冬日和の霊仙山(JR醒ヶ井駅から)

2022.02.26(土) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

09:29

距離

22.4km

のぼり

1205m

くだり

1205m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 29
休憩時間
2 時間 5
距離
22.4 km
のぼり / くだり
1205 / 1205 m
59
39
7
7
25
19
2

活動詳細

すべて見る

週末の土曜日は天気が良さそう。 でも、木曜日は綿向山で霧氷を堪能したばかり。 さすがに今週はもうお休みにしよう。 しかし金曜の夜、ふとYAMAPをいじっていると、積雪期の霊仙山に登っている方の日記をみつけ、気になりはじめる。 「明日いけるのでは?」 しかし、醒ヶ井駅からの乗合タクシーは前日までに予約しないといけないし、そもそも木曜日の山行で疲れている。 そこで、翌日の朝の体調次第で決めることに。 結果、早朝に目覚め、体調も悪くなさそう。 最低限の準備は出来てきたので、自宅を飛び出しました。 というわけで、初めての霊仙山です。 JR醒ヶ井駅から醒井養鱒場までは冬季でも乗合タクシー(要予約)が出ており、そこから登山道までの積雪したロードは歩くことになります。 しかし、自分の場合は前日に予約しなかったので、早い時間の乗合タクシーには乗れず。 別にタクシーを配車してもらおうと電話してみるも、予約でいっぱい。 仕方なく、JR醒ヶ井駅から醒井養鱒場までの約5キロの道のりも歩くことに。 そして養鱒場から登山口までの道のりも、トレースがあるとはいえ3キロほどの雪道。 結局、駅を出てから登山口まで2時間ほどかかってしまい、霊仙山の山深さを実感しました。 登山道の雪質は締まっていて歩きやすく、ところどころ急登はあるものの、アイゼンはしっかり効いたので、そこまで大変ではありませんでした。 積雪した木々が青い空に映え、樹林帯歩きも楽しいものです。 カルスト台地に出ると、その広さにびっくり。 空と雪のコントラストが美しい景色に足を止めつつ、彼方に望む霊仙山の山頂までの果てしない道のりを進みます。 天気がよく、登山者もたくさん居たはずですが、台地が広いせいかあまり気にならないのが不思議。 伊吹山を眺めながら頂上で休憩し、霊仙山最高点と経塚山を経由して下山しました。 ワカンを履いて機動力を得たせいで、調子に乗って写真を撮りすぎてしまい、気がつくと広大なカルスト台地に自分以外の人影はなし。 少し焦りましたが、なんとか明るいうちに下山することができました。 帰りも乗合いタクシーをちょうどいい時間に予約できなかったので、またしても5キロのロードを徒歩。 駅からのピストンで、山行の総距離は22キロ。 消費カロリーは約3200キロカロリー。 自分の限界を突破したような気がします。 霊仙山は花の百名山に選定されてるということなので、次は春に行ってみたいと思います。 きっとまた別の顔を見せてくれるはず。

霊仙山 今日はJR醒ヶ井駅からスタート。雪もやが出ていました。
今日はJR醒ヶ井駅からスタート。雪もやが出ていました。
霊仙山 前日に乗合タクシーを予約していればよかったのですが、今朝になって登山を決めたので、醒井養鱒場までは歩きます。
前日に乗合タクシーを予約していればよかったのですが、今朝になって登山を決めたので、醒井養鱒場までは歩きます。
霊仙山 雪もやが見えると、雪国感が増すような。
雪もやが見えると、雪国感が増すような。
霊仙山 昔ながらの立派なお宅がたくさん。なかなか楽しいロード歩きになりました。
昔ながらの立派なお宅がたくさん。なかなか楽しいロード歩きになりました。
霊仙山 50分ほどで醒井養鱒場に到着。そしてここから更に、登山道までの雪道を歩きます。
50分ほどで醒井養鱒場に到着。そしてここから更に、登山道までの雪道を歩きます。
霊仙山 トレースはバッチリ。本当にありがたい。
トレースはバッチリ。本当にありがたい。
霊仙山 今日は晴天。初めての霊仙山を満喫できそう。
今日は晴天。初めての霊仙山を満喫できそう。
霊仙山 登山口にようやく到着。醒ヶ井駅を出発してからは2時間ほど。天然のアーチが歓迎してくれました。
登山口にようやく到着。醒ヶ井駅を出発してからは2時間ほど。天然のアーチが歓迎してくれました。
霊仙山 登山道は緩やかな杉の林道から始まります。
登山道は緩やかな杉の林道から始まります。
霊仙山 その後は急登がちらほら。着実に標高を上げていきます。
その後は急登がちらほら。着実に標高を上げていきます。
霊仙山 樹林帯は雪の積もった木でいっぱい。数十秒置きにドサドサと落ちてきます。
樹林帯は雪の積もった木でいっぱい。数十秒置きにドサドサと落ちてきます。
霊仙山 気持ちの良い林道。これだけでも楽しいです。
気持ちの良い林道。これだけでも楽しいです。
霊仙山 やっぱり晴れてるといいですね。
やっぱり晴れてるといいですね。
霊仙山 ブナ林に入りました。まるで花が咲いているかの様に雪が付いています。
ブナ林に入りました。まるで花が咲いているかの様に雪が付いています。
霊仙山 標高が上がるに連れ、雪の量も増えていきます。
標高が上がるに連れ、雪の量も増えていきます。
霊仙山 だんだんと空が大きくなってきました。
だんだんと空が大きくなってきました。
霊仙山 なかなかの斜度ですが、多分伊吹山よりはなだらかで短いはず。
なかなかの斜度ですが、多分伊吹山よりはなだらかで短いはず。
霊仙山 急登を抜けると、カルスト台地が待っています。
急登を抜けると、カルスト台地が待っています。
霊仙山 まず、カルスト台地の大きさに圧倒されました。話には聞いてたけど、こんなに広いんだ。
まず、カルスト台地の大きさに圧倒されました。話には聞いてたけど、こんなに広いんだ。
霊仙山 時おり雲もかかり、暑すぎなくて快適です。
時おり雲もかかり、暑すぎなくて快適です。
霊仙山 霊仙山の山頂はまだまだ先。
霊仙山の山頂はまだまだ先。
霊仙山 雪を纏った豊かな山容が360度広がっています。
雪を纏った豊かな山容が360度広がっています。
霊仙山 庭園のような美しさ。つい足を止めて、見入ってしまいます。
庭園のような美しさ。つい足を止めて、見入ってしまいます。
霊仙山 霊仙山の山頂が見えてきました。
霊仙山の山頂が見えてきました。
霊仙山 山頂に到着。空は薄くガスがかかっていますが、風もそこまで強くなく、休憩することに。
山頂に到着。空は薄くガスがかかっていますが、風もそこまで強くなく、休憩することに。
霊仙山 ご飯を食べて、食後のコーヒータイム。今日は妻にもらったライオンコーヒー。
ご飯を食べて、食後のコーヒータイム。今日は妻にもらったライオンコーヒー。
霊仙山 同じく妻にもらったクッキーと一緒に一息。さすが霊仙山、伊吹山がよく見えます。
同じく妻にもらったクッキーと一緒に一息。さすが霊仙山、伊吹山がよく見えます。
霊仙山 霊仙山は山頂とは別に最高点があるようなので、そちらにも行ってみます。
霊仙山は山頂とは別に最高点があるようなので、そちらにも行ってみます。
霊仙山 いちいち写真を撮ってしまうのでなかなか先に進めません。
いちいち写真を撮ってしまうのでなかなか先に進めません。
霊仙山 最高点に到着。伊吹山が綺麗に見えます。
最高点に到着。伊吹山が綺麗に見えます。
霊仙山 岐阜の方でしょうか。街が見えます。
岐阜の方でしょうか。街が見えます。
霊仙山 今日も下りはワカンが活躍。霊仙山のカルスト台地はワカン・スノーシューがあると楽しいです。
今日も下りはワカンが活躍。霊仙山のカルスト台地はワカン・スノーシューがあると楽しいです。
霊仙山 巨大な雪庇。地球外生命体の宇宙船のような。
巨大な雪庇。地球外生命体の宇宙船のような。
霊仙山 雪の中から顔を出す岩に注意しつつ、経塚山に向かいます。
雪の中から顔を出す岩に注意しつつ、経塚山に向かいます。
霊仙山 経塚山に到着。避難小屋もこの近くにあります。
経塚山に到着。避難小屋もこの近くにあります。
霊仙山 人気がなくなってきて焦りつつも、写真撮影がやめられない。
人気がなくなってきて焦りつつも、写真撮影がやめられない。
霊仙山 はやく帰らなければ。
はやく帰らなければ。
霊仙山 帰らなければ。
帰らなければ。
霊仙山 帰りますよ、もうすぐ。
帰りますよ、もうすぐ。
霊仙山 あれはなんだろう。
あれはなんだろう。
霊仙山 雪庇でできた窪みでした。どんな地形になっているのか、春になったら確認しに来てみたい。
雪庇でできた窪みでした。どんな地形になっているのか、春になったら確認しに来てみたい。
霊仙山 さて、さすがにもう帰りますか。
さて、さすがにもう帰りますか。
霊仙山 下りはワカンで滑り降りる作戦が功を奏し、登山口まで素早く下山できました。
下りはワカンで滑り降りる作戦が功を奏し、登山口まで素早く下山できました。
霊仙山 しかしここからが長い。養鱒場までの雪道をひたすら歩きます。
しかしここからが長い。養鱒場までの雪道をひたすら歩きます。
霊仙山 日が傾いて来ましたが、なんとか明るいうちに養鱒場に到着することができました。
日が傾いて来ましたが、なんとか明るいうちに養鱒場に到着することができました。
霊仙山 帰りも醒ヶ井駅までロードを歩きます。流石に足が限界を迎えていました。田中陽希さんってやっぱりすごいんだな。
帰りも醒ヶ井駅までロードを歩きます。流石に足が限界を迎えていました。田中陽希さんってやっぱりすごいんだな。
霊仙山 なんとなく水路をパチリ。霊仙山から流れる水は澄んでました。
なんとなく水路をパチリ。霊仙山から流れる水は澄んでました。
霊仙山 醒ヶ井駅に帰ってきました。山行の総距離は約22キロ。霊仙山は深い山だったんですね。伊吹山のアーベントロートを望みつつ、帰路に着きました。
醒ヶ井駅に帰ってきました。山行の総距離は約22キロ。霊仙山は深い山だったんですね。伊吹山のアーベントロートを望みつつ、帰路に着きました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。