやん😍 北海道みたい✨知らんけど(笑)

ウヒョー✨ ナニコレ🤩 絶景ですやん😍 北海道みたい✨知らんけど(笑)

水面に氷が張って雪が積もっているとは理解できますが、
なんとも美しい大雪原です❄️
ちなみに晴れたスノーシューコースではサングラスやゴーグルが必須😎
無いと眩しくてまともに歩けませんよ⚠️

水面に氷が張って雪が積もっているとは理解できますが、 なんとも美しい大雪原です❄️ ちなみに晴れたスノーシューコースではサングラスやゴーグルが必須😎 無いと眩しくてまともに歩けませんよ⚠️

水面に氷が張って雪が積もっているとは理解できますが、 なんとも美しい大雪原です❄️ ちなみに晴れたスノーシューコースではサングラスやゴーグルが必須😎 無いと眩しくてまともに歩けませんよ⚠️

雪原にはトレースもある👣
ワイも行ってみようかな⁉️
でもこの陽気だし、万一溶けてきてたらお池にハマってさあ大変💦
今のところ大丈夫そうではあるが😑

雪原にはトレースもある👣 ワイも行ってみようかな⁉️ でもこの陽気だし、万一溶けてきてたらお池にハマってさあ大変💦 今のところ大丈夫そうではあるが😑

雪原にはトレースもある👣 ワイも行ってみようかな⁉️ でもこの陽気だし、万一溶けてきてたらお池にハマってさあ大変💦 今のところ大丈夫そうではあるが😑

駄菓子菓子‼️
みちのくあゆむ探検隊、ここまでです🙋🏻‍♂️
あまり先に行って池に落ちたらマジで洒落にならん💦
体重もっと軽かったら行ってたけどな〜😅
31/64

駄菓子菓子‼️ みちのくあゆむ探検隊、ここまでです🙋🏻‍♂️ あまり先に行って池に落ちたらマジで洒落にならん💦 体重もっと軽かったら行ってたけどな〜😅

駄菓子菓子‼️ みちのくあゆむ探検隊、ここまでです🙋🏻‍♂️ あまり先に行って池に落ちたらマジで洒落にならん💦 体重もっと軽かったら行ってたけどな〜😅

それになんとなく、こんな美しい雪原❄️に縦横無尽に足跡をつけて犯すのが忍びなくもありました🥺
おそらくもうドカッと降ることもないでしょう🤔
ここまで来てしまいましたが綺麗なものは綺麗なままにしておきましょう😌

それになんとなく、こんな美しい雪原❄️に縦横無尽に足跡をつけて犯すのが忍びなくもありました🥺 おそらくもうドカッと降ることもないでしょう🤔 ここまで来てしまいましたが綺麗なものは綺麗なままにしておきましょう😌

それになんとなく、こんな美しい雪原❄️に縦横無尽に足跡をつけて犯すのが忍びなくもありました🥺 おそらくもうドカッと降ることもないでしょう🤔 ここまで来てしまいましたが綺麗なものは綺麗なままにしておきましょう😌

と、そんな聖人君主みたいなことを言ってはみたものの、
やっぱり踏んでみたいなぁ(笑)
誰も写真撮ったり気にしたりしなさそうな池の隅っこを横断してみることにしました🚶🏻‍♂️
ここに定点カメラをセッティング🎥

と、そんな聖人君主みたいなことを言ってはみたものの、 やっぱり踏んでみたいなぁ(笑) 誰も写真撮ったり気にしたりしなさそうな池の隅っこを横断してみることにしました🚶🏻‍♂️ ここに定点カメラをセッティング🎥

と、そんな聖人君主みたいなことを言ってはみたものの、 やっぱり踏んでみたいなぁ(笑) 誰も写真撮ったり気にしたりしなさそうな池の隅っこを横断してみることにしました🚶🏻‍♂️ ここに定点カメラをセッティング🎥

ハイ、いちに、いちに👣
途中でドボン💦してもある意味おいしいのではないかというスケベ心を抱きながらの行進です🤡
幸いハマることはありませんでした😅
注:よい子は決してマネをしないでくださいね⚠️

ハイ、いちに、いちに👣 途中でドボン💦してもある意味おいしいのではないかというスケベ心を抱きながらの行進です🤡 幸いハマることはありませんでした😅 注:よい子は決してマネをしないでくださいね⚠️

ハイ、いちに、いちに👣 途中でドボン💦してもある意味おいしいのではないかというスケベ心を抱きながらの行進です🤡 幸いハマることはありませんでした😅 注:よい子は決してマネをしないでくださいね⚠️

田谷地池を回り込んでいきます🚶🏻‍♂️
池の雪原の向こうに船形連峰が見えました😲
カッケー✨

田谷地池を回り込んでいきます🚶🏻‍♂️ 池の雪原の向こうに船形連峰が見えました😲 カッケー✨

田谷地池を回り込んでいきます🚶🏻‍♂️ 池の雪原の向こうに船形連峰が見えました😲 カッケー✨

うーん、ここから見やる雪原も実に魅惑的ではないか✨
これには思わず歩いて行ってしまうワイでした👣

うーん、ここから見やる雪原も実に魅惑的ではないか✨ これには思わず歩いて行ってしまうワイでした👣

うーん、ここから見やる雪原も実に魅惑的ではないか✨ これには思わず歩いて行ってしまうワイでした👣

誘われるがままに行くワイ😅
もう少しだけでいい
あと少しだけでいい
もう少しだけでいいから

誘われるがままに行くワイ😅 もう少しだけでいい あと少しだけでいい もう少しだけでいいから

誘われるがままに行くワイ😅 もう少しだけでいい あと少しだけでいい もう少しだけでいいから

夏場ならばもう完全に水の上でしょう🐟
足元にまだ不安がないここまでにしておこう😅
この素晴らしき絶景の中に身を置けただけでも大満足だから✨

夏場ならばもう完全に水の上でしょう🐟 足元にまだ不安がないここまでにしておこう😅 この素晴らしき絶景の中に身を置けただけでも大満足だから✨

夏場ならばもう完全に水の上でしょう🐟 足元にまだ不安がないここまでにしておこう😅 この素晴らしき絶景の中に身を置けただけでも大満足だから✨

この荒沢湿原は3〜4万年前の氷河期🦣に巨大な地滑りで出来たんだって🧐
その時からずっと変わらない風景が目の前にあるってこと✨
豊かな自然が残っていてたくさんの動物が棲んでいるのですが中でもトンボは50種、鳥類は85種もいるそうな😆
ちなみにクマさん🐻もたくさんいらっしゃるそうです⚠️

この荒沢湿原は3〜4万年前の氷河期🦣に巨大な地滑りで出来たんだって🧐 その時からずっと変わらない風景が目の前にあるってこと✨ 豊かな自然が残っていてたくさんの動物が棲んでいるのですが中でもトンボは50種、鳥類は85種もいるそうな😆 ちなみにクマさん🐻もたくさんいらっしゃるそうです⚠️

この荒沢湿原は3〜4万年前の氷河期🦣に巨大な地滑りで出来たんだって🧐 その時からずっと変わらない風景が目の前にあるってこと✨ 豊かな自然が残っていてたくさんの動物が棲んでいるのですが中でもトンボは50種、鳥類は85種もいるそうな😆 ちなみにクマさん🐻もたくさんいらっしゃるそうです⚠️

雪はこんな感じ😅
あえて言えば、ガリガリくんを食べ終わる頃の中のかき氷のような様子です❄️
水分を多く含んでとっても重たい🥲

雪はこんな感じ😅 あえて言えば、ガリガリくんを食べ終わる頃の中のかき氷のような様子です❄️ 水分を多く含んでとっても重たい🥲

雪はこんな感じ😅 あえて言えば、ガリガリくんを食べ終わる頃の中のかき氷のような様子です❄️ 水分を多く含んでとっても重たい🥲

根開きもあちこちで起こってきています✨
これからは季節の移ろうスピードも一気に加速していきそうですね😁

根開きもあちこちで起こってきています✨ これからは季節の移ろうスピードも一気に加速していきそうですね😁

根開きもあちこちで起こってきています✨ これからは季節の移ろうスピードも一気に加速していきそうですね😁

自然館まで戻りました🏁
東北の冬山ではこういう半分以上雪に埋れた建物をたくさんみられます⛄️

自然館まで戻りました🏁 東北の冬山ではこういう半分以上雪に埋れた建物をたくさんみられます⛄️

自然館まで戻りました🏁 東北の冬山ではこういう半分以上雪に埋れた建物をたくさんみられます⛄️

自然館の前に面する池のほとりへ💧
やや日が経ったと思しきトレースがたくさんある👣
うーん、意外と氷が厚いのかや⁉️

自然館の前に面する池のほとりへ💧 やや日が経ったと思しきトレースがたくさんある👣 うーん、意外と氷が厚いのかや⁉️

自然館の前に面する池のほとりへ💧 やや日が経ったと思しきトレースがたくさんある👣 うーん、意外と氷が厚いのかや⁉️

トレースを見ていたらなんだかムラムラ(笑)してきて試しに岸辺から雪上に載ってみた👣
すると「ズボボーッ💥」という大きな音がしてワイの右足が水没😭😱
ビックリしてすぐ戻りましたが焦ったー😭
浸水も防水素材の冬靴とウェアとスパッツのおかげで最低限に抑えられました😮‍💨
自然館側の雪原はもう緩いみたいで危ない⚠️
無理に池を横断しようなどとはしない方が身のためです🚷

トレースを見ていたらなんだかムラムラ(笑)してきて試しに岸辺から雪上に載ってみた👣 すると「ズボボーッ💥」という大きな音がしてワイの右足が水没😭😱 ビックリしてすぐ戻りましたが焦ったー😭 浸水も防水素材の冬靴とウェアとスパッツのおかげで最低限に抑えられました😮‍💨 自然館側の雪原はもう緩いみたいで危ない⚠️ 無理に池を横断しようなどとはしない方が身のためです🚷

トレースを見ていたらなんだかムラムラ(笑)してきて試しに岸辺から雪上に載ってみた👣 すると「ズボボーッ💥」という大きな音がしてワイの右足が水没😭😱 ビックリしてすぐ戻りましたが焦ったー😭 浸水も防水素材の冬靴とウェアとスパッツのおかげで最低限に抑えられました😮‍💨 自然館側の雪原はもう緩いみたいで危ない⚠️ 無理に池を横断しようなどとはしない方が身のためです🚷

気を取り直してもぐもぐタイム😋
チーズスフレと甘納豆です✨
コーシー☕️も淹れてダバダ〜♪

気を取り直してもぐもぐタイム😋 チーズスフレと甘納豆です✨ コーシー☕️も淹れてダバダ〜♪

気を取り直してもぐもぐタイム😋 チーズスフレと甘納豆です✨ コーシー☕️も淹れてダバダ〜♪

雪上でのコーシータイムもそろそろ最後か🥲
味わって飲もう😛

雪上でのコーシータイムもそろそろ最後か🥲 味わって飲もう😛

雪上でのコーシータイムもそろそろ最後か🥲 味わって飲もう😛

田谷地沼を眺めながら寝転びます🥱
やっぱり雪景色が好きだなぁ❄️
誰もいないしゆっくりしたかったのですが、
風が強くなってきて長居はできませんでした🎒

田谷地沼を眺めながら寝転びます🥱 やっぱり雪景色が好きだなぁ❄️ 誰もいないしゆっくりしたかったのですが、 風が強くなってきて長居はできませんでした🎒

田谷地沼を眺めながら寝転びます🥱 やっぱり雪景色が好きだなぁ❄️ 誰もいないしゆっくりしたかったのですが、 風が強くなってきて長居はできませんでした🎒

荒沢湿原を後にしました👋🏻
スノーシューが活躍できる場で楽しかったです✨
来季はもっとモフモフの時に行って雪ざんまいしたいです🤗

荒沢湿原を後にしました👋🏻 スノーシューが活躍できる場で楽しかったです✨ 来季はもっとモフモフの時に行って雪ざんまいしたいです🤗

荒沢湿原を後にしました👋🏻 スノーシューが活躍できる場で楽しかったです✨ 来季はもっとモフモフの時に行って雪ざんまいしたいです🤗

帰り道「やくらい薬師の湯」の隣の「やくらい土産(どさん)センター・山の幸センター」に立ち寄ってみました🚩
道の駅というか物産館みたいなところです🥬

帰り道「やくらい薬師の湯」の隣の「やくらい土産(どさん)センター・山の幸センター」に立ち寄ってみました🚩 道の駅というか物産館みたいなところです🥬

帰り道「やくらい薬師の湯」の隣の「やくらい土産(どさん)センター・山の幸センター」に立ち寄ってみました🚩 道の駅というか物産館みたいなところです🥬

ふきのとうが売られていました😀
去年薬莱山の麓にたくさん生えてたもんなぁ😚
春の味覚ということで良く売れていました🛍

ふきのとうが売られていました😀 去年薬莱山の麓にたくさん生えてたもんなぁ😚 春の味覚ということで良く売れていました🛍

ふきのとうが売られていました😀 去年薬莱山の麓にたくさん生えてたもんなぁ😚 春の味覚ということで良く売れていました🛍

ここのジェラート🍦は名物だそうで地元の方がたくさん来て買っていくのをみました🛒
で、ワイもと思ってのぞくと驚いた🤯
ワサビはまあわかるとして「ばっけ」はヤバイ🤣
要は「ふきのとう」味ですよ💦
でもためしにいっときますか😏
51/64

ここのジェラート🍦は名物だそうで地元の方がたくさん来て買っていくのをみました🛒 で、ワイもと思ってのぞくと驚いた🤯 ワサビはまあわかるとして「ばっけ」はヤバイ🤣 要は「ふきのとう」味ですよ💦 でもためしにいっときますか😏

ここのジェラート🍦は名物だそうで地元の方がたくさん来て買っていくのをみました🛒 で、ワイもと思ってのぞくと驚いた🤯 ワサビはまあわかるとして「ばっけ」はヤバイ🤣 要は「ふきのとう」味ですよ💦 でもためしにいっときますか😏

ジャーン🤗
わさび味とばっけ味のダブルだもんね🍦
驚いたことに意外すぎるほどイケました😙
うまし😋
で、お昼をまだ食べてなかったワイ🥺
おつとめ品のおにぎりセット🍙125円也を購入💰
やっすー💦
コンビニで買うのがアホらしい😅
しかもお味はおばあちゃん👵🏻の握ったおにぎり🥮って感じで優しいお味✨
こういうの、ホント嬉しいなあ😭

ジャーン🤗 わさび味とばっけ味のダブルだもんね🍦 驚いたことに意外すぎるほどイケました😙 うまし😋 で、お昼をまだ食べてなかったワイ🥺 おつとめ品のおにぎりセット🍙125円也を購入💰 やっすー💦 コンビニで買うのがアホらしい😅 しかもお味はおばあちゃん👵🏻の握ったおにぎり🥮って感じで優しいお味✨ こういうの、ホント嬉しいなあ😭

ジャーン🤗 わさび味とばっけ味のダブルだもんね🍦 驚いたことに意外すぎるほどイケました😙 うまし😋 で、お昼をまだ食べてなかったワイ🥺 おつとめ品のおにぎりセット🍙125円也を購入💰 やっすー💦 コンビニで買うのがアホらしい😅 しかもお味はおばあちゃん👵🏻の握ったおにぎり🥮って感じで優しいお味✨ こういうの、ホント嬉しいなあ😭

締めの温泉は「やくらい薬師の湯」には悪かったのですが鳴子温泉♨️まで行きました🚗

締めの温泉は「やくらい薬師の湯」には悪かったのですが鳴子温泉♨️まで行きました🚗

締めの温泉は「やくらい薬師の湯」には悪かったのですが鳴子温泉♨️まで行きました🚗

やっぱり「滝の湯」へ行くよねー😁
好き過ぎて月イチは入りたいです(笑)
コロナ対策でつい先日まで休館していたんだって😮
ラッキーでした✨

やっぱり「滝の湯」へ行くよねー😁 好き過ぎて月イチは入りたいです(笑) コロナ対策でつい先日まで休館していたんだって😮 ラッキーでした✨

やっぱり「滝の湯」へ行くよねー😁 好き過ぎて月イチは入りたいです(笑) コロナ対策でつい先日まで休館していたんだって😮 ラッキーでした✨

前回は入場規制されて寒い中外で順番待ちしましたが今日は閑散としていました😅
いざ、入湯♨️

前回は入場規制されて寒い中外で順番待ちしましたが今日は閑散としていました😅 いざ、入湯♨️

前回は入場規制されて寒い中外で順番待ちしましたが今日は閑散としていました😅 いざ、入湯♨️

ここに浸かる時は「アッチェーッ‼️ふおおぅ〜🤪」などと声が漏れてしまうのは何故なのか🤨
とにかく熱キモチイイ😊
酸性泉ならではの痛キモチイイ刺激もクセになります😆
硫黄泉特有の白濁した湯にまたテンション上がります🙌🏻
鉄分が多いせいか血の味が過ぎるのはマイナス点ですが、泉質も肌に良く合う👍🏻
岳も蔵王も良いけど今のところワイ的にベストな温泉です♨️

ここに浸かる時は「アッチェーッ‼️ふおおぅ〜🤪」などと声が漏れてしまうのは何故なのか🤨 とにかく熱キモチイイ😊 酸性泉ならではの痛キモチイイ刺激もクセになります😆 硫黄泉特有の白濁した湯にまたテンション上がります🙌🏻 鉄分が多いせいか血の味が過ぎるのはマイナス点ですが、泉質も肌に良く合う👍🏻 岳も蔵王も良いけど今のところワイ的にベストな温泉です♨️

ここに浸かる時は「アッチェーッ‼️ふおおぅ〜🤪」などと声が漏れてしまうのは何故なのか🤨 とにかく熱キモチイイ😊 酸性泉ならではの痛キモチイイ刺激もクセになります😆 硫黄泉特有の白濁した湯にまたテンション上がります🙌🏻 鉄分が多いせいか血の味が過ぎるのはマイナス点ですが、泉質も肌に良く合う👍🏻 岳も蔵王も良いけど今のところワイ的にベストな温泉です♨️

のぼせるくらいあったまって外に出ました🚶🏻‍♂️
湯めぐりチケット🎟はまだ3回分あるのでしばらく滝の湯を楽しめそうです😁
で、ここが滝の湯の源泉♨️
浴場の真裏にあたります🙂
ここから湧出したチンチコチンの温泉が木の樋を流れて滝のように浴槽にダイレクトにほとばしるのです💦
だから「滝の湯」😁

のぼせるくらいあったまって外に出ました🚶🏻‍♂️ 湯めぐりチケット🎟はまだ3回分あるのでしばらく滝の湯を楽しめそうです😁 で、ここが滝の湯の源泉♨️ 浴場の真裏にあたります🙂 ここから湧出したチンチコチンの温泉が木の樋を流れて滝のように浴槽にダイレクトにほとばしるのです💦 だから「滝の湯」😁

のぼせるくらいあったまって外に出ました🚶🏻‍♂️ 湯めぐりチケット🎟はまだ3回分あるのでしばらく滝の湯を楽しめそうです😁 で、ここが滝の湯の源泉♨️ 浴場の真裏にあたります🙂 ここから湧出したチンチコチンの温泉が木の樋を流れて滝のように浴槽にダイレクトにほとばしるのです💦 だから「滝の湯」😁

鳴子温泉のあちこちに源泉があります♨️
ここはそれぞれ泉質が違うのも面白い🧐
足湯も手湯もあるので観光客も手軽に温泉気分を味わえます😙
でもやっぱり泊まってしっぽりしたいものですよね😊

鳴子温泉のあちこちに源泉があります♨️ ここはそれぞれ泉質が違うのも面白い🧐 足湯も手湯もあるので観光客も手軽に温泉気分を味わえます😙 でもやっぱり泊まってしっぽりしたいものですよね😊

鳴子温泉のあちこちに源泉があります♨️ ここはそれぞれ泉質が違うのも面白い🧐 足湯も手湯もあるので観光客も手軽に温泉気分を味わえます😙 でもやっぱり泊まってしっぽりしたいものですよね😊

温かい日だったのでそのまま滝の湯から温泉神社⛩まで歩いていきました🚶🏻‍♂️
正しくは「ゆのかみのやしろ」ってお読みするんですね😃

温かい日だったのでそのまま滝の湯から温泉神社⛩まで歩いていきました🚶🏻‍♂️ 正しくは「ゆのかみのやしろ」ってお読みするんですね😃

温かい日だったのでそのまま滝の湯から温泉神社⛩まで歩いていきました🚶🏻‍♂️ 正しくは「ゆのかみのやしろ」ってお読みするんですね😃

夕暮れ時のいい感じ🌆
温泉神社⛩で今日一日の感謝をさせていただきました🙏🏻

夕暮れ時のいい感じ🌆 温泉神社⛩で今日一日の感謝をさせていただきました🙏🏻

夕暮れ時のいい感じ🌆 温泉神社⛩で今日一日の感謝をさせていただきました🙏🏻

そのまま鳴子ホテルの前の坂を降って栗団子の深瀬へ🚶🏻‍♂️
もうここはワイの中では定番化しました😊
前回は売り切れてましたが今日はどうかな〜🤔

そのまま鳴子ホテルの前の坂を降って栗団子の深瀬へ🚶🏻‍♂️ もうここはワイの中では定番化しました😊 前回は売り切れてましたが今日はどうかな〜🤔

そのまま鳴子ホテルの前の坂を降って栗団子の深瀬へ🚶🏻‍♂️ もうここはワイの中では定番化しました😊 前回は売り切れてましたが今日はどうかな〜🤔

オウマイガッ🤦🏻‍♂️
今日も売り切れーーーーッ😭
おかみさん曰く、15時には売り切れるそう💦
1パックでもいいから事前予約📱しておいたら取り置きしてくれるとのこと🛍
次回からそうするね😁

オウマイガッ🤦🏻‍♂️ 今日も売り切れーーーーッ😭 おかみさん曰く、15時には売り切れるそう💦 1パックでもいいから事前予約📱しておいたら取り置きしてくれるとのこと🛍 次回からそうするね😁

オウマイガッ🤦🏻‍♂️ 今日も売り切れーーーーッ😭 おかみさん曰く、15時には売り切れるそう💦 1パックでもいいから事前予約📱しておいたら取り置きしてくれるとのこと🛍 次回からそうするね😁

鳴子温泉、なんだかいつも楽しいところです🎉
もう少し近かったら毎週行きたいです🚗

鳴子温泉、なんだかいつも楽しいところです🎉 もう少し近かったら毎週行きたいです🚗

鳴子温泉、なんだかいつも楽しいところです🎉 もう少し近かったら毎週行きたいです🚗

今日は「荒沢湿原」を訪れました⛄️
あたり一面雪景色とはいえ、もうすっかり春🌼を感じるスノーハイクとなりました❄️
雪山好きには少しおセンチになる時期ですが、
季節は必ずめぐるのですね🥺
その時その瞬間のお山の姿を全力で楽しんでいきたいと思います🥳
ありがとうございました😌

今日は「荒沢湿原」を訪れました⛄️ あたり一面雪景色とはいえ、もうすっかり春🌼を感じるスノーハイクとなりました❄️ 雪山好きには少しおセンチになる時期ですが、 季節は必ずめぐるのですね🥺 その時その瞬間のお山の姿を全力で楽しんでいきたいと思います🥳 ありがとうございました😌

今日は「荒沢湿原」を訪れました⛄️ あたり一面雪景色とはいえ、もうすっかり春🌼を感じるスノーハイクとなりました❄️ 雪山好きには少しおセンチになる時期ですが、 季節は必ずめぐるのですね🥺 その時その瞬間のお山の姿を全力で楽しんでいきたいと思います🥳 ありがとうございました😌

今日はいい天気☀️ でも標高高めのお山は暴風予報🌪 泉ヶ岳ならまだ行けるかなと甘い気持ちでゴーイング😗

この前だいぶ積もったって聞いたけど、もうズブズブになっていました💦 ここから一応アイゼン装着🦖 好きなので😁

まだ午前中だけど雪質はこんな感じ😅 もうモッフモフでフッカフカの雪には逢えないんやね😢

水神平まででも汗だくつゆだく一丁🥵 いつぞやの画伯みたいにトレポで絵を描くも…🖼 タンポポだよ、タンポポ😠

泉ヶ岳にも17m/sほどの強風予報が出ていましたが、 水神平を過ぎたあたりから山頂方面からものすごい風の音が聞こえてくるようになりました😰 この時点で登頂はあきらめ気分😑

水神碑まで到達🚩 ここでも強風が絶えず吹き下ろしてくる🥶 自分は今まで水神でここまで風が強く吹いたコンディションには経験したことがありませんでした😓 今日はてんくらもヤマテンも予報が見事に当たったようです💮 雪質もアレだったのでモチベもイマイチ、 もう安全優先⚠️に舵を切って下山を選択しました🥾

まだまだ登ってくる方は多いです🥾 たくさんの方とスライドしました🙋🏻‍♂️ それぞれの目的で楽しめる泉ヶ岳は本当に素敵です✨ ピーカン絶景の泉ヶ岳はまたの楽しみにしまーす😗

泉ヶ岳撤退後も雪山に登りたかったので薬莱山まで来ました🚗 しかしここまで来たら「荒沢湿原」に行ってみたくなりました🤨

薬莱山から5kmほどでしょうか🚗 雪深い地域ですが除雪されて乾燥路面のまま来られました😊 最近は温かいしね☀️

除雪半ばで10台も停まればいっぱいになる🅿️からまずは「荒沢自然館」へ🚶🏻‍♂️ 営業していますが土足厳禁🚷なのが面倒で中には入りませんでした😅

自然館の前には「田谷地沼」という池があります🦆 でも今なお雪に覆われて雪原になっていました❄️

雪の斜面で装備を整えます🎒 スノーシューコースなのでどうにもこうにもスノーシューだけは欠かせません😅 「やくらい薬師の湯」でも借りられるみたいですね❄️

久しぶりに履いた感(笑) 今シーズンは今日が最後になるかも知れん💦 たくさん可愛がってやろう🙂

モンベル店頭にもマップが置いてあるあの「ジャパンエコトラック」の認定コースです🥾 スノーシューコースはこの黄色い目印をたどって行くことになります🚶🏻‍♂️ ではいぐすぺ😤

周りには誰もいやしない😅 もっとにぎわっていると思ってましたが、 雪も終わりかけでミズバショウにもまだ早いこの時期は訪れる人は少ないのでしょうか😅🤨 またもうこんな時間ですしね💦

しかし天気が良い😆 風は目論見通りほとんどない🙌🏻 時折強く吹きますが我慢できるレベル👍🏻 なんせ歩いていると汗が吹き出るくらいの陽気🥵

森の中みたいですが、ミズバショウの咲く頃は木道の上しか歩けなかった記憶🤔 今はどこでも歩けちゃいます👣

ウェーイ🥳 調子に乗っちゃって🤪 こういうポーズはやっぱり山ガールの専売特許だよな💦 今写真を見返してみてつくづくそう思いました😅

この辺りはミズバショウがいっぱい咲いていたエリアだと思います🌸 もう雪が解けて地面が見え始めていました😀

こんな大きな融雪帯もある😳 水が湧いているというかごく少量流れています💧 ミズバショウは流石にまだ早いね😅

雪原の中に川が流れていました😃 雪解け水✨ スノーハイクをしていて実はこういう景観に一番感動していました😭 まさに今この場所に春が訪れているってことなのですからね🌸

この奥にもスノーシューコースはあります❄️ 「ロングコース」になります🚶🏻‍♂️ でも雪質がザラメ状で良くないのでこれ以上奥には進みませんでした🙅🏻‍♂️

コースはスギの木立の中に突入🚶🏻‍♂️ もう全部切り倒して代わりにミズバショウ植えたらいいんや😠(←暴論です🆖) 花粉症持ち😷にはツライのよね、こういうゾーンは😣 でもまだ花粉🦠飛んでなさそうでした✨ なんとなく今年は飛散が遅くないですか?😶

スギの木立を突破してしばらくすると左足に違和感😑 いや、違和感というより左足だけがやけにハマる💦 なんでかな〜🤨と思いつつしばらく歩いていてようやく気がついた💡 あ、スノーシュー片っぽないやん😱 どっひゃあ〜🤯

慌てて引き返すと数十m後ろで脱げていました😬 雪が重いせいでベルトの締まりが弱くなってすっぽ抜けたようです💦 てめーのバカさかげに父ちゃん情けなくて涙出てくらぁ😭

スノーシューをきつく締め直してハイク続行🚶🏻‍♂️ 小鳥たちのさえずりも聞こえて積雪以外は穏やかな春のよう🌸

左手に見える雪原が気になる👀 田谷地沼です🐟 ちょっと近くまで行ってみようっと🚶🏻‍♂️

ウヒョー✨ ナニコレ🤩 絶景ですやん😍 北海道みたい✨知らんけど(笑)

水面に氷が張って雪が積もっているとは理解できますが、 なんとも美しい大雪原です❄️ ちなみに晴れたスノーシューコースではサングラスやゴーグルが必須😎 無いと眩しくてまともに歩けませんよ⚠️

雪原にはトレースもある👣 ワイも行ってみようかな⁉️ でもこの陽気だし、万一溶けてきてたらお池にハマってさあ大変💦 今のところ大丈夫そうではあるが😑

駄菓子菓子‼️ みちのくあゆむ探検隊、ここまでです🙋🏻‍♂️ あまり先に行って池に落ちたらマジで洒落にならん💦 体重もっと軽かったら行ってたけどな〜😅

それになんとなく、こんな美しい雪原❄️に縦横無尽に足跡をつけて犯すのが忍びなくもありました🥺 おそらくもうドカッと降ることもないでしょう🤔 ここまで来てしまいましたが綺麗なものは綺麗なままにしておきましょう😌

と、そんな聖人君主みたいなことを言ってはみたものの、 やっぱり踏んでみたいなぁ(笑) 誰も写真撮ったり気にしたりしなさそうな池の隅っこを横断してみることにしました🚶🏻‍♂️ ここに定点カメラをセッティング🎥

ハイ、いちに、いちに👣 途中でドボン💦してもある意味おいしいのではないかというスケベ心を抱きながらの行進です🤡 幸いハマることはありませんでした😅 注:よい子は決してマネをしないでくださいね⚠️

田谷地池を回り込んでいきます🚶🏻‍♂️ 池の雪原の向こうに船形連峰が見えました😲 カッケー✨

うーん、ここから見やる雪原も実に魅惑的ではないか✨ これには思わず歩いて行ってしまうワイでした👣

誘われるがままに行くワイ😅 もう少しだけでいい あと少しだけでいい もう少しだけでいいから

夏場ならばもう完全に水の上でしょう🐟 足元にまだ不安がないここまでにしておこう😅 この素晴らしき絶景の中に身を置けただけでも大満足だから✨

この荒沢湿原は3〜4万年前の氷河期🦣に巨大な地滑りで出来たんだって🧐 その時からずっと変わらない風景が目の前にあるってこと✨ 豊かな自然が残っていてたくさんの動物が棲んでいるのですが中でもトンボは50種、鳥類は85種もいるそうな😆 ちなみにクマさん🐻もたくさんいらっしゃるそうです⚠️

雪はこんな感じ😅 あえて言えば、ガリガリくんを食べ終わる頃の中のかき氷のような様子です❄️ 水分を多く含んでとっても重たい🥲

根開きもあちこちで起こってきています✨ これからは季節の移ろうスピードも一気に加速していきそうですね😁

自然館まで戻りました🏁 東北の冬山ではこういう半分以上雪に埋れた建物をたくさんみられます⛄️

自然館の前に面する池のほとりへ💧 やや日が経ったと思しきトレースがたくさんある👣 うーん、意外と氷が厚いのかや⁉️

トレースを見ていたらなんだかムラムラ(笑)してきて試しに岸辺から雪上に載ってみた👣 すると「ズボボーッ💥」という大きな音がしてワイの右足が水没😭😱 ビックリしてすぐ戻りましたが焦ったー😭 浸水も防水素材の冬靴とウェアとスパッツのおかげで最低限に抑えられました😮‍💨 自然館側の雪原はもう緩いみたいで危ない⚠️ 無理に池を横断しようなどとはしない方が身のためです🚷

気を取り直してもぐもぐタイム😋 チーズスフレと甘納豆です✨ コーシー☕️も淹れてダバダ〜♪

雪上でのコーシータイムもそろそろ最後か🥲 味わって飲もう😛

田谷地沼を眺めながら寝転びます🥱 やっぱり雪景色が好きだなぁ❄️ 誰もいないしゆっくりしたかったのですが、 風が強くなってきて長居はできませんでした🎒

荒沢湿原を後にしました👋🏻 スノーシューが活躍できる場で楽しかったです✨ 来季はもっとモフモフの時に行って雪ざんまいしたいです🤗

帰り道「やくらい薬師の湯」の隣の「やくらい土産(どさん)センター・山の幸センター」に立ち寄ってみました🚩 道の駅というか物産館みたいなところです🥬

ふきのとうが売られていました😀 去年薬莱山の麓にたくさん生えてたもんなぁ😚 春の味覚ということで良く売れていました🛍

ここのジェラート🍦は名物だそうで地元の方がたくさん来て買っていくのをみました🛒 で、ワイもと思ってのぞくと驚いた🤯 ワサビはまあわかるとして「ばっけ」はヤバイ🤣 要は「ふきのとう」味ですよ💦 でもためしにいっときますか😏

ジャーン🤗 わさび味とばっけ味のダブルだもんね🍦 驚いたことに意外すぎるほどイケました😙 うまし😋 で、お昼をまだ食べてなかったワイ🥺 おつとめ品のおにぎりセット🍙125円也を購入💰 やっすー💦 コンビニで買うのがアホらしい😅 しかもお味はおばあちゃん👵🏻の握ったおにぎり🥮って感じで優しいお味✨ こういうの、ホント嬉しいなあ😭

締めの温泉は「やくらい薬師の湯」には悪かったのですが鳴子温泉♨️まで行きました🚗

やっぱり「滝の湯」へ行くよねー😁 好き過ぎて月イチは入りたいです(笑) コロナ対策でつい先日まで休館していたんだって😮 ラッキーでした✨

前回は入場規制されて寒い中外で順番待ちしましたが今日は閑散としていました😅 いざ、入湯♨️

ここに浸かる時は「アッチェーッ‼️ふおおぅ〜🤪」などと声が漏れてしまうのは何故なのか🤨 とにかく熱キモチイイ😊 酸性泉ならではの痛キモチイイ刺激もクセになります😆 硫黄泉特有の白濁した湯にまたテンション上がります🙌🏻 鉄分が多いせいか血の味が過ぎるのはマイナス点ですが、泉質も肌に良く合う👍🏻 岳も蔵王も良いけど今のところワイ的にベストな温泉です♨️

のぼせるくらいあったまって外に出ました🚶🏻‍♂️ 湯めぐりチケット🎟はまだ3回分あるのでしばらく滝の湯を楽しめそうです😁 で、ここが滝の湯の源泉♨️ 浴場の真裏にあたります🙂 ここから湧出したチンチコチンの温泉が木の樋を流れて滝のように浴槽にダイレクトにほとばしるのです💦 だから「滝の湯」😁

鳴子温泉のあちこちに源泉があります♨️ ここはそれぞれ泉質が違うのも面白い🧐 足湯も手湯もあるので観光客も手軽に温泉気分を味わえます😙 でもやっぱり泊まってしっぽりしたいものですよね😊

温かい日だったのでそのまま滝の湯から温泉神社⛩まで歩いていきました🚶🏻‍♂️ 正しくは「ゆのかみのやしろ」ってお読みするんですね😃

夕暮れ時のいい感じ🌆 温泉神社⛩で今日一日の感謝をさせていただきました🙏🏻

そのまま鳴子ホテルの前の坂を降って栗団子の深瀬へ🚶🏻‍♂️ もうここはワイの中では定番化しました😊 前回は売り切れてましたが今日はどうかな〜🤔

オウマイガッ🤦🏻‍♂️ 今日も売り切れーーーーッ😭 おかみさん曰く、15時には売り切れるそう💦 1パックでもいいから事前予約📱しておいたら取り置きしてくれるとのこと🛍 次回からそうするね😁

鳴子温泉、なんだかいつも楽しいところです🎉 もう少し近かったら毎週行きたいです🚗

今日は「荒沢湿原」を訪れました⛄️ あたり一面雪景色とはいえ、もうすっかり春🌼を感じるスノーハイクとなりました❄️ 雪山好きには少しおセンチになる時期ですが、 季節は必ずめぐるのですね🥺 その時その瞬間のお山の姿を全力で楽しんでいきたいと思います🥳 ありがとうございました😌