日和田山から鎌北湖へ、昔よく歩いた道を歩きました。

2022.03.09(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 21
休憩時間
23
距離
11.4 km
のぼり / くだり
535 / 563 m
5
14
2
1
12
22
11
16
4
17
1 13

活動詳細

すべて見る

ここのところ、山行きを躊躇し里歩き・街歩きが増えていましたが今日は懐かしいコースを歩いてきました。 途中、4名に追い越され5名とすれ違いましたが平日の早い時間にスタートしたので大勢の方と遭遇することはありませんでした。 また思いのほか早く歩けたので殆ど休憩なしでゴールしました。 暑いと大汗をかき疲れてしまいますが、少し寒いくらいの今頃が一番元気に歩けます。 曇り空のため遠方の景色は楽しめませんでしたが気持ちの良い散歩になりました。

日和田山・物見山 高麗駅をスタートです。
高麗駅をスタートです。
日和田山・物見山 高麗の高札跡
高麗の高札跡
日和田山・物見山 水天の碑
水天の碑
日和田山・物見山 セブンイレブン 食料と水を調達しました。

このお店の営業時間は、7AM~11PMです。早朝はお店が閉まっていますので要注意です。
セブンイレブン 食料と水を調達しました。 このお店の営業時間は、7AM~11PMです。早朝はお店が閉まっていますので要注意です。
日和田山・物見山 横断歩道を渡って日和田山に向かいます。
横断歩道を渡って日和田山に向かいます。
日和田山・物見山 ここを左に入ります。
ここを左に入ります。
日和田山・物見山 登山口前の駐車場 ガラガラでした。
登山口前の駐車場 ガラガラでした。
日和田山・物見山 田部井淳子さんの記念碑
田部井淳子さんの記念碑
日和田山・物見山 登山口 日和田山を登ります。
登山口 日和田山を登ります。
日和田山・物見山 トイレを済ませました。 次のトイレは駒高の公衆トイレです。
トイレを済ませました。 次のトイレは駒高の公衆トイレです。
日和田山・物見山 説明看板を確認して、進みます。
説明看板を確認して、進みます。
日和田山・物見山 気持ちの良い道です。
気持ちの良い道です。
日和田山・物見山 一の鳥居 この先、右が女坂、左が男坂への道です。 
私は男ですが右へ。 昔は迷わず左でしたが・・・
一の鳥居 この先、右が女坂、左が男坂への道です。  私は男ですが右へ。 昔は迷わず左でしたが・・・
日和田山・物見山 岩場登りの男坂と違い、女坂は足元の根っこや石に気を付けれるだけで快適に歩けます。
岩場登りの男坂と違い、女坂は足元の根っこや石に気を付けれるだけで快適に歩けます。
日和田山・物見山 女坂唯一の岩場。 手すりがあり問題なく登れます。
女坂唯一の岩場。 手すりがあり問題なく登れます。
日和田山・物見山 女坂終点、男坂と合流する二の鳥居が見えました。
女坂終点、男坂と合流する二の鳥居が見えました。
日和田山・物見山 遠くは霞んでいました。 富士山は見えませんでした。
遠くは霞んでいました。 富士山は見えませんでした。
日和田山・物見山 巾着田
巾着田
日和田山・物見山 スカイツリーも見えませんでした。
スカイツリーも見えませんでした。
日和田山・物見山 金刀比羅神社
 神社右を登れば山頂です。
 左は山頂を巻いて高指山・物見山へ向かう道です。
金刀比羅神社  神社右を登れば山頂です。  左は山頂を巻いて高指山・物見山へ向かう道です。
日和田山・物見山 お賽銭を投げ込んで山歩きの安全他をお願いしました。

神社右から山頂へ向かいます。
お賽銭を投げ込んで山歩きの安全他をお願いしました。 神社右から山頂へ向かいます。
日和田山・物見山 正面が山頂
 左へ行けば山頂を巻いて先に進めます。
 右から山頂へ向かいます。
正面が山頂  左へ行けば山頂を巻いて先に進めます。  右から山頂へ向かいます。
日和田山・物見山 山頂です。
山頂です。
日和田山・物見山 山頂標識
山頂標識
日和田山・物見山 幽かに筑波山が見えました。
幽かに筑波山が見えました。
日和田山・物見山 岩場道を下って高指山・物見山へ向かいます。
岩場道を下って高指山・物見山へ向かいます。
日和田山・物見山 岩場道 左側に歩きやすいルートがありました。
岩場道 左側に歩きやすいルートがありました。
日和田山・物見山 振り返って 
 左が下りてきた岩場道
 右は山頂下からの巻道です。
振り返って   左が下りてきた岩場道  右は山頂下からの巻道です。
日和田山・物見山 神社左からの巻道との合流点。
右に進んで高指山へ
神社左からの巻道との合流点。 右に進んで高指山へ
日和田山・物見山 もうじき高指山です。
もうじき高指山です。
日和田山・物見山 林道に出ます。 右、高指山へ向かいます。 
林道に出ます。 右、高指山へ向かいます。 
日和田山・物見山 山頂です。
山頂です。
日和田山・物見山 大岳山山頂は雲に隠れていました。 富士山は見えませんでした。
大岳山山頂は雲に隠れていました。 富士山は見えませんでした。
日和田山・物見山 駒高のトイレと四阿 綺麗なトイレでした。次のトイレは鎌北湖までありません。
駒高のトイレと四阿 綺麗なトイレでした。次のトイレは鎌北湖までありません。
日和田山・物見山 ふじみ屋 開店前です。
ふじみ屋 開店前です。
日和田山・物見山 ここから物見山へ向かいます。
ここから物見山へ向かいます。
日和田山・物見山 気持ちの良い道です。
気持ちの良い道です。
日和田山・物見山 右を登れば物見山山頂です。
左は山頂を巻いて北向き地蔵に向かう道です。
右を登れば物見山山頂です。 左は山頂を巻いて北向き地蔵に向かう道です。
日和田山・物見山 山頂標識 右に進むと三角点経由で宿谷の滝や平沢富士へ向かえます。
左に進んで北向き地蔵へ向かいます。
 
山頂標識 右に進むと三角点経由で宿谷の滝や平沢富士へ向かえます。 左に進んで北向き地蔵へ向かいます。  
日和田山・物見山 巻道と合流します。
巻道と合流します。
日和田山・物見山 宿谷の滝への分岐
宿谷の滝への分岐
日和田山・物見山 いつもはまっすぐハイキング道を進みますがよく見ると右の林の中に踏み分け道が見えます。

YAMAPで確認したら東ムカイ山山頂を通る道でした。

山頂に向かいます。
いつもはまっすぐハイキング道を進みますがよく見ると右の林の中に踏み分け道が見えます。 YAMAPで確認したら東ムカイ山山頂を通る道でした。 山頂に向かいます。
日和田山・物見山 ちゃんとした道がありました。
ちゃんとした道がありました。
日和田山・物見山 東ムカイ山の山頂標識
東ムカイ山の山頂標識
日和田山・物見山 ここにも
ここにも
日和田山・物見山 ハイキング道と合流します。
ハイキング道と合流します。
日和田山・物見山 切通を下りて林道を横切ります。
切通を下りて林道を横切ります。
日和田山・物見山 もうじき北向き地蔵です。
もうじき北向き地蔵です。
日和田山・物見山 北向き地蔵尊
北向き地蔵尊
日和田山・物見山 鎌北湖に向かいます。
鎌北湖に向かいます。
日和田山・物見山 整備された道を下ります。
整備された道を下ります。
日和田山・物見山 一旦、一般道に出ます。
一旦、一般道に出ます。
日和田山・物見山 鎌北湖への分岐 左に下ります。
鎌北湖への分岐 左に下ります。
日和田山・物見山 沢に沿って林の中の道を下ります。
沢に沿って林の中の道を下ります。
日和田山・物見山 奥武蔵自然歩道の終点です。
奥武蔵自然歩道の終点です。
日和田山・物見山 廃業して久しいい鎌北湖レイクビューホテル
ところが右の2階にライトの光が・・・
廃業して久しいい鎌北湖レイクビューホテル ところが右の2階にライトの光が・・・
日和田山・物見山 撮影に使うような照明器具が見えました。 他にも「ライト」が見えましたが人影は確認できませんでした。

ホテル入口(と思える場所)にはロープが掛けられていたのですが・・・

少々不気味な感じがしましたが・・・
撮影に使うような照明器具が見えました。 他にも「ライト」が見えましたが人影は確認できませんでした。 ホテル入口(と思える場所)にはロープが掛けられていたのですが・・・ 少々不気味な感じがしましたが・・・
日和田山・物見山 駐車場とトイレ
駐車場とトイレ
日和田山・物見山 ジョウビタキ
ジョウビタキ
日和田山・物見山 大量の魚の群れ
 鮒? ここはヘラ鮒釣りのメッカです。
大量の魚の群れ  鮒? ここはヘラ鮒釣りのメッカです。
日和田山・物見山 ほぼ満水
 補修工事で水が抜かれていましたが・・・

 まだ釣り人は確認できませんでしたがもうじき解禁?
ほぼ満水  補修工事で水が抜かれていましたが・・・  まだ釣り人は確認できませんでしたがもうじき解禁?
日和田山・物見山 ダム脇を下ります。 
前回来た時、工事中でした。 歩きやすい階段に整備されていました。
ダム脇を下ります。  前回来た時、工事中でした。 歩きやすい階段に整備されていました。
日和田山・物見山 大谷木川の水音を聞きながら歩きます。
大谷木川の水音を聞きながら歩きます。
日和田山・物見山 分岐 右の橋を渡ります。 左に進むと県道に出ます。
分岐 右の橋を渡ります。 左に進むと県道に出ます。
日和田山・物見山 気持ちの良い道を歩きます。
気持ちの良い道を歩きます。
日和田山・物見山 里に出ます。
里に出ます。
日和田山・物見山 市街地方向に進みます。
市街地方向に進みます。
日和田山・物見山 梅林 まだ開花していませんでした。
梅林 まだ開花していませんでした。
日和田山・物見山 市街地に向かいます。
市街地に向かいます。
日和田山・物見山 県道に合流します。
県道に合流します。
日和田山・物見山 県道沿いを歩きます。
県道沿いを歩きます。
日和田山・物見山 紅梅
紅梅
日和田山・物見山 スノードロップ
スノードロップ
日和田山・物見山 白梅
白梅
日和田山・物見山 ゴールの埼玉医科大学/埼玉医科大学病院が見えました。 高いビルがないこの辺りでは目立ちます。
ゴールの埼玉医科大学/埼玉医科大学病院が見えました。 高いビルがないこの辺りでは目立ちます。
日和田山・物見山 救急センター入口が」あります。
救急車が2台止まっていました。
救急センター入口が」あります。 救急車が2台止まっていました。
日和田山・物見山 埼玉医大前バス停。 バスで帰宅します。 お疲れ山

ちなみにこの場所は病院の敷地内、病棟入口前にあります。通院される方が利用されるバス停です。
利用される場合はご迷惑を掛けないようにお願いします。

当病院には緊急入院3回、専門医診断3回でお世話になりました。
現在、山歩きできるのもこの病院のおかげです。

深謝
埼玉医大前バス停。 バスで帰宅します。 お疲れ山 ちなみにこの場所は病院の敷地内、病棟入口前にあります。通院される方が利用されるバス停です。 利用される場合はご迷惑を掛けないようにお願いします。 当病院には緊急入院3回、専門医診断3回でお世話になりました。 現在、山歩きできるのもこの病院のおかげです。 深謝

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。