今年の初登山は金華山、鷹巣山も最高

2022.02.26(土) 日帰り

活動データ

タイム

04:07

距離

5.0km

のぼり

516m

くだり

657m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 7
休憩時間
1 時間 3
距離
5.0 km
のぼり / くだり
516 / 657 m
9
7
25
22
11
5
1
39

活動詳細

すべて見る

漸く、今年初登山。 寝坊したので1番近い金華山へ。 自宅を10時出発。 登山開始は11時だったはず。 なんだけどYAMAPアプリで 登山開始ボタンをタップ忘れ。 30分ロス。 コースは、いつもの 岩戸山~鷹巣山~金華山の周回。 鷹巣山は左廻りは初。 くちなし岩が有名とYAMAPで知ったので行ってみたかった。 結果〇 景色もよく休憩場所としても。 時間遅めでも、うっすら 御嶽山、アルプスも見えてた。 くちなし岩から鷹巣山頂上は 見た目はハードそうだったけと、 岩場も無歩きやすい道で 直ぐ着きました。 頂上超え景色良い場所へ。 伊吹山、名古屋方面、岐阜城とか見えるピューポイント。 ここから妙見峠までショートカットしようとしましたが、通行禁止のロープが二重になってたので、諦めて通常ルートへ。 ここの下山岩ばかりで辛い。 鷹巣山下山して、妙見峠に 登り返し、金華山の東坂ルート。 久々の登山なのでペースダウン。 ま、何とか金華山には登頂。 午後も2時過ぎてるから、 景色は霞んで微妙な感じ。 能郷白山、冠山は見えるが 伊吹山は逆光で見えません。 御嶽山はあれかなぁレベル。 帰路、ロープウェイ乗場上の展望デッキに初めて寄ってみました。 天気と時間次第では良いビューポイントと感じたので、なるべく寄る様にしよう。 下山は百曲登山道を利用。 ここ初めてです。 久々の登山の為か 足が上がりません。 なので、つまづいいて転ぶ事が何度もあり。また、ペースのろのろ。 無事下山。 いつもなら、市役所方面にある 蕎麦屋「更科」に寄るけど 時間遅いし、そこまで歩く体力なく、岐阜公園からバスで岐阜駅へ。 あ、220円です。 岐阜バス厄介なのは、独自のICカードのアユカしか使えず、manaca、TOICAといった標準の交通ICカードが利用出来ない。 支払い時、財布落とした様だったが 帰宅したらスボンの裾から出て来た。 何故にそこから…謎です。(笑)

金華山・洞山・舟伏山 ドライブウェイから岩戸山登山道へは、この石碑が目印。
YAMAP操作ミスで、登山開始ボタン押し忘れて、今日はここからスタート。30分登った履歴は無し。(泣)
ドライブウェイから岩戸山登山道へは、この石碑が目印。 YAMAP操作ミスで、登山開始ボタン押し忘れて、今日はここからスタート。30分登った履歴は無し。(泣)
金華山・洞山・舟伏山 岩戸山にはすぐ到着。景色の良い右に降りてしまい道をロスト。引き返しました。
岩戸山にはすぐ到着。景色の良い右に降りてしまい道をロスト。引き返しました。
金華山・洞山・舟伏山 鷹巣山を左廻りで初登山
養老山地が霞んでます。
鷹巣山を左廻りで初登山 養老山地が霞んでます。
金華山・洞山・舟伏山 これ登るの?
いつもの右側ピストンより、やばいかも。
これ登るの? いつもの右側ピストンより、やばいかも。
金華山・洞山・舟伏山 岩登り終えると、また岩山。
くちなし岩が有名みたい。
眺望も良くて、御嶽山や南アルプスも見えてた。
岩登り終えると、また岩山。 くちなし岩が有名みたい。 眺望も良くて、御嶽山や南アルプスも見えてた。
金華山・洞山・舟伏山 多分、これが、くちなし岩。
多分、これが、くちなし岩。
金華山・洞山・舟伏山 岩山はテーブル状です。
崖の淵に腰掛けてみた。
下見ると怖い😱
岩山はテーブル状です。 崖の淵に腰掛けてみた。 下見ると怖い😱
金華山・洞山・舟伏山 くちなし岩から、難易度低めで、すぐの鷹巣山の頂上。
くちなし岩から、難易度低めで、すぐの鷹巣山の頂上。
金華山・洞山・舟伏山 頂上超えると、いつもの札。
落ちても皆が付け直してるから微妙に毎回違う場所にある。
R156がまっすぐ。
頂上超えると、いつもの札。 落ちても皆が付け直してるから微妙に毎回違う場所にある。 R156がまっすぐ。
金華山・洞山・舟伏山 伊吹山見えてます
伊吹山見えてます
金華山・洞山・舟伏山 いつもの金華山と岐阜城。
この角度が1番好きかも
いつもの金華山と岐阜城。 この角度が1番好きかも
金華山・洞山・舟伏山 妙見峠への最短ルートだけど
ロープも二重化になってた。
残念
妙見峠への最短ルートだけど ロープも二重化になってた。 残念
金華山・洞山・舟伏山 鷹巣山を下り~妙見峠~東坂登山道で金華山へ。
鷹巣山を下り~妙見峠~東坂登山道で金華山へ。
金華山・洞山・舟伏山 金華山の三角点です
金華山の三角点です
金華山・洞山・舟伏山 いつもの岐阜城撮影ポイント
いつもの岐阜城撮影ポイント
金華山・洞山・舟伏山 岐阜城裏のビューポイント。
御嶽山、南アルプスは霞んで見えない
能郷白山のみ見えてます
岐阜城裏のビューポイント。 御嶽山、南アルプスは霞んで見えない 能郷白山のみ見えてます
金華山・洞山・舟伏山 下山は百曲が登山道を利用。
案外難しい登山道かも。
2回
下山は百曲が登山道を利用。 案外難しい登山道かも。 2回
金華山・洞山・舟伏山 のんびり登山でした。
のんびり登山でした。
金華山・洞山・舟伏山 今回からの相棒のザック。
腰高にセット。
個人的痛くならないから
良い買い物かな。
今回からの相棒のザック。 腰高にセット。 個人的痛くならないから 良い買い物かな。
金華山・洞山・舟伏山 まあまあ、歩いた。
まあまあ、歩いた。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。