広沢寺温泉から大山

2022.02.26(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 13
休憩時間
49
距離
13.9 km
のぼり / くだり
1328 / 1272 m
1 15
11
1 24
57
43

活動詳細

すべて見る

コロナ禍にもかかわらず奥様がご出張とのことで、久しぶりの山行です! トレースのあるほどほどの雪道で、慣れない雪道歩きなのでそこそこに人がきているであろうお山!!っていうことで大山に行ってきました🎶 人気の山なので人出がそこそこであろう広沢寺温泉からのルートで登り、まだ歩いたことがなかった日向薬師へのルートで下りました。 広沢寺温泉入口バス停から広沢寺温泉、そして二ノ足林道とその先の不動尻まで長いロードです。ミツマタがある不動尻から入山し、序盤である唐沢峠までの取りつきは終始しっかりした登りで一気に体が温かくなります。唐沢峠からの縦走路は、ところどころ雪が残る道でしたが、アップダウン少なくテンポよく歩ける良い道だと思います。終盤である不動尻分岐から先の山頂への登りは、雪道と融雪ぬかべちょでけっこう難儀しました。チェーンスパイクをつければ多少は良かったかもしれません。 山頂は案の定ですが、多くのハイカーと観光客でにぎわっており、ネクラあ~ちんの居場所はなく、早々に下山です。 日向薬師へのルートは、まず不動尻分岐まで戻り、そこから見晴台・下社方向へ曲がり、見晴台から日向薬師方面へ分けていきます。見晴台まではぬかべちょの下りで歩きずらかったですが、道は良く整備されており他のエリアのように滑って足を置けないような状況ではありません。普段なら嫌う木段ですが、こういうときはありがたいですね😊。見晴台からは地面も乾いており、急斜面の山体を九十九でクネクネと下りていく感じの道です。 今日は予報どおりに比較的暖かく、慣れない雪道(プチですが)を楽しむことができ良い山行になりました!!! 帰りの電車の中で、スマホでニュースを見ていたのですが、一枚の写真に目がとまり、電車の中であるにもかかわらず涙が出てきてしまいました。 ”ウクライナの若い夫婦が抱き合う写真”でした。妻をポーランドに逃がし、自分は残って祖国を守るために戦うのだという。 奥さんの気持ち、ご主人の気持ち いたたまれないです。

大山 広沢寺温泉入口バス停からスタートです
広沢寺温泉入口バス停からスタートです
大山 バスの進行方向を戻ってセブンイレブンのあるところを右へ行きます
バスの進行方向を戻ってセブンイレブンのあるところを右へ行きます
大山 しばらくロードです 今日は良い天気です
しばらくロードです 今日は良い天気です
大山 広沢寺温泉への入り口です
広沢寺温泉への入り口です
大山 その前に無料駐車場があります
その前に無料駐車場があります
大山 駐車場にトイレあります
駐車場にトイレあります
大山 更に進むと愛宕社があります 見城山への入山口です
更に進むと愛宕社があります 見城山への入山口です
大山 お参りしていきます この右に見城山へ入っていく道があります
お参りしていきます この右に見城山へ入っていく道があります
大山 ますやさん 川魚料理食べたい!
ますやさん 川魚料理食べたい!
大山 二ノ足林道に入りました 徐々に緩く傾斜がついてきます
二ノ足林道に入りました 徐々に緩く傾斜がついてきます
大山 ゲートを通ります
ゲートを通ります
大山 有名な山ノ神隧道です
有名な山ノ神隧道です
大山 トンネルの手前にトイレあります 
ちびらないよう配慮ですかね(笑)
トンネルの手前にトイレあります  ちびらないよう配慮ですかね(笑)
大山 幸いにも先行者がいて助かりました
中は本当に真っ暗闇ですが、地面はキレイに舗装されているので道の真ん中を出口の明かりを目指して歩けば大丈夫です
幸いにも先行者がいて助かりました 中は本当に真っ暗闇ですが、地面はキレイに舗装されているので道の真ん中を出口の明かりを目指して歩けば大丈夫です
大山 憑いていないことを願うばかりです
憑いていないことを願うばかりです
大山 清々しい朝です
清々しい朝です
大山 二ノ足林道の終点です
二ノ足林道の終点です
大山 不動尻まで舗装されています
不動尻まで舗装されています
大山 トイレあります
トイレあります
大山 不動尻に着きました ここから入山です
不動尻に着きました ここから入山です
大山 ここはミツマタ群生地です
ここはミツマタ群生地です
大山 ちょびっとありました つぼみ?
ちょびっとありました つぼみ?
大山 序盤から九十九でしっかりした登りが続きます
序盤から九十九でしっかりした登りが続きます
大山 紛らわしいところには”標”があります
紛らわしいところには”標”があります
大山 だんだん雪道になってきました
だんだん雪道になってきました
大山 トレースがあるので安心です
トレースがあるので安心です
大山 縦走路に合わさります
縦走路に合わさります
大山 唐沢峠まで来ました
唐沢峠まで来ました
大山 ここから中盤 縦走路を行きます
ここから中盤 縦走路を行きます
大山 なかなかの雪道です
なかなかの雪道です
大山 この道はところどころ景色が広がります
この道はところどころ景色が広がります
大山 こういう感じのところが2か所あります
こういう感じのところが2か所あります
大山 大山の山頂が見えてきました!
大山の山頂が見えてきました!
大山 るんるるん🎶
るんるるん🎶
大山 途中 眺望が広がります
途中 眺望が広がります
大山 階段多いです やっぱりここは丹沢😊
階段多いです やっぱりここは丹沢😊
大山 ゼッタイ山頂は混んでいるので、かなり早いですが、ここでお昼ご飯にします
ゼッタイ山頂は混んでいるので、かなり早いですが、ここでお昼ご飯にします
大山 こんな風景もあるので良い場所です
こんな風景もあるので良い場所です
大山 今日は”具入り”ラーメン
メンマとチャーシューとゆで卵
今日は”具入り”ラーメン メンマとチャーシューとゆで卵
大山 あ~、美味しそうじゃないですね(笑) 実際はグッドですよ🎶
あ~、美味しそうじゃないですね(笑) 実際はグッドですよ🎶
大山 腹ごしらえもしたし、終盤戦 大山への最後の登りにかかります
腹ごしらえもしたし、終盤戦 大山への最後の登りにかかります
大山 ひゃ~、海まで見えます!
ひゃ~、海まで見えます!
大山 深めの雪道が出てきます
深めの雪道が出てきます
大山 それと融雪ぬかべちょ(´;ω;`)
それと融雪ぬかべちょ(´;ω;`)
大山 不動尻分岐まで来ました
不動尻分岐まで来ました
大山 ここからは木段を上がっていきます
ここからは木段を上がっていきます
大山 丹沢な感じですね
丹沢な感じですね
大山 ぬかべちょで歩きづらいです
ぬかべちょで歩きづらいです
大山 人が多い山頂下のテーブルコーナーに着きました(人が多く写真は控えました) トイレあります
人が多い山頂下のテーブルコーナーに着きました(人が多く写真は控えました) トイレあります
大山 大山 山頂です
大山 山頂です
大山 山頂は工事していました
山頂は工事していました
大山 奥の院です お詣りしていきます
奥の院です お詣りしていきます
大山 山頂下のテーブルコーナーは満員御礼でした!
山頂下のテーブルコーナーは満員御礼でした!
大山 なかなかに良い眺めです
なかなかに良い眺めです
大山 では下山します 不動尻分岐まで来た道を戻ります
では下山します 不動尻分岐まで来た道を戻ります
大山 ぬかべちょの下りはけっこう大変です
ぬかべちょの下りはけっこう大変です
大山 一か所どうしてもコケそうだったので、武器使っちゃいました(笑)
一か所どうしてもコケそうだったので、武器使っちゃいました(笑)
大山 下界に細長い町が見えます 表の参道ですね
下界に細長い町が見えます 表の参道ですね
大山 不動尻分岐まで戻りました 右方向へ下りていきます
不動尻分岐まで戻りました 右方向へ下りていきます
大山 こちらの道もぬかべちょです 階段が助かります
こちらの道もぬかべちょです 階段が助かります
大山 塔ノ岳を思い出します
塔ノ岳を思い出します
大山 見晴台まで来ました たくさんのテーブルと東屋があります
見晴台まで来ました たくさんのテーブルと東屋があります
大山 見晴台の分岐を直進方向へ下りていきます
見晴台の分岐を直進方向へ下りていきます
大山 ここからは初めて通る道です
ここからは初めて通る道です
大山 こちらの道は、ほぼほぼ乾いています
こちらの道は、ほぼほぼ乾いています
大山 右に南山稜が見えています 秦野駅へ下りていく縦走コースですね
右に南山稜が見えています 秦野駅へ下りていく縦走コースですね
大山 デカいお地蔵さんがあります
おそらく2Mくらいありそうです
デカいお地蔵さんがあります おそらく2Mくらいありそうです
大山 ここからグングンと下っていきます
ここからグングンと下っていきます
大山 いったん舗装道に出ます
いったん舗装道に出ます
大山 すぐ先に下りるところがあります
ちなみにここにトイレあります
すぐ先に下りるところがあります ちなみにここにトイレあります
大山 ここから九十九でグングン下っていきます 「九十九曲ハイキングコース」だそうです
ここから九十九でグングン下っていきます 「九十九曲ハイキングコース」だそうです
大山 この橋揺れます 一人ずつだそうです
この橋揺れます 一人ずつだそうです
大山 出てきました
出てきました
大山 右へ日向薬師バス停までロードです
右へ日向薬師バス停までロードです
大山 クアハウス山小屋 お風呂もあるようですが、営業している感じではなさそうでしたが...
クアハウス山小屋 お風呂もあるようですが、営業している感じではなさそうでしたが...
大山 石雲寺です
石雲寺です
大山 お参りしていきます
お参りしていきます
大山 浄発願寺です
浄発願寺です
大山 立派な塔がありました
立派な塔がありました
大山 日向薬師バス停 到着です
ちょうどバスがいるので、薬師への参拝はパスします
日向薬師バス停 到着です ちょうどバスがいるので、薬師への参拝はパスします
大山 バス停にトイレあります
バス停にトイレあります
大山 〆のコーラもバッチリです
あ、バスが出ちゃう
〆のコーラもバッチリです あ、バスが出ちゃう

活動の装備

  • モンベル(mont-bell)
    ウインタートレッキンググローブ Men's
  • モンベル(mont-bell)
    ジェットボイルマイクロモ
  • モンベル(mont-bell)
    WIC ZEOサーマル L/S Zip シャツ
  • モンベル(mont-bell)
    GORE-TEX ライトスパッツ セミロング
  • モンベル(mont-bell)
    アルパインクルーザー 2000 Men's
  • モンベル(mont-bell)
    ジオライン EXP. ラウンドネックシャツ Men's
  • モンベル(mont-bell)
    ライトシェルアウタージャケット Men's
  • モンベル(mont-bell)
    チェーンスパイク
  • モンベル(mont-bell)
    アルパイン カーボンポール
  • カリマー(karrimor)
    イントレピッド40タイプ2
  • ファイントラック(finetrack)
    ストームゴージュアルパイン
  • その他(Other)
    ベンチレーションキャップ
  • モンベル(mont-bell)
    トレールアクションパーカ Men's

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。