外秩父七峰縦走  物見山は登れず

2022.03.01(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 49
休憩時間
1 時間 14
距離
46.4 km
のぼり / くだり
2792 / 2784 m
1
8
10
6
15
1 41
13
20
14
10
6
30
8
19
18
16
32
2
8
5
11
1 9

活動詳細

すべて見る

注意 物見山に登った事になってますが、登ってません。 朝から登って、日が落ちる前には帰れる長いコースを探してた。1日の中で、できるだけ長く登山活動をして体を動かせたら最高だなと思い、このコースを選んだ。最近登った方の活動日記を拝見し、雪が残ってる事は知ってたのでアイゼンを持って行った。 後、ロードを走ることになると思ったので、登山靴とは別にランニングシューズも持って行った。 失敗としては、官ノ倉山から臼入山に向かう時に1度登山口まで下りてしまったことだ。 予想以上に雪が残っていたし、残ってないところもあった。履き替えなくても行けたかもしれないが、安全を考慮してアイゼンを何度も履き替えるにした。登山靴を履いてても雪が溶けた様な泥道では滑って危険なので、途中から、登山道を下りるときはアイゼンを装着した。ぬかるんだ道でもアイゼンを履いてれば、踏ん張りが効くからだ。中には乾いて歩きやすい所もあるが、笠山から登谷山までのほとんどは雪道やぬかるみがあり、足元が危険な所が多かったのでアイゼンの着脱を繰り返す事になった。 このコースの楽しい所は自分が登った山を後で遠くから望むことができるところだ。歩いてきた距離が実感できる。 後は、このコースは閉鎖されてる所もあるが、トイレが各所にあるので、安心できる。 歩きながらも自分の今のペースが平均と比べて遅いか、早いかも「コースタイム」があるので、知ることができる。これもこのコースの魅力ではないかと思う。 逆にこのコースの大変な所は、七山を制覇してもそこから寄居駅までの長い距離を歩かなければいけない所だ。但し、駅までの道のりのほとんどは下り坂だ。景色もいい。 また、駅までの道中にはトイレは何箇所かあるし、自動販売機もあり、最後の方はコンビニもあるので安心だ。 荷物は最軽量で挑んだ方が良いかもしれない。食べるところは道の駅や茶屋があるし、自動販売機も何箇所かある。時期によってはアイゼンは必要なくなるので、もっと楽しめると思う。ただ天気は注意した方がいい。靴も関係あるかもしれないが、登山道が足に優しい柔らかい土で出来てるので、雨が降ったら、ぬかるみができて滑りやすくなってしまうからだ。 寄居駅800m周囲はスーパーベルクとセブンイレブンがある。両者の間は近い。(2022年3月1日現在) 総体的に見ると色んな経験ができる面白いコースだと思う。登山道だけでなく、ロードもあり、雪道も経験できる。それに適した装備も求められる。ペース配分も重要で、後々響いてくる。 無事に終わって、楽しくもあったから良かった。

堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 この辺はアイゼンあった方がいい。
この辺はアイゼンあった方がいい。
堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 この辺からアイゼン装着
この辺からアイゼン装着
堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 眺めが最高。
眺めが最高。
堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 こう見ると雪が残ってる所が多い。
こう見ると雪が残ってる所が多い。
堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 ここは休憩場所に持ってこい。近くにトイレも自動販売機もある。
ここは休憩場所に持ってこい。近くにトイレも自動販売機もある。
堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 この手前の電線が伸びた柱が登山道の入口になってる。
この手前の電線が伸びた柱が登山道の入口になってる。
堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 この辺はアイゼンあった方がいい。
この辺はアイゼンあった方がいい。
堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 ここから先は溶けた雪で地面がぬかるんでた。
ここから先は溶けた雪で地面がぬかるんでた。
堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 少し休憩できるスペースがある。
少し休憩できるスペースがある。
堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 ここから先は特に注意。ズボンの替えが無い人は、特に下り坂が危険。下に石がある所もあるので尚更に注意。
ここから先は特に注意。ズボンの替えが無い人は、特に下り坂が危険。下に石がある所もあるので尚更に注意。
堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 ここは乾いてます。アイゼンを一度外す。
ここは乾いてます。アイゼンを一度外す。
堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 トレースがあるからと安心しないで、慎重に行った。
トレースがあるからと安心しないで、慎重に行った。
堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 アイゼン装着。私は
アイゼン装着。私は
堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 もう少しで雪が無くなる。
もう少しで雪が無くなる。
堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 登った山が捉えられるのは、木に葉がないこの時期ならではないか。
登った山が捉えられるのは、木に葉がないこの時期ならではないか。
堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 ここから先の道のりは、今までの道中より滑りやすくはなってるが、全体的に難易度は易しく感じた。
ここから先の道のりは、今までの道中より滑りやすくはなってるが、全体的に難易度は易しく感じた。
堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 ここから先はトイレはないと思った方がいい。
ここから先はトイレはないと思った方がいい。
堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 粥仁田峠からここまではロードの坂道を進むことになる。→時間によっては左右にある施設や店に入ることも出来ます。
粥仁田峠からここまではロードの坂道を進むことになる。→時間によっては左右にある施設や店に入ることも出来ます。
堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 ここまで来ればあともう一踏ん張り。
ここまで来ればあともう一踏ん張り。
堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 あと登谷山だけ。
あと登谷山だけ。
堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 あともうひと踏ん張り。
あともうひと踏ん張り。
堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 皇鈴山からここまで優しさを感じる道のりだった。
皇鈴山からここまで優しさを感じる道のりだった。
堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 後は下り坂メインのロードを進むだけモチベーションを切らさずに。
後は下り坂メインのロードを進むだけモチベーションを切らさずに。
堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 ここから寄居駅まてのルートはハイキングコースに倣って行った。
ここから寄居駅まてのルートはハイキングコースに倣って行った。
堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 まだまだ先は長い。
まだまだ先は長い。
堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 このトイレは水道が使えます。
このトイレは水道が使えます。
堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 ここからは気力で進んだ。
ここからは気力で進んだ。
堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 もうそんな時期なんだな。
もうそんな時期なんだな。
堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 目印になるし、目立つ。
目印になるし、目立つ。
堂平山・笠山(乳房山)・大霧山 近くにトイレがある。後1kmちょっとかな。
近くにトイレがある。後1kmちょっとかな。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。