滝ヶ谷山・駒足越↗️鉄塔巡視路↘️

2022.03.05(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間
休憩時間
3
距離
6.8 km
のぼり / くだり
792 / 793 m
49
10
8
1 20

活動詳細

すべて見る

明日はサッカー⚽観戦の予定なので、今日は山登り⛰️で運動しておこう!と用事を済ませて昼から活動開始。近場で毎度の大麻山か天円山か🤔思案するも、前々から気になっていた滝ヶ谷山と駒足越の東側の鉄塔巡視路・讃岐鳴門線と阿波鳴門線の未踏ルートを歩いてみようと思いつく😃💡。 先月、登った同じルートの阿波鳴門線の鉄塔巡視路を利用させてもらい滝ヶ谷山へ。ついでに先の駒足越にも登りました。 駒足越から少し戻って讃岐鳴門線の巡視路を下る。林道まで下って道路を歩き、阿波鳴門線の巡視路の入口から登り直して、滝ヶ谷山への分岐へ戻り、同じルートをたどり下山しました。 帰りに車で移動して大麻梅苑に立ち寄る。辺りに梅花の香りがほのかに漂い、綺麗に咲いていました。見頃ですね。

大麻山・天円山 先月と同じく右側の四国電力の杭から入る↗️
先月と同じく右側の四国電力の杭から入る↗️
大麻山・天円山 良い感じ❗けど暑い💦採石場からの作業音が響く。
良い感じ❗けど暑い💦採石場からの作業音が響く。
大麻山・天円山 鉄塔が見えてきた。
鉄塔が見えてきた。
大麻山・天円山 鉄塔 阿波鳴門線No.82番
鉄塔 阿波鳴門線No.82番
大麻山・天円山 大麻山の北東尾根の81番と奥に80番鉄塔も見えます。
大麻山の北東尾根の81番と奥に80番鉄塔も見えます。
大麻山・天円山 奥に三条山と讃岐鳴門線の鉄塔群が確認できる。弥治郎岳も
奥に三条山と讃岐鳴門線の鉄塔群が確認できる。弥治郎岳も
大麻山・天円山 滝ヶ谷山の分岐⬆️。前回、赤黄テープを見落として↗️鉄塔巡視路を少し進んで気付き引き返した😅。鉄塔過ぎて直ぐに分岐があります。
滝ヶ谷山の分岐⬆️。前回、赤黄テープを見落として↗️鉄塔巡視路を少し進んで気付き引き返した😅。鉄塔過ぎて直ぐに分岐があります。
大麻山・天円山 安定の巡視路を外れると少し進みにくい箇所もあります😅
安定の巡視路を外れると少し進みにくい箇所もあります😅
大麻山・天円山 小ピーク 何もない。
小ピーク 何もない。
大麻山・天円山 滝ヶ谷山 到着
滝ヶ谷山 到着
大麻山・天円山 三ツ頭 の古い手書き札。
3つの頭(峰)の北峰に山頂標識
三ツ頭 の古い手書き札。 3つの頭(峰)の北峰に山頂標識
大麻山・天円山 結構な急斜面を下っていきます。
結構な急斜面を下っていきます。
大麻山・天円山 鉄塔 讃岐鳴門線No.147番
鉄塔 讃岐鳴門線No.147番
大麻山・天円山 東の方角 天円山方面です。
東の方角 天円山方面です。
大麻山・天円山 尾根に上がらず、左↖️のトラバース 巡視路を進む。
尾根に上がらず、左↖️のトラバース 巡視路を進む。
大麻山・天円山 巡視路から↗️尾根筋に上がる。
巡視路から↗️尾根筋に上がる。
大麻山・天円山 駒足越 到着
駒足越 到着
大麻山・天円山 滝ヶ谷山 北側から見ると、綺麗なとんがり山に見えます。
滝ヶ谷山 北側から見ると、綺麗なとんがり山に見えます。
大麻山・天円山 右側の尾根筋は、さっき下りてきた滝ヶ谷山。下りは正面の巡視路⬆️を進む。
右側の尾根筋は、さっき下りてきた滝ヶ谷山。下りは正面の巡視路⬆️を進む。
大麻山・天円山 ここからも➡️滝ヶ谷山への尾根に上がれます。引き続き巡視路を直進します。
ここからも➡️滝ヶ谷山への尾根に上がれます。引き続き巡視路を直進します。
大麻山・天円山 ここからも↗️らしいが、少々キツそうなので、この手前の分岐から尾根筋に上がった方が良さそうです。
ここからも↗️らしいが、少々キツそうなので、この手前の分岐から尾根筋に上がった方が良さそうです。
大麻山・天円山 下るねぇ~💦
下るねぇ~💦
大麻山・天円山 鉄塔 讃岐鳴門線No.148
展望台みたいな所です。
鉄塔 讃岐鳴門線No.148 展望台みたいな所です。
大麻山・天円山 このロープを伝って降りました。
このロープを伝って降りました。
大麻山・天円山 この辺りは巡視路のプラ階段が続きます。
この辺りは巡視路のプラ階段が続きます。
大麻山・天円山 登山口まで下りてきました。
登山口まで下りてきました。
大麻山・天円山 左に巡視路の取り付きの杭
今回はスルーして直進。林道を🚶
左に巡視路の取り付きの杭 今回はスルーして直進。林道を🚶
大麻山・天円山 歩いてきた方を振り返る。
歩いてきた方を振り返る。
大麻山・天円山 左↘️から
道路に出ました。未舗装路です。
左↘️から 道路に出ました。未舗装路です。
大麻山・天円山 左に阿波鳴門線の巡視路の取り付きの杭があります。
左に阿波鳴門線の巡視路の取り付きの杭があります。
大麻山・天円山 杭を➡️、道路を↘️下りる。
杭を➡️、道路を↘️下りる。
大麻山・天円山 中谷川を渡る。
中谷川を渡る。
大麻山・天円山 ザレザレ💦
ザレザレ💦
大麻山・天円山 巡視路だけど💦
巡視路だけど💦
大麻山・天円山 鉄塔 阿波鳴門線No.83は、初チェックです😃
鉄塔 阿波鳴門線No.83は、初チェックです😃
大麻山・天円山 大麻山からも見える採石場。作業している音が響いてます。今日は景色が霞んでます。
大麻山からも見える採石場。作業している音が響いてます。今日は景色が霞んでます。
大麻山・天円山 84番鉄塔を望む。去年2月に蜂が丸から縦走して通過したので、今度は、巡視路で登ってみたい。
84番鉄塔を望む。去年2月に蜂が丸から縦走して通過したので、今度は、巡視路で登ってみたい。
大麻山・天円山 行きに通った82番鉄塔まで戻り、同じ巡視路を通って下山しました。
行きに通った82番鉄塔まで戻り、同じ巡視路を通って下山しました。
大麻山・天円山 帰りに大麻梅苑に今日も立ち寄る。
綺麗に咲いていました😍
帰りに大麻梅苑に今日も立ち寄る。 綺麗に咲いていました😍
大麻山・天円山 梅の花の香りがします😃
梅の花の香りがします😃

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。