湯殿山☀️ 積雪期限定 南西尾根コース

2022.03.12(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 52
休憩時間
1 時間 35
距離
9.2 km
のぼり / くだり
787 / 788 m
1 58
1 30
1 23
1 25

活動詳細

すべて見る

今がベストシーズンの湯殿山‼️南西尾根コースで登って来ました🙂 このコースは3回目です。 スタート地点は「月山第1トンネル山形側P」 やせ尾根の通過時は、雪庇を踏み抜かないよう、いつも緊張します😵 融雪が進むとクラックが発生するため、登山時期に注意です。 今回、登りは☁️でしたが、登頂したタイミングで☀️、ラッキーでした😊 風が強くて🍙をゆっくり取れなかったのが残念😫 登り始めはスノーシュー、大岫峠でアイゼンにチェンジ予定も雪が緩んでたのでそのまま進み、最後までアイゼンなしで行ってしまいました💦 クラックが多く、ちょっと怖かったなぁ😵

月山 除雪で出来た雪山の上を進む
今回は旧道まで直登せず、右から巻く道へ
除雪で出来た雪山の上を進む 今回は旧道まで直登せず、右から巻く道へ
月山 出発して1時間経過⏱ 
晴れの予報もまだ曇り空😔
出発して1時間経過⏱ 晴れの予報もまだ曇り空😔
月山 湯殿山が見えた❗️
湯殿山が見えた❗️
月山 雪が締まってきて、歩きやすい👍
雪が締まってきて、歩きやすい👍
月山 登山ルートを一望🙂
出発して2時間、あと1.5時間くらいか
登山ルートを一望🙂 出発して2時間、あと1.5時間くらいか
月山 深い穴に遭遇し緊張感Max😮💦
恐る恐る覗いたら、身長以上あったかも⚠️
深い穴に遭遇し緊張感Max😮💦 恐る恐る覗いたら、身長以上あったかも⚠️
月山 クラックが多く、慎重に進む⚠️ 
迂回したトレースがあり、先行者に感謝😌
クラックが多く、慎重に進む⚠️ 迂回したトレースがあり、先行者に感謝😌
月山 アイゼンとピッケルが必須だった核心部。
右にトラバース出来て簡単に突破👍
アイゼンとピッケルが必須だった核心部。 右にトラバース出来て簡単に突破👍
月山 雪庇に注意し左寄りを慎重に登ります😮
雪庇に注意し左寄りを慎重に登ります😮
月山 風が強くなってきた。🦐の尻尾も散見❗️
風が強くなってきた。🦐の尻尾も散見❗️
月山 山頂に到着👍 月山がすぐそこに
山頂に到着👍 月山がすぐそこに
月山 このタイミングで晴れてきた☀️  疲れが吹き飛ぶ瞬間、来て良かった😊
このタイミングで晴れてきた☀️ 疲れが吹き飛ぶ瞬間、来て良かった😊
月山 前方の峰に人の姿😮
前方の峰に人の姿😮
月山 登って来た方向を振り返ると…
登って来た方向を振り返ると…
月山 朝日連峰❗️遠くが霞んでいたが、大朝日と以東が見えた時あり
朝日連峰❗️遠くが霞んでいたが、大朝日と以東が見えた時あり
月山 風が強いので、長居せず下山開始😫
風が強いので、長居せず下山開始😫
月山 名残惜しいですが😔
名残惜しいですが😔
月山 何度も振り返る🙂
何度も振り返る🙂
月山 ここはきつかったな
ここはきつかったな
月山 一旦フラットに
一旦フラットに
月山 振り返ってばかり💦
振り返ってばかり💦
月山 青空に映える姿を、目に焼き付け
青空に映える姿を、目に焼き付け
月山 大クラックだったところ😵
大クラックだったところ😵
月山 下りはあっという間
下りはあっという間
月山 風を避けて🍙。いろいろ持って来たけど簡単に済ませることに💦
風を避けて🍙。いろいろ持って来たけど簡単に済ませることに💦
月山 最後の難関を見下ろす。覚悟を決めて出発❗️
最後の難関を見下ろす。覚悟を決めて出発❗️
月山 クラックを横断⚠️
クラックを横断⚠️
月山 安全なところまで降りて来た🙂
安全なところまで降りて来た🙂
月山 なだらかな道が続く
なだらかな道が続く
月山 ブルー湯殿❗️
ブルー湯殿❗️
月山 広い雪原を一直線に下る
広い雪原を一直線に下る
月山 大岫峠付近 BC多い
大岫峠付近 BC多い
月山 仙人岳を入れてパチリ
仙人岳を入れてパチリ
月山 雪が緩んできた
雪が緩んできた
月山 送電線を横断
送電線を横断
月山 枝に雪のかたまりが残っている
枝に雪のかたまりが残っている
月山 旧道を横断
旧道を横断
月山 きれいなドーム型雪山を巻く
きれいなドーム型雪山を巻く
月山 屋根からの落雪注意⚠️ すごい量だ❗️
屋根からの落雪注意⚠️ すごい量だ❗️
月山 満車の駐車場に無事に到着❗️
ほとんどがバックカントリースキーの🚗
満車の駐車場に無事に到着❗️ ほとんどがバックカントリースキーの🚗

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。