煤ヶ谷からの「大山三峰山・不動尻」

2022.03.12(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 56
休憩時間
55
距離
14.6 km
のぼり / くだり
1436 / 1421 m
56
2 6
30
4
23
12

活動詳細

すべて見る

ルートは、 煤ヶ谷バス停 → 三峰山(大山三峰山)→ 不動尻 → 日向山 → 日向薬師 → 日向薬師バス停 【概略】 まだ少し早いものの、今日は不動尻のミツマタを偵察しに三峰山のピークをひとつ踏んでから不動尻へ向かう。 三峰山から不動尻への道は滑りやすく、足を取られて一回手をつく。 不動尻のミツマタはまだ二分咲きぐらいといったところ。もともと予定していた来週にもう一度チャレンジ。 日向薬師の駐車場に咲くミツマタは見事に咲いていました。こちらの梅も来週には満開になりそうな雰囲気。 昨日の雪山から一転、今日は春の陽気でこれまた気持ちのいい山行でした。 大山三峰山はシーズンを通して3月が最も登山者が多くなる時期のよう。 気温と標高に加えて、ミツマタがあれば頷ける。 【天気】 天気は概ね快晴。気温も20℃超えとあって汗ばむ陽気。標高が上がると風が少し出てきて、ちょうどいい感じ。歩きながら、昨日行った谷川岳は強風なんだろうなぁ、とちょっと思いながら今日の投稿がもうあったので見るとやはり風が強かった様子。

大山 登山道へ向かって
登山道へ向かって
大山 まだ大丈夫だけれども、ヤマビル忌避剤
まだ大丈夫だけれども、ヤマビル忌避剤
大山 晴れていて緑もいい感じ
晴れていて緑もいい感じ
大山 フェンスの間を抜けていく
フェンスの間を抜けていく
大山 網扉だった。。
網扉だった。。
大山 物見峠への道
崩落箇所多数の注意書き
物見峠への道 崩落箇所多数の注意書き
大山 前方に崩落箇所
前方に崩落箇所
大山 北斜面だけあって、まだ雪が残っている
北斜面だけあって、まだ雪が残っている
大山 物見峠。眺望も少しある
物見峠。眺望も少しある
大山 さっ、しばらく階段を登る
さっ、しばらく階段を登る
大山 三峰山への注意書き
三峰山への注意書き
大山 階段~
階段~
大山 斜面崩落の注意書き
斜面崩落の注意書き
大山 斜面崩落の場所
斜面崩落の場所
大山 ここの見晴らしは良い。蛭ヶ岳山荘も見えている。
ここの見晴らしは良い。蛭ヶ岳山荘も見えている。
大山 道なり
道なり
大山 この先、しばらく階段
この先、しばらく階段
大山 しばらく登りが続く
しばらく登りが続く
大山 斜面に雪が残る
斜面に雪が残る
大山 ちょいヤセ尾根
ちょいヤセ尾根
大山 あまり使わないけれど、この辺から鎖。
あまり使わないけれど、この辺から鎖。
大山 鎖場
鎖場
大山 鎖場
鎖場
大山 鎖場
鎖場
大山 鎖場
鎖場
大山 三峰山まで100m
三峰山まで100m
大山 三峰山山頂
三峰山山頂
大山 三峰山山頂から不動尻まで2.1km
三峰山山頂から不動尻まで2.1km
大山 立派な「行止り✕」看板
立派な「行止り✕」看板
大山 山頂から下る
山頂から下る
大山 登り返し
登り返し
大山 鎖場
鎖場
大山 鎖場
鎖場
大山 鎖場
鎖場
大山 鎖場
鎖場
大山 杉林を抜けていく
杉林を抜けていく
大山 木橋で沢を渡る
木橋で沢を渡る
大山 沢沿いをしばらく進む
沢沿いをしばらく進む
大山 ミツマタ~
ミツマタ~
大山 まだ少し早い
まだ少し早い
大山 ここは少し咲いている感じ
ここは少し咲いている感じ
大山 沢の流れ
沢の流れ
大山 木にミツマタ群生地の案内
木にミツマタ群生地の案内
大山 車道をしばらく歩いた後、鐘ケ嶽の入口
車道をしばらく歩いた後、鐘ケ嶽の入口
大山 杉林
杉林
大山 分岐で左へ
分岐で左へ
大山 分岐の道標後ろに山ノ神峠の標識
鐘ケ嶽へはこちらを登る
分岐の道標後ろに山ノ神峠の標識 鐘ケ嶽へはこちらを登る
大山 車道に出て、先に不動尻に向かうトンネル
車道に出て、先に不動尻に向かうトンネル
大山 ゲートを抜ける
ゲートを抜ける
大山 車道で折り返す形でこのゲートを進む
車道で折り返す形でこのゲートを進む
大山 岩場でクライミング中
結構、人がいました。
岩場でクライミング中 結構、人がいました。
大山 岩場を利用する方への案内
岩場を利用する方への案内
大山 大釜弁財天
大釜弁財天
大山 車道からの登山口
車道からの登山口
大山 ナイスの森
馴染みのある横浜の会社ではあるけれど、まさかそのままだとは最初思わなかった。。
ナイスの森 馴染みのある横浜の会社ではあるけれど、まさかそのままだとは最初思わなかった。。
大山 登りの階段
登りの階段
大山 道標
道標
大山 ここから山頂までの登りが長い。。
ここから山頂までの登りが長い。。
大山 ピークが標高404mとは思えないぐらいずっと登りが続く
ピークが標高404mとは思えないぐらいずっと登りが続く
大山 日向山山頂
日向山山頂
大山 右手に緑のフェンス
右手に緑のフェンス
大山 道標
道標
大山 もうすぐ日向薬師
もうすぐ日向薬師
大山 日向薬師裏の梅の木々
日向薬師裏の梅の木々
大山 白梅
白梅
大山 紅梅
紅梅
大山 駐車場に咲くミツマタ
今日一番の咲きっぷり
駐車場に咲くミツマタ 今日一番の咲きっぷり
大山 駐車場に咲くミツマタ
駐車場に咲くミツマタ
大山 駐車場に咲くミツマタ
駐車場に咲くミツマタ
大山 宝城坊境内の梅とミツマタ
宝城坊境内の梅とミツマタ
大山 日向薬師宝城坊
日向薬師宝城坊
大山 宝城坊境内
宝城坊境内
大山 赤いミツマタ?
赤いミツマタ?
大山 日向薬師ののぼり旗
日向薬師ののぼり旗
大山 仁王像
仁王像
大山 仁王門
仁王門
大山 日向薬師バス停
日向薬師バス停

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。