ほっこり坂越トレラン

2022.03.04(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 31
休憩時間
42
距離
16.2 km
のぼり / くだり
1022 / 1019 m
6
55
1
30
7
7
6
19
43

活動詳細

すべて見る

ソロで坂越にトレランに行ってきました。 お目当ては牡蠣だったのですが、山の上からの景色がすばらしく、また石畳の大道など坂越のまちなみも素敵で、あたたかい人の温もりを感じられました。 コースの組み方次第で、短めから長めまで設定可能ですので、初級者からベテランまで楽しんでいただけると思います。 〈本日のコース〉 JR播州赤穂駅→雄鷹台山→後山→坂越橋→八祖山→茶臼山→宝珠山→坪江山→高伏山→みかんのへた山→海の駅 しおさい市場(くいどうらく)→坂越橋→JR坂越駅

雄鷹台山 姫路駅で播州赤穂行の電車に乗り換え🚃
珍しいカラーの電車だから撮ってみました。
〇〇系とか動力車とかわかりませーん😂
姫路駅で播州赤穂行の電車に乗り換え🚃 珍しいカラーの電車だから撮ってみました。 〇〇系とか動力車とかわかりませーん😂
雄鷹台山 播州赤穂駅内にあるhonokaさんで補給食を調達🥖
播州赤穂駅内にあるhonokaさんで補給食を調達🥖
雄鷹台山 播州赤穂駅北口から東方向へ線路沿いに5分くらい歩いたところに雄鷹台山の登山口があります。
播州赤穂駅北口から東方向へ線路沿いに5分くらい歩いたところに雄鷹台山の登山口があります。
雄鷹台山 初っ端から石段💦
初っ端から石段💦
雄鷹台山 低山なのに合目の標識が置かれていることに感動😊
低山なのに合目の標識が置かれていることに感動😊
雄鷹台山 これは2合目からの眺望✨
稜線に出て視界が開け、赤穂の市街地や播磨灘が見えました。
これは2合目からの眺望✨ 稜線に出て視界が開け、赤穂の市街地や播磨灘が見えました。
雄鷹台山 2合目から5合目までコラージュでまとめてみました😙
2合目から5合目までコラージュでまとめてみました😙
雄鷹台山 こちらは2合目と3合目の間にあった腰掛岩。椅子のように見えるからそう呼ばれているのかなぁ🤔
こちらは2合目と3合目の間にあった腰掛岩。椅子のように見えるからそう呼ばれているのかなぁ🤔
雄鷹台山 頂上が見えてきました⛰
頂上が見えてきました⛰
雄鷹台山 満点星と書いてドウダンツツジと読むようです。
雄鷹台山はドウダンツツジが有名なのですね。
満点星と書いてドウダンツツジと読むようです。 雄鷹台山はドウダンツツジが有名なのですね。
雄鷹台山 2合目と3合目の間にあるオタカ橋。
こういう手作り感、好きです🥰
2合目と3合目の間にあるオタカ橋。 こういう手作り感、好きです🥰
雄鷹台山 山頂に到着✌️
山頂に到着✌️
雄鷹台山 千種川、赤穂の街並み、坂越の山々が見渡せました✨
千種川、赤穂の街並み、坂越の山々が見渡せました✨
雄鷹台山 ここで一休み☕️
honokaさんで買った赤穂塩ラスクです。
ほんのりとした塩味が美味でした😋
ここで一休み☕️ honokaさんで買った赤穂塩ラスクです。 ほんのりとした塩味が美味でした😋
雄鷹台山 雄鷹台山を通過した後は、このような下り基調かなと思いきやアップダウンが続きました💦
雄鷹台山を通過した後は、このような下り基調かなと思いきやアップダウンが続きました💦
雄鷹台山 本日2座目の後山を通過💨
本日2座目の後山を通過💨
雄鷹台山 坂越湾🐳
牡蠣と思われる養殖筏が見えますね👀
坂越湾🐳 牡蠣と思われる養殖筏が見えますね👀
雄鷹台山 南に下れそうな標識を発見😎
「砂子」と書いて「まなご」と読みます。
南に下れそうな標識を発見😎 「砂子」と書いて「まなご」と読みます。
雄鷹台山 電車を探せ👁‍🗨
ippeioにとっては簡単すぎるね😝
電車を探せ👁‍🗨 ippeioにとっては簡単すぎるね😝
雄鷹台山 シダのジャングルをかき分けて進む必要がありました😅
シダのジャングルをかき分けて進む必要がありました😅
雄鷹台山 電車を探せPart2👁‍🗨
これはわかりにくいです…😧
電車を探せPart2👁‍🗨 これはわかりにくいです…😧
雄鷹台山 その後はシダの高さも低くなって安心と思いきや
その後はシダの高さも低くなって安心と思いきや
雄鷹台山 ここでトレイルがなくなって、左(南)に下りていくことにしました。
ここでトレイルがなくなって、左(南)に下りていくことにしました。
雄鷹台山 こんな感じの斜面を下っていきます👟
こんな感じの斜面を下っていきます👟
雄鷹台山 お墓の裏に出てきました。
それはどこかというと、
お墓の裏に出てきました。 それはどこかというと、
雄鷹台山 長楽寺の裏側です👆
長楽寺の裏側です👆
雄鷹台山 黄線が計画していたトレイルです。
少しはショートカットになったはず😆
黄線が計画していたトレイルです。 少しはショートカットになったはず😆
雄鷹台山 千種川を渡り、坂越方面へ。
計画していなかった八祖山(やそやま)のピークを取りにいくことにしました。
最短ルートで行きたいので、坂越トンネル東側を直登しました🦎
写真は登りはじめの地点です。
千種川を渡り、坂越方面へ。 計画していなかった八祖山(やそやま)のピークを取りにいくことにしました。 最短ルートで行きたいので、坂越トンネル東側を直登しました🦎 写真は登りはじめの地点です。
雄鷹台山 八祖山の山頂はわかりにくかったです。
山頂の標識も見つけられませんでした
八祖山の山頂はわかりにくかったです。 山頂の標識も見つけられませんでした
雄鷹台山 紅白の紐が目印です👆
これを左に行くと、八祖山の山頂に行けます。
紅白の紐が目印です👆 これを左に行くと、八祖山の山頂に行けます。
雄鷹台山 坂越のまちなみ、石畳の大道(だいどう)は車通りも少なく、焼板の町家が並ぶ、落ち着いた雰囲気です☺️
ここ、坂利太(サリータ)さんは人気のスイーツショップなんです♫休日は大行列のようです。
坂越のまちなみ、石畳の大道(だいどう)は車通りも少なく、焼板の町家が並ぶ、落ち着いた雰囲気です☺️ ここ、坂利太(サリータ)さんは人気のスイーツショップなんです♫休日は大行列のようです。
雄鷹台山 ナポリの伝統的なお菓子、アラゴスタの専門店。
私は栗のアラゴスタを注文😁
パイ生地が何層にも重なっていて、口に入れると「パリッ」とした食感が楽しめます。中にはマロンクリームが入って大満足です❣️
ナポリの伝統的なお菓子、アラゴスタの専門店。 私は栗のアラゴスタを注文😁 パイ生地が何層にも重なっていて、口に入れると「パリッ」とした食感が楽しめます。中にはマロンクリームが入って大満足です❣️
雄鷹台山 坂越の歴史は古く、飛鳥時代の氏族・秦氏ゆかりの地のようです
坂越の歴史は古く、飛鳥時代の氏族・秦氏ゆかりの地のようです
雄鷹台山 秦河勝氏を祭神とする、大避(おおさけ)神社の手前を左に進むと
秦河勝氏を祭神とする、大避(おおさけ)神社の手前を左に進むと
雄鷹台山 船岡園があります。ここは、大正13年(1924年)、児島高徳卿没後550年にあたり開設された公園です。

※鎌倉時代末期から南北朝時代にかけて活躍したとされる武将
(Wikipedia情報)
船岡園があります。ここは、大正13年(1924年)、児島高徳卿没後550年にあたり開設された公園です。 ※鎌倉時代末期から南北朝時代にかけて活躍したとされる武将 (Wikipedia情報)
雄鷹台山 この東屋は縮遠居と呼ばれ、坂越湾を一望できます✨
春には花見も楽しめるようです🌸
この東屋は縮遠居と呼ばれ、坂越湾を一望できます✨ 春には花見も楽しめるようです🌸
雄鷹台山 落ち葉フカフカのトレイルは楽しいなぁと思って走っていたら、YAMAPの赤線からコースアウトしていました😅
落ち葉フカフカのトレイルは楽しいなぁと思って走っていたら、YAMAPの赤線からコースアウトしていました😅
雄鷹台山 茶臼山の山頂に到着✌️
見晴らしがいい展望スポットです✨
眼下には家島諸島は確認できましたが、先週行った小豆島は見えず😔
茶臼山の山頂に到着✌️ 見晴らしがいい展望スポットです✨ 眼下には家島諸島は確認できましたが、先週行った小豆島は見えず😔
雄鷹台山 ふたこぶの島は、生島(いきしま)、天然記念物です。
生島が船の風よけとなったことから、天然の良港として坂越は栄えたようです📝
ふたこぶの島は、生島(いきしま)、天然記念物です。 生島が船の風よけとなったことから、天然の良港として坂越は栄えたようです📝
雄鷹台山 久しぶりに自撮り🤳
久しぶりに自撮り🤳
雄鷹台山 茶臼山のすぐ近くに宝珠山があります⛰
樹木に覆われ、視界は開けていません😔
茶臼山のすぐ近くに宝珠山があります⛰ 樹木に覆われ、視界は開けていません😔
雄鷹台山 引き続き縦走して、坪江山に到着✌️
引き続き縦走して、坪江山に到着✌️
雄鷹台山 本日最後のピーク、高伏山をGET✌️
坪江山から一旦下ってからの登り返しがキツかったです😫
本日最後のピーク、高伏山をGET✌️ 坪江山から一旦下ってからの登り返しがキツかったです😫
雄鷹台山 坪江山から小島方面へ下る途中に相生港が見えました⚓️
相生は造船の街として有名ですね🚢
坪江山から小島方面へ下る途中に相生港が見えました⚓️ 相生は造船の街として有名ですね🚢
雄鷹台山 このような坂道を下っていくと小島の登山口に出ます。
フェンスの左側は関西電力の社有地です。
このような坂道を下っていくと小島の登山口に出ます。 フェンスの左側は関西電力の社有地です。
雄鷹台山 登山口からロードを走ること10分🏃‍♂️
お食事処が見えてきました😍
登山口からロードを走ること10分🏃‍♂️ お食事処が見えてきました😍
雄鷹台山 海の駅内にある、くいどうらくさんで、かき定食をいただきました😋
カキフライ、蒸しガキ、カキ入り茶わん蒸し、カキの煮物と牡蠣を堪能しました🦪🦪🦪
海の駅内にある、くいどうらくさんで、かき定食をいただきました😋 カキフライ、蒸しガキ、カキ入り茶わん蒸し、カキの煮物と牡蠣を堪能しました🦪🦪🦪
雄鷹台山 復路も大道を通りました。
かつては商家や船主屋敷、酒蔵、寺院などが軒を連ねていたようですが、今はおしゃれなカフェが数軒あります☕️
こちらは、「しあわせなより道」さん。
ショーケースに並んだケーキがおいしそうでした🍰
復路も大道を通りました。 かつては商家や船主屋敷、酒蔵、寺院などが軒を連ねていたようですが、今はおしゃれなカフェが数軒あります☕️ こちらは、「しあわせなより道」さん。 ショーケースに並んだケーキがおいしそうでした🍰
雄鷹台山 こちらは、「暖木(のんき)」さん。
表から見えたランチメニュー、一汁多菜定食が気になりました🧐
こちらは、「暖木(のんき)」さん。 表から見えたランチメニュー、一汁多菜定食が気になりました🧐
雄鷹台山 ゴールは坂越駅🏁
昼間、電車は1時間に1本なので要注意です。
お疲れ山・海でしたー⛰🌊
ゴールは坂越駅🏁 昼間、電車は1時間に1本なので要注意です。 お疲れ山・海でしたー⛰🌊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。