三門山・愛宕山

2022.03.05(土) 日帰り

活動データ

タイム

05:41

距離

15.2km

のぼり

747m

くだり

747m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 41
休憩時間
48
距離
15.2 km
のぼり / くだり
747 / 747 m
8
1 41
1 20
1 27
19

活動詳細

すべて見る

割山峠の四方山方面への登山口を起点に三門山へ登った。 その後、一般道を通って近くの愛宕山にも登頂。 まず、割山峠から箕輪峠への道を探すのに時間を要した。通常ならあることが多い道標がない。地図上では一般道から直角に進むことになっているが、それらしき山道がない。しばらく探して、地図上のルートより東側に東北電力の黄色い標識の傍が山道になっていることに気づき、結果的にその道が正解。一般道からは、直角ではなく45度くらいの角度で進むことになった。 すぐに鉄塔。登り続け、右手に貯水池が見えるあたりから左に折れ、あとは箕輪峠まで下るのみ。途中、地図上のルートより、実際のルートが西側になる箇所があった。 箕輪峠からは、一旦一般道。集落の中、西の方角に進む道で、「この先通り抜けできません」の標識があれば、その先が三門山へ続く登山道。最初は、倒木が多い谷筋の広い道だが、途中で右側にルートをとり尾根筋へと向かわなければならない。ここも道標がないため、頼るのはYAMAPの地図だが、ピンテを見つけるのに少し時間を要した。 三門山の頂上には、電波塔があった。ザックを下ろしここで休憩。 休憩を終え、七峰山方面に向かう林道を進み、途中、右手に折れ集落へと続くうねうね林道へ。うねうね林道は、あちらことちらで工事を行っていたが、歩行者が通る分には問題はなかった。 一般道に出て、次に愛宕山を目指す。 YAMAP地図に愛宕山への登山ルートは記されていなかったが、ここは道標があり問題なし。 頂上は小さな広場になっており、ここで再度休憩。 登ったルートとは異なるルートで下山。ゴール(=出発点)までは、本日何度目かの一般道であった。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。