9時過ぎには天気が崩れる予報だったので、8時に山頂に着けてあっという間に下山できる山ってことで、厳冬期最後はこちらの山へ。 今回は西黒初の仲間も一緒に、最高の景色を堪能してきました😊
長い夜がやっと明ける。 トレースバッチリで予定よりも早く稜線に出てしまったので、1時間近く太陽の出待ち💦寒いー🥶
長い夜がやっと明ける。 トレースバッチリで予定よりも早く稜線に出てしまったので、1時間近く太陽の出待ち💦寒いー🥶
やっと見えてきた谷川岳
やっと見えてきた谷川岳
ピンクに染まり出す
ピンクに染まり出す
振り返ると白毛門が美しい
振り返ると白毛門が美しい
この稜線は明るくなってから歩きたかった。
この稜線は明るくなってから歩きたかった。
空が明るくなってきた。
空が明るくなってきた。
振り返ったら朝陽が上がってきた
振り返ったら朝陽が上がってきた
何度も振り返る
何度も振り返る
今季初のピッケル⛏(笑)
今季初のピッケル⛏(笑)
圧巻の谷川岳😊
圧巻の谷川岳😊
今季も来れてよかったね。
今季も来れてよかったね。
クラックだらけ。
クラックだらけ。
あっちもこっちもクラックだらけ。 2月はこんな感じなのね。
あっちもこっちもクラックだらけ。 2月はこんな感じなのね。
谷川ブルー😊
谷川ブルー😊
巻機山は真っ白
巻機山は真っ白
笑顔炸裂(笑)
笑顔炸裂(笑)
二人も頑張ってる。
二人も頑張ってる。
エビの尻尾は落ちかけてきてるね。
エビの尻尾は落ちかけてきてるね。
今年も来れました😊 トレースバッチリで今までで1番歩きやすかった❗️
今年も来れました😊 トレースバッチリで今までで1番歩きやすかった❗️
登頂‼️ 二人にこの景色を見てもらえて本当によかった😊
登頂‼️ 二人にこの景色を見てもらえて本当によかった😊
オキにも行くー?
オキにも行くー?
次はあちらに行ってみたい。
次はあちらに行ってみたい。
オキからのトマ❣️
オキからのトマ❣️
真っ白な世界に大変身。 急いで下山するなり。
真っ白な世界に大変身。 急いで下山するなり。
帰り道。こんな天気でもロープウェイ組みが登っていく。
帰り道。こんな天気でもロープウェイ組みが登っていく。
予定通り真っ白な中、下山となりました😂 お疲れ様でした⛰
予定通り真っ白な中、下山となりました😂 お疲れ様でした⛰
長い夜がやっと明ける。 トレースバッチリで予定よりも早く稜線に出てしまったので、1時間近く太陽の出待ち💦寒いー🥶
やっと見えてきた谷川岳
ピンクに染まり出す
振り返ると白毛門が美しい
この稜線は明るくなってから歩きたかった。
空が明るくなってきた。
振り返ったら朝陽が上がってきた
何度も振り返る
今季初のピッケル⛏(笑)
圧巻の谷川岳😊
今季も来れてよかったね。
クラックだらけ。
あっちもこっちもクラックだらけ。 2月はこんな感じなのね。
谷川ブルー😊
巻機山は真っ白
笑顔炸裂(笑)
二人も頑張ってる。
エビの尻尾は落ちかけてきてるね。
今年も来れました😊 トレースバッチリで今までで1番歩きやすかった❗️
登頂‼️ 二人にこの景色を見てもらえて本当によかった😊
オキにも行くー?
次はあちらに行ってみたい。
オキからのトマ❣️
真っ白な世界に大変身。 急いで下山するなり。
帰り道。こんな天気でもロープウェイ組みが登っていく。
予定通り真っ白な中、下山となりました😂 お疲れ様でした⛰
この活動日記で通ったコース
土合口駅〜天神平駅|西黒尾根・谷川縦走コース
- 6時間39分
- 7.5 km
- 1421 m