御船の滝 (ニコンの一眼)

2018.02.22(木) 日帰り

このシーズン最後の氷瀑撮影のチャンスと、一眼(ニコン)持参で2輪車2台で急行しました。幻想的な美しさ、自然の迫力、感動的でした。(私はスマホです) ヤマップの起動忘れで、井氷鹿の里から道の駅ちはやあかさか迄のカブのデータになってしまいました。 (東大阪カブ日帰り登山)

カブのリアタイヤを、新品のブロックタイプに交換しました。
1/25

カブのリアタイヤを、新品のブロックタイプに交換しました。

カブのリアタイヤを、新品のブロックタイプに交換しました。

井氷鹿の里にカブとトライアルで到着。

井氷鹿の里にカブとトライアルで到着。

井氷鹿の里にカブとトライアルで到着。

アイスバーンに行く手を遮られました。
3/25

アイスバーンに行く手を遮られました。

アイスバーンに行く手を遮られました。

アイゼンを頼りに登山道に入ります。
4/25

アイゼンを頼りに登山道に入ります。

アイゼンを頼りに登山道に入ります。

御船の滝迄は良く整備されてました。
5/25

御船の滝迄は良く整備されてました。

御船の滝迄は良く整備されてました。

あれかな?
6/25

あれかな?

あれかな?

誰かが持ってきたのか、クリスタルガラスの様な氷柱が落ちてました。
7/25

誰かが持ってきたのか、クリスタルガラスの様な氷柱が落ちてました。

誰かが持ってきたのか、クリスタルガラスの様な氷柱が落ちてました。

(スマホ)御船の滝に到着。
8/25

(スマホ)御船の滝に到着。

(スマホ)御船の滝に到着。

(スマホ)上の氷が、まるで龍の滝登りみたいで幻想的でした。
9/25

(スマホ)上の氷が、まるで龍の滝登りみたいで幻想的でした。

(スマホ)上の氷が、まるで龍の滝登りみたいで幻想的でした。

(スマホ)滝の向かって左真下から。
10/25

(スマホ)滝の向かって左真下から。

(スマホ)滝の向かって左真下から。

(スマホ)滝の向かって右真下から。
11/25

(スマホ)滝の向かって右真下から。

(スマホ)滝の向かって右真下から。

(一眼)ここからニコンのアートの世界です。氷って青色なんですね。
12/25

(一眼)ここからニコンのアートの世界です。氷って青色なんですね。

(一眼)ここからニコンのアートの世界です。氷って青色なんですね。

(一眼)
13/25

(一眼)

(一眼)

(一眼)
14/25

(一眼)

(一眼)

(一眼)
15/25

(一眼)

(一眼)

(一眼)
16/25

(一眼)

(一眼)

(一眼)
17/25

(一眼)

(一眼)

(一眼)
18/25

(一眼)

(一眼)

(一眼)
19/25

(一眼)

(一眼)

(一眼)龍の滝登りみたいです。
20/25

(一眼)龍の滝登りみたいです。

(一眼)龍の滝登りみたいです。

(一眼)
21/25

(一眼)

(一眼)

(一眼)幻想的です。
22/25

(一眼)幻想的です。

(一眼)幻想的です。

(一眼)
23/25

(一眼)

(一眼)

近畿(日本?)で一番小さい道の駅「ちはやあかさか」で玉ねぎを200円で14個買いました。
24/25

近畿(日本?)で一番小さい道の駅「ちはやあかさか」で玉ねぎを200円で14個買いました。

近畿(日本?)で一番小さい道の駅「ちはやあかさか」で玉ねぎを200円で14個買いました。

金剛山の登山口で、うどんの昼食です。夕方になったので登山は断念です。
25/25

金剛山の登山口で、うどんの昼食です。夕方になったので登山は断念です。

金剛山の登山口で、うどんの昼食です。夕方になったので登山は断念です。

カブのリアタイヤを、新品のブロックタイプに交換しました。

井氷鹿の里にカブとトライアルで到着。

アイスバーンに行く手を遮られました。

アイゼンを頼りに登山道に入ります。

御船の滝迄は良く整備されてました。

あれかな?

誰かが持ってきたのか、クリスタルガラスの様な氷柱が落ちてました。

(スマホ)御船の滝に到着。

(スマホ)上の氷が、まるで龍の滝登りみたいで幻想的でした。

(スマホ)滝の向かって左真下から。

(スマホ)滝の向かって右真下から。

(一眼)ここからニコンのアートの世界です。氷って青色なんですね。

(一眼)

(一眼)

(一眼)

(一眼)

(一眼)

(一眼)

(一眼)

(一眼)龍の滝登りみたいです。

(一眼)

(一眼)幻想的です。

(一眼)

近畿(日本?)で一番小さい道の駅「ちはやあかさか」で玉ねぎを200円で14個買いました。

金剛山の登山口で、うどんの昼食です。夕方になったので登山は断念です。