初、蛭ヶ岳(^^)

2018.02.18(日) 日帰り

活動データ

タイム

09:24

距離

12.8km

のぼり

1368m

くだり

1370m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 24
休憩時間
14
距離
12.8 km
のぼり / くだり
1368 / 1370 m
2
2 24
1 44

活動詳細

すべて見る

(注意/標高図は後半、参考になりません) 丹沢方面を登ろうとゆう話が出て、地元が丹沢のノラさんに声をかけよーと、お誘いをいただきました。 丹沢のどこに登ろうか案がいくつか出た中で、はだかさんのオススメもあり蛭ヶ岳に決定。 自宅から見る限りでは丹沢方面(大倉側)は雪はなく、チェーンも必要ない?と思っていたら、北側は雪全然あるよと、はだかさん情報。チェーンアイゼンをチョイス。 当日の天気予報は、山頂−9度予報。防寒具をあれこれ準備しましたが、天気は快晴、ほぼ風もなく最高のコンディション。何より雪があるある(笑) 蛭ヶ岳は、山頂前の階段がキツイと聞いてたので、階段嫌いの私は後半大丈夫かなぁとやや不安。 はだかさんのホームの山なので様々なルートや、後半のためのペース配分など、色々教えていただきました。 姫次に到着すると、富士山がどーんと大きく見える最高の景色、ここでもういいんじゃない?なんて😝 でも、時間がない時や体力に不安がある日など、姫次をゴールにするのはありかと思います。 蛭ヶ岳は、山頂が見えるのに、歩いても進んだ感覚がなく??何故ぇ〜、遠い〜とブーブー言ってると、はだかさんは、「あと、チョットだよ」…と いやいや山男のチョットは信じないー!! (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾伝えると、しばらく歩くと今度は「あと、少しだよ」 とニュアンスを変えて(笑)…はだかさんの優しさを感じましたよ😓 たかぴょんさんとの結論は、チョットは目の前にゴールが見える、又は5分以内だね😊となりました。みんなのチョットはどの位だろう?? 最後の階段は、ほぼ雪に隠れていて、苦手意識なく登れました。 それでも、ラストの登りはキツイ!じゅんさんに先に進んでもらうと、早いですね〜あっとゆうまに遠くに😳 キツくなると登ることより階段周りにある雪をストックで刺して遊んでみたりな現実逃避してみたり… 遠く広がる景色を眺めながら頑張って進むと、山荘が目の前、今度こそあとチョット!! 山頂の眺めは最高でした。富士山、山中湖、南アルプス、相模湾全部を堪能。 キムチ鍋を囲み、みんなからのオヤツをいただきホクホク🎵 下山は、一気に下ります。雪が深く、凍ってるとこも多く、最後まで気はぬけません。蛭ヶ岳は、距離があるのでヘッデンを持って行きましたが、みんなのペース配分のおかげで、予定より早めに下山出来ました。 ☆今回の気づき☆ 丹沢北側は雪が多い。 チェーンアイゼンは買ってよかった。 階段嫌いは雪が降った後がオススメ。 以上😆 はだかさん、案内役、鍋にコンロの準備をありがとうごさまいました🎵 たかぴょんさん、黒蜜きな粉、信玄餅、ティラミス(笑)食欲が増す雪山、ワイワイ楽しかったぁ🎵ザック、ニラ臭くなってないかな💦お野菜助かりました。誘っていただいてありがとうございます😊 じゅんさん、荷物を全部は持っていただいてありがとうございました!71会で、これからご一緒する機会増えると思います。ついていけるよう鍛えていきます👍

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。