津久の岐山・鼓が倉山

2022.03.05(土) 日帰り

高い/'''\は風が強そうなので 魚沼の未踏エリアの探検に 行って参りました〜🎵 ここは展望が素晴らしく✨ お気に入りのコースだな😍 ただ危険⚠️箇所もありますので 十分な注意が必要です(*^^*)

適当な尾根から取り付き
しばらく登ると
右手に越後駒/'''\✨

適当な尾根から取り付き しばらく登ると 右手に越後駒/'''\✨

適当な尾根から取り付き しばらく登ると 右手に越後駒/'''\✨

湯之谷の集落と奥に権現堂山

湯之谷の集落と奥に権現堂山

湯之谷の集落と奥に権現堂山

ここを登るとP549

ここを登るとP549

ここを登るとP549

おはようございます☀

おはようございます☀

おはようございます☀

朝日あたる魚沼の山々✨

朝日あたる魚沼の山々✨

朝日あたる魚沼の山々✨

ここを上がるとスキー場側からとの合流地点P622

ここを上がるとスキー場側からとの合流地点P622

ここを上がるとスキー場側からとの合流地点P622

津久ノ岐山へのライン
スキー場側から登って津久ノ岐山に
向かうトレース「数日前」がありました。

津久ノ岐山へのライン スキー場側から登って津久ノ岐山に 向かうトレース「数日前」がありました。

津久ノ岐山へのライン スキー場側から登って津久ノ岐山に 向かうトレース「数日前」がありました。

ズリッ……とズラがズレるように崩落

ズリッ……とズラがズレるように崩落

ズリッ……とズラがズレるように崩落

雪崩跡

雪崩跡

雪崩跡

序盤から抜群の開放感と展望✨

序盤から抜群の開放感と展望✨

序盤から抜群の開放感と展望✨

カモシカ🦌1

カモシカ🦌1

カモシカ🦌1

津久ノ岐山からの展望✨
毛猛山塊の展望も素晴らしい👏

津久ノ岐山からの展望✨ 毛猛山塊の展望も素晴らしい👏

津久ノ岐山からの展望✨ 毛猛山塊の展望も素晴らしい👏

奥には守門岳

奥には守門岳

奥には守門岳

大倉山や高倉山辺りかな〜

大倉山や高倉山辺りかな〜

大倉山や高倉山辺りかな〜

下権現堂~唐松山

下権現堂~唐松山

下権現堂~唐松山

目指す鼓が倉山と奥に見える
チョコんと未丈が岳

目指す鼓が倉山と奥に見える チョコんと未丈が岳

目指す鼓が倉山と奥に見える チョコんと未丈が岳

奥には見えるは荒沢岳✨
ってことは手前は赤崩山あたりかな🤔

奥には見えるは荒沢岳✨ ってことは手前は赤崩山あたりかな🤔

奥には見えるは荒沢岳✨ ってことは手前は赤崩山あたりかな🤔

堂々たる越後駒ヶ岳✨

堂々たる越後駒ヶ岳✨

堂々たる越後駒ヶ岳✨

ラッセルの時期は終わったね〜

ラッセルの時期は終わったね〜

ラッセルの時期は終わったね〜

綺麗な雪庇の尾根🎵

綺麗な雪庇の尾根🎵

綺麗な雪庇の尾根🎵

雪崩箇所も多数ありましたが
まだまだ真っ白な山々/'''\✨

雪崩箇所も多数ありましたが まだまだ真っ白な山々/'''\✨

雪崩箇所も多数ありましたが まだまだ真っ白な山々/'''\✨

汚れなき世界✨
ここからはトレース無し🎵

汚れなき世界✨ ここからはトレース無し🎵

汚れなき世界✨ ここからはトレース無し🎵

綺麗だな〜🎵

綺麗だな〜🎵

綺麗だな〜🎵

毛猛

毛猛

毛猛

越後駒
空がだいぶ霞んできました

越後駒 空がだいぶ霞んできました

越後駒 空がだいぶ霞んできました

まだまだこの世界を歩きたい🎵

まだまだこの世界を歩きたい🎵

まだまだこの世界を歩きたい🎵

津久の岐山を振り返って

津久の岐山を振り返って

津久の岐山を振り返って

1000m未満とは思えない
素晴らしい景色✨ばかり

1000m未満とは思えない 素晴らしい景色✨ばかり

1000m未満とは思えない 素晴らしい景色✨ばかり

美しいね〜〜🎵

美しいね〜〜🎵

美しいね〜〜🎵

鼓が倉山はもう少し

鼓が倉山はもう少し

鼓が倉山はもう少し

抜群のロケーション✨

抜群のロケーション✨

抜群のロケーション✨

権現堂山方面

権現堂山方面

権現堂山方面

毛猛山塊

毛猛山塊

毛猛山塊

未丈が岳

未丈が岳

未丈が岳

日向倉山

日向倉山

日向倉山

越後駒

越後駒

越後駒

周回する予定の稜線

周回する予定の稜線

周回する予定の稜線

もの凄くいい〜🎵

もの凄くいい〜🎵

もの凄くいい〜🎵

さて行ってみますか〜🎵

さて行ってみますか〜🎵

さて行ってみますか〜🎵

いきなり壁…(笑)

いきなり壁…(笑)

いきなり壁…(笑)

まさに魅惑の稜線🎵

まさに魅惑の稜線🎵

まさに魅惑の稜線🎵

カモシカ🦌2

カモシカ🦌2

カモシカ🦌2

手前のリーゼント……
なんか嫌な予感……

手前のリーゼント…… なんか嫌な予感……

手前のリーゼント…… なんか嫌な予感……

枝折峠と奥に明神峠

枝折峠と奥に明神峠

枝折峠と奥に明神峠

(・"・)ムムム  右側は切れ落ちている
上からの通過は無理そうだ…
落ちかけの雪庇を使い
落ちた雪庇に着地…🤣笑
下の雪稜から行きました。
クラックだらけです😅

(・"・)ムムム 右側は切れ落ちている 上からの通過は無理そうだ… 落ちかけの雪庇を使い 落ちた雪庇に着地…🤣笑 下の雪稜から行きました。 クラックだらけです😅

(・"・)ムムム 右側は切れ落ちている 上からの通過は無理そうだ… 落ちかけの雪庇を使い 落ちた雪庇に着地…🤣笑 下の雪稜から行きました。 クラックだらけです😅

ビシッ💥
クラックは5m~10m近いものも😱
多数ありました😅
十分な注意が必要です⚠️

ビシッ💥 クラックは5m~10m近いものも😱 多数ありました😅 十分な注意が必要です⚠️

ビシッ💥 クラックは5m~10m近いものも😱 多数ありました😅 十分な注意が必要です⚠️

下山尾根から鼓が倉山方面

下山尾根から鼓が倉山方面

下山尾根から鼓が倉山方面

歩いてきた稜線

歩いてきた稜線

歩いてきた稜線

下山に使用した尾根は
結構快適でした🎵

下山に使用した尾根は 結構快適でした🎵

下山に使用した尾根は 結構快適でした🎵

少し視界がクリアになったような気がしてパシャリ📸

少し視界がクリアになったような気がしてパシャリ📸

少し視界がクリアになったような気がしてパシャリ📸

カモシカ🦌3
他にも沢山いました🎵

カモシカ🦌3 他にも沢山いました🎵

カモシカ🦌3 他にも沢山いました🎵

尾根の終着点の渡渉部に、おそらく上から滑落してきたシカちゃん🦌

尾根の終着点の渡渉部に、おそらく上から滑落してきたシカちゃん🦌

尾根の終着点の渡渉部に、おそらく上から滑落してきたシカちゃん🦌

しばらくはデブリ带……😅

しばらくはデブリ带……😅

しばらくはデブリ带……😅

堰堤

堰堤

堰堤

1階は埋没…

1階は埋没…

1階は埋没…

無事下山〜🎵
未踏の山域でしたが
エキサイティングな箇所もあり
とても面白かったな🎵

無事下山〜🎵 未踏の山域でしたが エキサイティングな箇所もあり とても面白かったな🎵

無事下山〜🎵 未踏の山域でしたが エキサイティングな箇所もあり とても面白かったな🎵

適当な尾根から取り付き しばらく登ると 右手に越後駒/'''\✨

湯之谷の集落と奥に権現堂山

ここを登るとP549

おはようございます☀

朝日あたる魚沼の山々✨

ここを上がるとスキー場側からとの合流地点P622

津久ノ岐山へのライン スキー場側から登って津久ノ岐山に 向かうトレース「数日前」がありました。

ズリッ……とズラがズレるように崩落

雪崩跡

序盤から抜群の開放感と展望✨

カモシカ🦌1

津久ノ岐山からの展望✨ 毛猛山塊の展望も素晴らしい👏

奥には守門岳

大倉山や高倉山辺りかな〜

下権現堂~唐松山

目指す鼓が倉山と奥に見える チョコんと未丈が岳

奥には見えるは荒沢岳✨ ってことは手前は赤崩山あたりかな🤔

堂々たる越後駒ヶ岳✨

ラッセルの時期は終わったね〜

綺麗な雪庇の尾根🎵

雪崩箇所も多数ありましたが まだまだ真っ白な山々/'''\✨

汚れなき世界✨ ここからはトレース無し🎵

綺麗だな〜🎵

毛猛

越後駒 空がだいぶ霞んできました

まだまだこの世界を歩きたい🎵

津久の岐山を振り返って

1000m未満とは思えない 素晴らしい景色✨ばかり

美しいね〜〜🎵

鼓が倉山はもう少し

抜群のロケーション✨

権現堂山方面

毛猛山塊

未丈が岳

日向倉山

越後駒

周回する予定の稜線

もの凄くいい〜🎵

さて行ってみますか〜🎵

いきなり壁…(笑)

まさに魅惑の稜線🎵

カモシカ🦌2

手前のリーゼント…… なんか嫌な予感……

枝折峠と奥に明神峠

(・"・)ムムム 右側は切れ落ちている 上からの通過は無理そうだ… 落ちかけの雪庇を使い 落ちた雪庇に着地…🤣笑 下の雪稜から行きました。 クラックだらけです😅

ビシッ💥 クラックは5m~10m近いものも😱 多数ありました😅 十分な注意が必要です⚠️

下山尾根から鼓が倉山方面

歩いてきた稜線

下山に使用した尾根は 結構快適でした🎵

少し視界がクリアになったような気がしてパシャリ📸

カモシカ🦌3 他にも沢山いました🎵

尾根の終着点の渡渉部に、おそらく上から滑落してきたシカちゃん🦌

しばらくはデブリ带……😅

堰堤

1階は埋没…

無事下山〜🎵 未踏の山域でしたが エキサイティングな箇所もあり とても面白かったな🎵