観音山💸車での交通費はいくらかかる!?

2022.02.27(日) 日帰り

活動データ

タイム

02:07

距離

2.3km

のぼり

416m

くだり

421m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 7
休憩時間
51
距離
2.3 km
のぼり / くだり
416 / 421 m
45
14
14
5

活動詳細

すべて見る

観音山へ8名で登ってきました⛰ (2月27日は一座目に四阿屋山で二座目に観音山へ登ってきました) 【行程】四阿屋山登山12:14終了→休憩&車移動🚐→観音院駐車場14:19スタート🚩→観音山(698m) (かんのんやま:埼玉県)→15:22下山🏁(二座目) 【服装】長袖シャツ・長ズボン・ALTRAローンピーク6 【天候】晴れ・8〜12℃・風速1〜4m(無風時々弱風) 【食料】なし *活動記録は写真コメントにて記載しています✏️ 【山の選定理由】 ○四阿屋山登山が4時間ほどで終了となる予定だったので二座目として観音山を選びました メインとなる四阿屋山が短時間で終わってしまうので近隣にて良い山を探していたら20分ほどで到着できる観音山があったのです💡 観音山以外に般若山や秩父御岳山などもありましたが観光名所もあり気軽に短時間で登れる山だったので選びました ○観音山は秩父札所三十一番観音院の大きな山門をくぐってスタートであり観音院には日本一の大きさを誇る石造りの仁王様が鎮座しています 山門から本堂までは傾斜の結構きつい階段が続いていて段数は296段あります、これは般若心経“276字”と普回向(ふえこう)“20字”の合計数からきているようです🪜 境内にある聖浄の滝の左手の岩場には「爪彫りの磨崖仏」といわれる千躰仏があり弘法大師が一夜にして彫ったと伝えられている千躰の磨崖仏があります(正式には「鷲窟磨崖仏」といい埼玉県指定文化財です) 奥の院に向かう岩窟にも石仏があり山全体では十万八千体の仏があるといわれています 山内には胎内くぐりや鎖場や展望台などの見所があり登山客はほぼいないマニアックな山ですが見所が多い山なのです⛰ 【良かった点・反省点・改善点】 ○車にて日帰り登山するといくらかかるのだろう!?💰 車にて日帰り登山をすると予算はどのくらいかかるのだろうという気にしたくないけど気になる重要なお金についてです😅 2月27日の日帰り登山は結論からいうと《交通費は19060円》かかりました(画像42参照) 車(レンタカー)で行く日帰り登山(四阿屋山と観音山)として発生した交通費の目安です📝 御茶ノ水駅(東京都)から埼玉県秩父郡(四阿屋山と観音山)の往復走行距離は270kmでした🚐 車の実燃費9km/リットル、ガソリン価格166円/リットルとしての計算です⛽️ 車はステップワゴン(ミニバン)、ガソリン価格は都内でのレギュラーガソリン価格です ガソリン代は[ガソリン価格(円/L)× 走行距離(km) ÷ 車の燃費(km/L)]という計算式で算出できます ガソリン代の計算について→ https://saruwakakun.com/tools/calc/gas-price/ 今回の事例をあてはめて計算すると下記となります(画像43参照) ガソリン価格166円×走行距離270km÷燃費9km=ガソリン代金4980円 ガソリン代金の他に往復高速代金とレンタカー代金があります ≪交通費総額19060円=ガソリン代金4980円+高速代金6580円+24時間レンタカー代金7500円» ソロで登山へ行った場合だと交通費だけで19060円もかかるのです💸💦 今回は8名でのグループ登山(乗車組7名+現地集合組1名)だったので乗車組7名にて交通費を割り勘しました(画像44参照) 1人あたり交通費2722円=交通費総額19060円÷人数7名 ≪交通費総額19060円でしたが乗車人数7名だったので1名あたりで計算すると交通費は約2700円でした☺️💫» 自分が参加メンバー集めを頑張っているのは全員の交通費負担を少しでも軽くしたいからです😉 ○車にて日帰り登山する場合の現実・・ 登山をはじめたばかりの頃はソロでレンタカーをかりて山梨県や静岡県の山へ日帰り登山に行っていました🚙 山を登るだけだし格安で遊べる趣味として考えていましたが車で登山へ行き帰宅してから計算するとビックリするほどの現実でした💸 山登りは交通費だけではなく御飯や登山後の楽しみである日帰り温泉もあります 今回の事例で考えた場合だと交通費19060円に御飯代金2000円+日帰り温泉1000円を加えたら日帰り登山なのに約22000円もかかるのです😨💸 日帰りではなく1泊2日したら交通費+宿泊代金+旅行代金を考えると35000円ぐらいはかかります😰 雪山や地方遠征だともっと費用はかかります・・ 登山をしたことがない方は山を登るだけの安い趣味だと思うかもですが現実を考えるとそうではないのです😇💸 PS:車での交通費はだいたいの目安となります 自家用車・レンタカーや車種や乗車人数、ガソリン価格、目的地、高速代などによって大きく変わってきます🚗 観音山はマニアックな山ですが胎内くぐりルートは想像以上にハードな道で楽しめました✌️

城峯山・破風山 埼玉県秩父郡小鹿野町にある秩父札所31番です⛩
正式名称は鷲窟山(しゅうくつさん)観音院(かんのんいん)
秩父の霊場の中でも特に山奥に位置する霊場であり秘境感が漂うパワースポットです
埼玉県秩父郡小鹿野町にある秩父札所31番です⛩ 正式名称は鷲窟山(しゅうくつさん)観音院(かんのんいん) 秩父の霊場の中でも特に山奥に位置する霊場であり秘境感が漂うパワースポットです
城峯山・破風山 石造りの仁王像では日本一の大きさだそうです、高さは約4mです

完成は明治元年だそうでかなり歴史があります
石造りの仁王像では日本一の大きさだそうです、高さは約4mです 完成は明治元年だそうでかなり歴史があります
城峯山・破風山 山門から本堂までは傾斜の結構きつい階段が296段続きます
階段を登っている途中には様々な仏像が鎮座していました
山門から本堂までは傾斜の結構きつい階段が296段続きます 階段を登っている途中には様々な仏像が鎮座していました
城峯山・破風山 観音山は観音院の寺院を通過してから登りました
観音山は観音院の寺院を通過してから登りました
城峯山・破風山 観音山への登山道⁉️はここからスタートです🚩
観音山への登山道⁉️はここからスタートです🚩
城峯山・破風山 序盤からこのような道が続きます💦
砂地が滑るので虎ロープを掴んで登りました
序盤からこのような道が続きます💦 砂地が滑るので虎ロープを掴んで登りました
城峯山・破風山 険しい崖には様々な仏像がありました
険しい崖には様々な仏像がありました
城峯山・破風山 鎖もないし地面は滑るのです😅
鎖もないし地面は滑るのです😅
城峯山・破風山 険しい道を超えてやっと登山らしい道になりました👣

というかここまでの道は登山道ではないでしょうね😅
四阿屋山の鎖場よりハードでした💦
険しい道を超えてやっと登山らしい道になりました👣 というかここまでの道は登山道ではないでしょうね😅 四阿屋山の鎖場よりハードでした💦
城峯山・破風山 こちらの岩にて仏像を造ったようです🪨
こちらの岩にて仏像を造ったようです🪨
城峯山・破風山 観音山の山頂に着きました😉
観音山の山頂に着きました😉
城峯山・破風山 標高は698mですが眺めは素晴しかったです✨
四阿屋山よりも眺めは良かったです
標高は698mですが眺めは素晴しかったです✨ 四阿屋山よりも眺めは良かったです
城峯山・破風山 観音山にて全体写真です📸
もちろん登山客は自分達だけであり自分が撮影者となり撮影です
観音山にて全体写真です📸 もちろん登山客は自分達だけであり自分が撮影者となり撮影です
城峯山・破風山 下山して本堂巡りです
下山して本堂巡りです
城峯山・破風山 崖の下にある本堂です
立派な寺院ですが落石とか大丈夫なのでしょうかね💦
崖の下にある本堂です 立派な寺院ですが落石とか大丈夫なのでしょうかね💦
城峯山・破風山 歴史を感じるお地蔵様です
歴史を感じるお地蔵様です
城峯山・破風山 不動明王様がこちらを見ています
不動明王様がこちらを見ています
城峯山・破風山 寺院なのに滝まであるのはビックリしました❗️
寺院なのに滝まであるのはビックリしました❗️
城峯山・破風山 除夜の鐘を発見です🔔
鳴らして登山の安全をお祈りしました😇
除夜の鐘を発見です🔔 鳴らして登山の安全をお祈りしました😇
城峯山・破風山 胎内くぐりの入口が非常に分かりづらく迷いましたがここからスタートです
胎内くぐりの入口が非常に分かりづらく迷いましたがここからスタートです
城峯山・破風山 胎内くぐりスタートです❗️
胎内くぐりスタートです❗️
城峯山・破風山 錆びついた壊れそうな梯子を登ります🪜
錆びついた壊れそうな梯子を登ります🪜
城峯山・破風山 アルカイーダではありません 笑
アルカイーダの友達の友達です🏴‍☠️笑
アルカイーダではありません 笑 アルカイーダの友達の友達です🏴‍☠️笑
城峯山・破風山 洞窟内には仏像がありました
洞窟内には仏像がありました
城峯山・破風山 これって登山なのだろうか⁉️という疑問を感じながら進みます 笑
これって登山なのだろうか⁉️という疑問を感じながら進みます 笑
城峯山・破風山 こんな場所を8名で通過したのです 笑
登山というより冒険です😅
こんな場所を8名で通過したのです 笑 登山というより冒険です😅
城峯山・破風山 洞窟内でピースです✌️
洞窟内でピースです✌️
城峯山・破風山 洞窟から手を振りました👋
洞窟から手を振りました👋
城峯山・破風山 崖を降って胎内くぐりが終了です🏁
鎖場とは違った楽しさがありました😊
崖を降って胎内くぐりが終了です🏁 鎖場とは違った楽しさがありました😊
城峯山・破風山 寺院には様々な巡礼御守りグッズが販売していました
寺院には様々な巡礼御守りグッズが販売していました
城峯山・破風山 御朱印です
初めて御朱印をもらいましたが御朱印巡りもいいもんですね😉
手書きで丁寧に書いてくれました🖋
御朱印です 初めて御朱印をもらいましたが御朱印巡りもいいもんですね😉 手書きで丁寧に書いてくれました🖋
城峯山・破風山 これにて観音山は下山となります🏁
登山客・参拝客は誰もいませんでしたが見所が多い立派な寺院でした⛩
これにて観音山は下山となります🏁 登山客・参拝客は誰もいませんでしたが見所が多い立派な寺院でした⛩
城峯山・破風山 観音院より車で3分、歩いて10分で地蔵寺に到着です🚐
観音院より車で3分、歩いて10分で地蔵寺に到着です🚐
城峯山・破風山 紫雲山地蔵寺

http://www.shiunzan-jizouji.com/

https://www.narisuba.com/entry/2018/03/23/224241
紫雲山地蔵寺 http://www.shiunzan-jizouji.com/ https://www.narisuba.com/entry/2018/03/23/224241
城峯山・破風山 地蔵寺という名の通り境内には数えきれないほどの地蔵様が立ち並んでいました

その数は1万4000体以上です
地蔵寺という名の通り境内には数えきれないほどの地蔵様が立ち並んでいました その数は1万4000体以上です
城峯山・破風山 ここの地蔵様はこの世に生まれることなく亡くなった水子たちを供養する為の地蔵様なのです
ここの地蔵様はこの世に生まれることなく亡くなった水子たちを供養する為の地蔵様なのです
城峯山・破風山 風車と花がそれぞれ供えられていますがカラカラと無常に回る風車がどこか寂しい雰囲気を醸し出していました・・
風車と花がそれぞれ供えられていますがカラカラと無常に回る風車がどこか寂しい雰囲気を醸し出していました・・
城峯山・破風山 日帰り温泉は秩父満願の湯です♨️
露天風呂もあり泉質がいいのでオススメです

https://www.chichibuonsen.co.jp/
日帰り温泉は秩父満願の湯です♨️ 露天風呂もあり泉質がいいのでオススメです https://www.chichibuonsen.co.jp/
城峯山・破風山 楽しい一日にお疲れ様でした⛰
お菓子を食べながら登山日記を作成しています✏️💤
楽しい一日にお疲れ様でした⛰ お菓子を食べながら登山日記を作成しています✏️💤
城峯山・破風山 車(レンタカー)で行く日帰り登山(四阿屋山と観音山)として発生した交通費です📝(その他7500円とはレンタカー代です)

交通費総額は19060円でした💴
車(レンタカー)で行く日帰り登山(四阿屋山と観音山)として発生した交通費です📝(その他7500円とはレンタカー代です) 交通費総額は19060円でした💴
城峯山・破風山 ガソリン価格166円×走行距離270km÷燃費9km=ガソリン代金4980円

ガソリン代金は4980円でした
ガソリン価格166円×走行距離270km÷燃費9km=ガソリン代金4980円 ガソリン代金は4980円でした
城峯山・破風山 今回は8名でのグループ登山(乗車組7名+現地集合組1名)だったので乗車組7名にて交通費を割り勘しました(その他7500円とはレンタカー代です)

1人あたり交通費2722円=交通費総額19060円÷人数7名

≪交通費総額19060円でしたが乗車人数7名だったので1名あたりで計算すると交通費は約2700円でした☺️💫»
今回は8名でのグループ登山(乗車組7名+現地集合組1名)だったので乗車組7名にて交通費を割り勘しました(その他7500円とはレンタカー代です) 1人あたり交通費2722円=交通費総額19060円÷人数7名 ≪交通費総額19060円でしたが乗車人数7名だったので1名あたりで計算すると交通費は約2700円でした☺️💫»

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。