御旅山・甲山

2022.03.10(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 55
休憩時間
18
距離
4.7 km
のぼり / くだり
255 / 261 m
2
4
6
1 8

活動詳細

すべて見る

兵庫県民であれば、一度は聞いたことがあるであろう「灘のけんか祭」。その一番の見どころともいえる練り合わせが御旅山山麓で行われる。本日は、その練り場から登ることに。 白浜西山公園まで登ると、すでにいい景色が。そして、比較的綺麗なトイレが。ここで充分満足ではあるが、さらに先へ足を進める。 山頂までの道中、休憩用のベンチがたくさんある。こまめに休憩ができて、体力に自信がない方や子どもにもやさしい。道もなだらかで広いため、あれよあれよという間に山頂に到着。 山頂からは360度姫路の街の景観を見ることができ、グッド。 下山し、隣の甲山に登るも、あまり印象に残る箇所はなし笑 今回の登山で一番印象に残ったのは、甲山でもなく、御旅山でもなく、甲山下山後、彷徨った際に見つけた山陽電車の踏切からの光景である。 御旅山を通過するトンネルを正面から見ることができ、普段見ることのできない光景のため、心をうたれた。 御旅山に登る際はここも要チェックや。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。